コメ専門家、品質詐欺地獄でブチギレ
#政治 #芸能 #誤審
■動画の内容について
動画のシナリオはニュースを元にした反応動画です。
内容はオリジナルコンテンツとして再構成・改変を行い、独自のコンテンツになるよう工夫しております。なお、誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません。
■YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて
この動画はオリジナルコンテンツです。BGMや効果音で演出を加え、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
動画内で使用しているイラスト・BGM等は、フリー素材も含まれるため他チャンネルでも使用されていますが、再利用ではありません。
当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
当チャンネルはAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
新潟県産の総出荷量が市場流通量より少ない時点で気づけと。
ブランド米のない地域の米が混ぜられたりする、これがブレンド米だから。
米屋が美味しくするための配合とか言ってるけど、無名米を混ぜて利益増やしてるだけ。
米卸や米屋が必要かと言われるけど、こういう不誠実なことやってるなら潰れていいと思うんだよね。
日本人って、規格品大好きだよな。
不味くて、ぼったくられてるかもしれんのに。
そもそも、何故、アメリカで米作りが盛んなんだろうか。アメリカで消費し切れてないのに。
それで、日本に買え買え。言うのも。
アメリカこそ、稲から小麦、大豆とかにしろよ。
米の規格外は最悪って事だな
話題になったのが今ってだけで元からあるしいつもあるよ
同じ銘柄だったりブレンド米でも見知った袋に入ってるヤツ以外は買わないから問題にならなかっただけ
安物なら仕方ないけど変わらない値段で売ってるから引っかかる人が居るものとしたら酷いぞ
ブレンド米は怪しすぎる。 古くても随契米のほうが安心できる。
高くて不味い国産の低質米は要らない
安くて美味しい海外米をはやく輸入しよう
米袋、カラフルなんだけとね!無茶苦茶してますなあ!
アホなのかな
ブレンド米かそうじゃないかが一番大きい
ブレンド米はいろんな種類の米が混ざってるからどんなに新しくても炊きムラが出来て美味しくならない
ブランド米じゃなくても1種類の米なら炊きムラが出来ないから美味しい炊き上がりになる
備蓄米でも同じ
古い新しいよりブレンド米かそうじゃないかが一番味に影響する
JA備蓄米はおそらく全部ブレンド米
そもそも今のTVが取材なんざまともにやってる訳が無い。
景気いい時でも手抜きや嘘取材で誤魔化してた粕どもやぞ?
美味しいスープに美味しくないスープを混ぜたら、美味しくない方に引っ張られるのは想像できるよね。
不味さは消えずにそこに存在したままなんだから。
JAなどはホームページで「商品衛生法」の検査していると記載してますが、記載なかったりホームページがない業者は、「商品衛生法」未検査の可能性があります。危険です。カドミウム米の騒動は、未検査の業者から流通し、検査している業者が県に報告したしたそうです。
カルローズ米はホームページに記載があります。
外国米で燻蒸の心配をしている人もいますが、、国内米も燻蒸している場合があるそうです。(家に置いても虫がわかないのは燻蒸のおかげだと思います)
結構良い炊飯器ならカルローズも美味しく喰える事は分かった
朝炊いて保温状態のままだと夕方には真っ黄色になる炊飯器の時よりは数段美味い♪炊飯器はケチるな!
古いコメは5Kg1000円が妥当‼
情報に踊らされすぎて笑う。味はどの田んぼでできたかできまる。新しいとか古いとかわ二の次。本来味のばらつき修正するためにブレンドするんやで。金もうけで不味くて安いコメ多くすればそれはまずいよな。本来の米屋はこのブレンドが技術、。シロウトが混ぜれば味なんて
2等米と3等米なんだろう
玉木を叩いた連中はどう思っているんだろうね
飼料用と大差ないっていう事実から目を逸らすなよ
相場はその半値が妥当なのに嬉しがって買ってて草生えますわ
ブレンド米🟰ドラクエ抱き合わせ商法
農家が好きに値段決めろ。
自分たちで作ったものなんだから。
最初の方の映像にあった米、長粒種では?
業スーって中国産の怪しい野菜使ってるのに安心安全?😂
ブレンド米は古古古米100%より不味い!