【2025年最新版】円普通預金金利と円定期預金金利が高金利な銀行まとめ
■ポイントサイトの中で一番オススメなのは『ポイントインカム』です
https://sp.pointi.jp/p/?a=rbf881676708
https://bit.ly/3AhivGc
〇その他のポイントサイトはこちらから
※殆どが特別招待リンクとなっているので、こちらから登録した方がお得になります
https://onimaruch.com/pointsite-special-link/
【目次】
0:00 オープニング
0:30 円普通預金高金利銀行一覧
6:13 円定期預金高金利銀行一覧
14:48 円定期預金番外編
#銀行金利 #定期預金 #普通預金 #金利 #東京スター銀行 #auじぶん銀行 #楽天銀行 #SBJ銀行 #SBI新生銀行 #島根銀行
お誕生日おめでとうございます

もう終わったキャンペーン、ふるさと納税とセットって、よく考えていますね!最後のラビくん、リンスちゃん、ほのぼのする
遅ればせながらHAPPY BIRTHDAY
サザンの桑田佳祐と同じ誕生日なんだね
もろもろ条件はあるけど、auじぶん銀行で今月までキャンペーンが開催されている「冬の特別金利キャンペーン」+「円預金増やして優遇キャンペーン」の税引き前最大1.0%相当が一番熱い気がする
お誕生日
おめでとうございます…
おにまるさん全て素敵(*^^*)
銀行金利なんてと思ったました。。。預ける楽しみがふえるかな〜
ラビちゃんとリンスちゃんにお誕生日の事を言いましょう(^^)
auじぶん銀行について、金利とは関係ないのですが、
三菱UFJ銀行への振込手数料無料なのが、地味にいいですね!
いつも分かりやすい動画をありがとうございます


お誕生日おめでとう御座います
SBJ銀行はアプリが使いにくい
アプリ・ブラウザともにログインがめんどくさいし使いにくい
無料振込回数目的以外で作らない方がいい銀行
10年も資金が拘束されて10万位しか貰えないならVOOかQQQ買う方が良い。
しかも仕組み定期預金とは…何といかがわしい響き、怪しさ満点
お誕生日おめでとうございます
SBI新生銀行で60歳以上は普通預金金利が2倍になるというのが世間では少し話題になっていますが、SBI申請コネクトを設定いている人と同じなので、ポイ活勢には全く話題になっていないみたいですね。
お誕生日おめでとうございます



43歳? 見えな~い! おにまるさんは若いですね
職業柄もあるのかな
オリックスは以前から定期預金金利高いんですが、直接ATMから出し入れできずに他の銀行に振込む必要がありました。
結局手数料発生してしまうので使わなくなりました。
鬼丸さん、ハッピーバースデー
今日、お誕生日なんですね


auじぶん銀行が良いかな〜でも、税引き前とはどうゆう事ですか?
預金から税金が引かれるんですか?ごめんなさい。
教えてください。恥ずかしいです
条件は有りなら大和ネクスト銀行円定期預金特別金利キャンペーンは3000万以上3億以下で1ヶ月3%、6か月1%です
6,7月には日銀の金利が0.75になるかもしれないので,そのころにはまた再度金利UPする可能性があるので,今預けるなら6か月ぐらいがいいのではないでしょうか?鬼丸さんの見解はいかがでしょうか?日銀の政策金利を決めるタカ派の名前忘れましたが,その人は2026年までに1.5ぐらいまで上げる可能性があると言っておりましたよ。そしたら定期は3%ぐらいまで行くかもしれまんね。
auじぶん銀行、使いやすいです。ステージを維持しないとなりませんが。

日向ぼっこ
後ろにはベンツ
バカボンパパより2歳上になったんですね。よい1年にして下さい
ラビリンス
お誕生日おめでとうございます。とても43には見えない!
で、今回の話に水を差すようで悪いのですが、例えば300万を1年定期預金に入れても年利1%で24000円ほどしかもらえない
のだったら、JRE BANKの方がよくない?と思ったのです。口座の残高300万+給与受取+ビューカード引落で年に10枚、
JR東日本の切符が4割引きになるクーポンがもらえます。例えば切符の運賃が15000円だったら、9000円になり、
10回利用したら、9万円得する事になります。更に普通列車のグリーン券も年に4枚もらえます。
・・・JR東日本エリアに住んでいればの話ですけど。
JRE BANKみたいにどこかの企業と組んでいて、その企業の特典がある銀行なんかも紹介するといいですね。
スルガ銀行ANA支店は、マイルが付く定期預金や、ジャンボ宝くじがもらえる定期預金もあります。