【ゆっくり解説】なぜロシアモスクワ株式市場は大暴落してしまったのか?米露交渉は絶望的? by videoupper · Published 2025年3月8日 · Updated 2025年3月9日 ご視聴ありがとうございます! #歴史 #地理 #戦争
12 女に30万貢がせた借金系Vtuber #shorts #vtuber #面白い #おもしろ #パチンカス#fortnite 2023年12月5日 by videoupper · Published 2023年12月5日
せめてルーブル、ドルのチャート見て配信しろよ。ルーブルは今年に入って上昇トレンドだよ
ロシアも粘り強い・・・。ウクライナの現状の実力で領土奪還はかなり厳しい。
西側としても今和平に向かわれるとロシアの凍結していた資産を返さないといけないから悩ましい所。
停戦時に跳ね上がる事を見越してのルーブル買いでなんぼか上昇しとるらしいけど、それはロシア経済への期待じゃあないから停戦の最高潮時か、あるいは停戦が実現しなくてヤバいとなったらすぐ売られるやろな。
目玉商品の産出も施設破壊で落ち込んで、輸送ルートも不安定、なにより「他人の物を国家の名の元に強奪する」ようなとんでもない国家と長い付き合いしようなんて奴はおらん。小銭稼ぎに使われて御終いやな。
規模から言えば、ウクライナ軍に比べてロシア軍圧倒的なはず、、
しかし、3年に渡る長期戦になった現在、なんと事もあろうか、
時代遅れの北朝鮮に援軍を要請する程の兵士不足(死傷者多数)、
この事実だけでもロシア軍の劣勢が分かる、、☆