【新NISA】5.22FANG+の見通し|iFreeNEXT FANG+暴落一歩手前の値動き継続!長期金利が暴れる!
【新NISA】対応FANG+の見通しをチャート分析&出来事で
振りかえっています。
■Twitterもやってます
https://twitter.com/cozy_fx
twitterもやっております。
色んな切り口からマネーリテラシー
をお話しして参ります。
■注意事項・免責事項
このチャンネルから発信するすべての情報は、情報提供のみを
目的として提供されているものであり
個々の投資活動の勧誘や特定の銘柄への推奨等を目的としたものではありません。
私の相場感に基づきお話しさせて頂いています。
ですので、情報に基づいて生じる一切の損害についても責任を負担致しませんし
最終的な投資の意思決定は、ご自身の判断でお願い致します。
コメント欄には適正な風紀を守るスタンス
でご記入をお願い致します。
当チャンネルはコメント受入れレベルを最大に設定
しておりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
今日もありがとうございます。
「いただいて」 Good
私の師匠(先生かな?w)の動画で、5月のエヌビディアの決算後には、FANG+はよく上昇する傾向があるという情報を仰っていました。
なので、今年はまだまだ分かりませんよ(実は、年初一括の方がリターンが大きいかもw)?
すいません。投資ド素人です。
先日やっとこ楽天証券を開設して6月から資産運用を開始します。
自分なりに勉強した結果、とりあえずオルカン7万、ファング3万を毎月積立てようとしてますが危険ですかね?