【株価急落の真実】トランプ関税が引き起こしたフジクラと川崎重工の暴落理由とは?専門家の意見に注意(さくら咲く!マネーラウンジ # 28前編)
🌸後編は6月4日水曜 夜7時配信予定🌸
🌸『さくら咲く!マネーラウンジ』は毎週水曜夜7時配信🌸
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします
▷https://www.youtube.com/channel/UCXLdlTo4x1vBNwSOiRjxH_g
🌸SBI FXトレードの口座開設はこちら↓🌸
https://ad.sbifxt-tracking.sbifxt.co.jp/ad/p/r?medium=114&ad=3&creative=18
🌸『さくら咲く!マネーラウンジ』🌸
とある大学のラウンジ(カフェ)で、女子生徒2人が休憩していると・・・
そこへ、投資のプロの講師がふらっと立ち寄る。生徒たちは、20代女性のリアルなお金の悩みを相談していき、講師がわかりやすく解説。生徒のマネーリテラシーが高まっていく様子を見届ける教養トークバラエティ
🌸# 28前編の主な内容🌸
—————————————
0:00 ダイジェスト
0:43 株価が復調の兆し?
1:37 講師登場
2:27 株価暴落のメカニズム
5:37 株価と出来高の関係
10:04 Q:株価下落時に株価を下げる要因は?
12:48 トランプ関税時の事例
19:44 各銘柄の動向比較
21:39 暴落を逃れた銘柄の特徴
23:49 専門家のブラフに要注意
25:53 アメリカ株の今後は?
—————————————
🌸出演者🌸
生徒:
田﨑さくら(セント・フォース)
https://x.com/sakura_tazaki
https://www.instagram.com/tazaki_sakura/?hl=ja
安藤咲良(セント・フォース)
https://x.com/cent_andosakura
https://www.instagram.com/sakura.ando/?hl=ja
ブル学長:石田たくみ(カミナリ)
https://www.youtube.com/channel/UCVpsGgPJIIk8DdmigZrnecw
https://x.com/KaminariTAKUMI
講師:瀧澤信 (複眼経済塾 取締役/塾頭)
https://www.youtube.com/channel/UCYxeJ9CLrly6GnuQqvFJ1mw
🌸さくら咲く!マネーラウンジ 過去動画はこちら🌸
🌸SBI FXトレード採用情報🌸
求人一覧 https://hrmos.co/pages/sbifxt/jobs
🌸SBI FXトレード公式Instagram🌸
公式アカウント https://www.instagram.com/sbifxt_official?igsh=bzRpa2thcjVtb2V3
採用アカウント https://www.instagram.com/sbifxt.recruit?igsh=OWM4YWh4NTZhendv
#市場動向 #信用取引 #トランプ関税 #株式投資 #フジクラ #複眼経済塾 #SBIFXトレード #田﨑さくら #安藤咲良 #カミナリ #瀧澤信
【投資にかかる手数料等およびリスク】
https://www.sbifxt.co.jp/risk/index.html
商号等 :SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)
登録番号:関東財務局長(金商)第2635号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会
さくらたん今日もかわいい
逆張りポイント💸↘️💹↗️めっちゃ勉強なった📝✨思惑を知る術
下がってる時に信用使ってください言うけど、暴落してる時はどこまで下がるか分からない恐怖はあるし数%が簡単に落ちるから、普段使わない信用をそこで使ったらいきなり大きな損になったりして更に恐怖になってしまうと思う
もし暴落1段階目で信用使ってたら退場だし、2段目に使ってたとしても退場レベル
底なんて当てられないんだから信用なんてするべきじゃないんだろうね
暴落の時こそ安く買えるから良いけど、個別はボラを見とかないと怖いね
指数のやつはまさしくバーゲンセールで仕込みどきだね
ダブルさくらの2人には、株の話などせずに、おおらかに育ってほしい…
4月の追証怖かったー🤣 でも良い経験、次に活かしたい
底か下落の入口かの判断が難しい
八月も四月も追証に苦しみました😢
東証の出来高のデータなんて、リアルタイムで見れるの?
底で信用を使え? 底だと思ったら底では無い場合もありますよね?
人気株から落ちる? 電線御三家は海外のデータセンター需要の目論だったから、関税で輸出が下がるから敬遠されたんでは?
もし、あのまま関税政策を推進したら、本当に人気株は戻りましたかね?
無責任に、新人投資家に、後講釈で適当なこと言うのやめた方がいいっすよ
仕組みを聞くと、より、投資なんてものが馬鹿馬鹿しく思えて来る。