【朗報】楽天証券のクレカ積立の還元率が0.2%→最大1%にアップします。最大10万円のキャッシュレス決済ができるのは楽天証券だけ!

#ポイ活 #楽天証券 #楽天カード #投信 #nisa

★目次
0:00 はじめに
0:43 今回の改定
3:01 お得ルート
7:24 新NISA

★関連動画
【12/1~】auPayカードからauPayにチャージしてもポイント付与対象外!auPayにチャージすべき1%還元のクレカ6枚を厳選して紹介します。

【改悪】auPayプリペイドカードは使う価値あるのか?メリットと初級編・応用編に分けて解説します。

【無敵】FamiPay×POSAルートがパワーアップ!楽天ペイ4.5%、楽天証券積立・PayPay・AmazonPay国税支払い3.5%還元に!

【前半】ファミペイボーナス編!実際に使って感じた疑問や注意点、質問に回答します!

【厳選】年会費無料+還元率1%以上のFamiPayチャージ用カードを5枚紹介します!

★関連サイト
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20230413-02.html

You may also like...

4 Responses

  1. 4kW&NUdgRN7UoT2S6Nkm*5LZ9 says:

    この還元率ならSBI証券(三井住友NL金)かマネックス証券使ったほうがいいと思う
    楽天プレミアムカードなら辛うじて1%だけど三井住友カードプラチナプリファードなら5%還元だし

  2. T M says:

    やっぱりSBIかなぁ。ミニストップも無いし。楽天のもいつまで続くかわかんないし。

  3. ささ says:

    思ったのですが、

    エポスゴールドからMIXIM
    MIXIMからSuicaなどの決済
    Suicaなどの決済で楽天ギフトカード購入

    これで1.5%(エポスからMIXIMの還元率)で楽天証券の積立は不可能なのでしょうか?

  4. えむらけいじ says:

    楽天証券は、多少いい材料が出てきたものの、楽天モバイルの多額の赤字が継続する限り、利用者にとって大盤振る舞いはできないのは想像に易しいです。
    一般NISAを制度開始年度から利用しており、松井証券→楽天証券と来ていますが、来年度からは投信マイレージのあるSBI証券で新NISAを活用しようと思います。
    これまで通り全て「イーマキシムスリム全世界株式」のみで1800万円を埋めていく予定です。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *