【知らないと損】新NISAで月10万積立をする際のお得な方法を徹底解説!【楽天証券・SBI証券】

※本動画はPR・プロモーションを含みます

00:00 オープニング
00:45 本動画の結論
01:57 新NISAのおさらい
03:50 楽天証券で月10万積立のお得な方法
08:46 SBI証券で月10万積立のお得な方法
14:09 楽天証券とSBI証券の月10万ポイント比較

【SBI証券の口座開設ページ】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
※開設手順は以下の記事で解説してます↓
https://bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi

【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】
https://ecnavi.jp/digico_campaign/bankacademy_nlg/
※申込手順は以下の記事で解説してます↓
https://bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign

【三井住友カード(NL)の特別キャンペーン】
https://ecnavi.jp/digico_campaign/2306bankacademy_nl/
※申込手順は以下の記事で解説してます↓
https://bank-academy.com/shisanunyou/nlcard-campaign

【楽天証券の口座開設ページ】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1
※楽天銀行の口座開設も一緒にできます

【楽天カード開設ページ】
https://ad2.trafficgate.net/t/r/415/1396/294923_368617/
※楽天銀行の口座開設後に、楽天銀行を引き落とし先に指定するのがおすすめ

【25,500部突破!お金の不安がなくなる資産形成1年生】
●Amazon
https://amzn.to/2UZLiPS

●楽天ブックス
https://a.r10.to/haLEpV

▼新NISAの変更点を総まとめ

▼楽天証券で10万積立の設定方法

チャンネル登録はこちら↓
http://youtube.com/c/bankacademy?sub_…

セミナー登壇や取材、企業案件などお仕事のご依頼↓
https://bank-academy.com/contact

【自己紹介】
バンクアカデミー管理人の小林亮平です!

三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。
自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。

国が教えてくれないお金について学べる、「やさしいお金の学校」をYouTubeで作っていきます!
相方はペンギンのペンタごん。

\質問はSNSからでもOK!/
Twitter:https://twitter.com/ryoheifree
Instagram:https://www.instagram.com/ryoheifree/
お仕事のご依頼:bankacademia@gmail.com

#新NISA #月10万 #積立

You may also like...

131 Responses

  1. BANK ACADEMY / バンクアカデミー says:

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします!

    【SBI証券の口座開設ページ】
    https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
    ※開設手順は以下の記事で解説してます↓
    https://bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi

    【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】
    https://ecnavi.jp/digico_campaign/bankacademy_nlg/
    ※申込手順は以下の記事で解説してます↓
    https://bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign

    【三井住友カード(NL)の特別キャンペーン】
    https://ecnavi.jp/digico_campaign/2306bankacademy_nl/
    ※申込手順は以下の記事で解説してます↓
    https://bank-academy.com/shisanunyou/nlcard-campaign

    【楽天証券の口座開設ページ】
    https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1
    ※楽天銀行の口座開設も一緒にできます

    【楽天カード開設ページ】
    https://ad2.trafficgate.net/t/r/415/1396/294923_368617/
    ※楽天銀行の口座開設後に、楽天銀行を引き落とし先に指定するのがおすすめ

  2. 65歳でFIRE目指す残念なイケメン says:

    楽天証券でつみたてNISAやってます。私は新NISAも引き続き楽天ですね。
    乗り換えるの面倒だし、クレカや口座を増やすとややこしくなるので。

  3. ぴっぴT says:

    月10万もできません、、、、
    辛いです、、、

  4. 真夜中の次郎 says:

    面倒だから新ニーサも楽天でやるかな

  5. ハッコウモルモット says:

    新NISAからSBI証券に乗り換えたかったけどゴールドの審査に落ちてしまったので引き続き楽天証券で積立予定。直近で別のクレカを複数作っていたのが原因かもしれないので来年再チャレンジして審査通ったら2年目からSBIに乗り換えたいと思っている。

  6. 横井友大 says:

    資金に余裕があれば年初に一括ほぼ360万投資した方がいいという意見を見ました。
    実際どうなんでしょうか?

  7. T M says:

    クレカ積立10万円がTSUMIKI証券ではじまるようなので、期待したいですねー!

  8. take4G says:

    勉強になります。楽天のプレミアは3年で33000円年間費がかかるのですね。となると、年間費無料になったSBIゴールドが一番お得な感じでしょうかね・・・

  9. 腕挫三角固 says:

    一旦特定口座の投資信託を現金化しながら積み立てNISAに月10万ずつ移して行く
    S &P500一択

  10. ニクマン says:

    sbiも新nisaまでに10万積立できるようになるでしょ

  11. となりのトントロ says:

    楽天証券のポイント還元が、この先10年も20年も続く訳ないよね😂
    下手したら1.2年で改悪かもね

  12. k s says:

    楽天は改悪と言うのか、キャンペーン終了というのか、お得が期間限定な😶😶

  13. S says:

    総合力で楽天です!
    SBIはポイントが使いづらいです。

  14. サンマ says:

    SBI新たに口座開くの面倒だし
    引き続き楽天証券で継続する
    面倒には勝てない(´・ω・`)

  15. Taka says:

    tumiki証券が抜け道みたいな方法使ってきましたね。あれどうなんしょ?

  16. ぽむパチ says:

    数年で数千円程度なら面倒な手続き、見辛い画面、今後どうなるかも分からない所考慮してその分、会社で1〜2時間残業すりゃ元取れる。

  17. 矢丼 says:

    楽天はサイトが使いづらすぎる

  18. 19かつ says:

    楽天はこれに楽天市場の+ポイントでまだ有利かな 上限5000になって段々と魅力下がってきてるけど

  19. 100点 says:

    成田理論でいくと義務教育も必要なくなる

    無駄も多いかもしれないが大学に入ってから目覚めるひとも微数いる。

    論理的効率的が全ていい世界を必ずしも生むわけではない

  20. says:

    この先絶対色んな証券会社が変更してくるからまだ早いと思います

  21. ミニマリスト藤 says:

    楽天カードだと月最大5万までなの忘れてた
    新NISAは楽天カードで10万投資すればいいやって思ってた

  22. Street Yokohama says:

    なんで
    資産多くもっている人は、SBI有利と言わないの?
    楽天だと全然不利でしょ
    ニーサだけの比較だとよくわからない言い方だねー

  23. man cry says:

    新nisaの積立設定はいつからできるようになるのでしょうか。つみたてnisaの口座があればそのまま設定が引き継がれるといわれてますが、新nisaから増額する予定なので、変更が必要です。教えていただけると助かります。

  24. Y M says:

    sbiも10万までのなんらかの還元方法考えてくるでしょう
    クレカ五万積み立ててる人なら現金積立分もポイント付与とか

  25. 小山田一美 says:

    新ニーサが始まりますが、特定口座の利益が出ている株式分は一旦解約して新ニーサで価格が下がったときに買い替えた方が配当が非課税になる為そちらがお得なのでしょうか 特定口座は全部利益が出ているので通算損益はしなくていい状態です
    アドバイスいただけると嬉しいです

  26. 修二さん says:

    さくっとインド
    楽天でも買えるようにならないかなぁ😅

  27. 大西康史 says:

    極端な話し、月最高30万まで積み立て出来るんですよね。積み立て投資枠10万と成長投資枠20万。
    この認識合ってますでしょうか、。

  28. naokinoko1031 says:

    最後のまとめで「ゴールドNLの年会費を無料にでき」は、1%分ポイントがつくから相殺できるだけで、100万円修行には入らないよね。
    勘違いしそう。

  29. ショウタッカー says:

    どうせポイントなんて2-3年したら変わってるんやから、どれでも対して変わらんやろ。
    強いて言うなら改悪の方針の楽天と業界の動向に合わせて競合他社に対抗する意志のあるSBI。
    後者のほうが中長期的には良い気がする。
    でも現状の還元が10年も20年も続くと思ってるなら頭の中お花畑も良いところ。

  30. noritan says:

    亮平先生こんばんはです🌜️🌠
    4月からSBI証券で積立NISAを始めた初心者です🔰
    ずっと現金決済でしたが、そろそろカード決済もできるようになりたい‼️と思って申込んで、先週三井住友カードNLが届きました🎵
    次はカード決済の設定をしないと!!ですね✨
    新NISAに向けて、まだまだ勉強しないといけないことがたくさんありますが、今回も大変参考になりました~ありがとうございます😀🎵

  31. r h says:

    月10万も積立は無理です…皆さんどれくらい積立されてるんでしょうか?

  32. タルちゃん says:

    いつもありがとうございますm(_ _)m
    マネックス証券の10万円積み立ての動画もお願いしますm(_ _)m

  33. MecutorJP says:

    証券会社はポイントじゃなくて手数料・情報・ツール・取扱商品で決めましょう

  34. neco akiha says:

    脳死状態で毎月色々な証券会社でカード積立や現金積立してましたが、とりあえず現金積立については新NISAに備えてやめた方がよさそうですね。気になるのは特定口座で積み立てた投資信託や日本個別銘柄は売却していいものかどうか。株主優待の継続保有年数で増えているものは、買いなおすと別の株主番号になって継続保有年数は0になってしまうのか。成長投資枠についての理解ができてない。。。

  35. sing says:

    楽天証券は改悪されましたがまだ戦えますね。これ以上の改悪来たらさすがにSBIに移るかもしれない…

  36. YI says:

    5年後~10年後も踏まえると投信保有還元があるSBIが有利かな~

  37. ๑たんぐすてん๑ says:

    ギフトカードがお得に買えるうちは楽天、しかも成長枠で米国株3万で市場SPUも狙えるので
    成長株プラチナプリファードで10万買えるようになったらSBIかな

  38. masa says:

    私も月10万しようと考えてるのですが、SBI証券で現金とクレカの併用不可と記載があったのですが新nisaではできるという事なんでしょうか?

  39. RYO t says:

    3年で区切ってるから微妙だけど、新NISAは長期が前提だと思うのでポイント面はSBIが圧勝ですよね。

  40. Bot Pkatsu says:

    寝る時に聴いてます!

  41. Confusion Collider says:

    オリーブもありかな?

  42. リリス says:

    月10万は

  43. yoko takajo says:

    いつも楽天ポイントのみでつまらない!
    楽天から何かもらってるの?って疑ってしまいます。

  44. Norikazu Tateishi says:

    いつもわかりやすい解説を提供して頂き、ありがとうございます。
    ところで、ひとつ質問があるのですが、例えば月に15万円の積み立てをする場合、楽天で新NISA10万円、SBIで普通に5万円(新NISAの月10万円の枠は使ってしまっているので、普通に積み立てる投資)を行うという方法は、妥当な案だと思いますか?私は現在、楽天でNISAと普通の積み立てで合計5万、SBIで普通の積み立てで5万を積み立てています。つまり、月の投資額を15万に増額し、楽天を新NISA専用で10万積み立てし、SBIの方はそのまま継続して普通の積み立てを5万するのはアリですか?という質問です。ちょっとわかりにくかったでしょうか?亮平さんならどうするか、お聞かせ下さい。

  45. 動画投稿なしで銀の盾 says:

    18になりました高校生です積み立てnisa楽天かsbiどちらが良いですか

  46. Ryota S says:

    諸々考えて楽天証券からSBI証券に乗り換えることにした。カードもゴールドNL発行した。修行も100万なら辛くないし長期的にはこっちの方がいい。

  47. 已己巳己 says:

    楽天とSBIはしのぎを削ってて欲しい。
    カブコム、マネックスも参戦してもらいたい。

  48. れぼちゃん says:

    現在夫婦で月33333ずつ計66666投資しています。
    新ニーサでは金額を増やそうと思っていますが
    一人で月10万積み立てるのと
    二人で二つの口座に5万ずつ計10万積み立てるのはどちらがメリットありますか?

  49. CROSS21702 says:

    SBI証券の三井住友GOLDカードは年間100万円以上の利用で会員費用無料だが、クレカ積立は月5万円で年間60万円なので、GOLDカード会費は無料にならないのでは?他でカード利用40万円分が求められる。

  50. nobu t says:

    新NISAに合わせてポイント制度も変えてくるかもわからんからまだ結論急がなくてもいいね

  51. ドサ健太郎 says:

    積立するお金、10万もないっていう一番の問題に直面している!

  52. 誠 北村 says:

    SBIでノーマル使ってますが、ゴールド不要だと思います。ゴールドにするためにアマギフ購入するぐらいならその金で投信買っておけば、10万を年利3%でまわすと3000円です。100万の修行中は無駄にコンビニ行ったりするので、カード会社の狙い通りのカモでしかないと思います。無理せず無駄なく投資していくことの方が資金を増やす上では重要だと思います。

  53. まなか says:

    正解はSBIだとは思うけど、面倒だから楽天のままでいいやという人がほとんどなんだろうね。

    ただ、これが20年後とかになれば、大きな差がつく。なので、面倒でも楽天→SBIはやっておくべきだろう。

  54. 今日も資産が溶けていく says:

    親戚の関係で郵便局で積立nisaをしてた私
    新nisaはSBI証券

  55. 福ちゃん says:

    SBIに変更しようか考え中ではありますが、
    出口戦略は楽天なんですよね。

  56. ひるね says:

    長期で考えた時にお得かつ信頼できる方って考えればSBIかな。
    楽天派の人は「面倒だから今のままでいいかな」って感じ。
    ベストではない物を選んだ状態のまま続けるのってじわじわストレスあると思うから自分はSBIにする。

  57. ゆう株 says:

    住信の画面使いにくいのと、10マンぶっこむから楽天かなぁ…あとはカードを上げるか悩む

  58. みなかわ says:

    楽天で普段からお買い物するなら、楽天証券でいいのかなと思いました!積立投資で楽天市場0.5倍プラスになるので、投信マイレージに近い形でお得な気もします🙏

  59. HeroC says:

    1:30「この動画の結論について」が全然結論じゃなかった

  60. 2 1 says:

    めんどくさい。そんな暇ない。ウザい!クレカ嫌い。ほったらかしの1800はあるんだけど、金勘定って卑しくて嫌。

  61. プウラム says:

    30年後に楽天が生き残ってるようには思えんのよなぁw

  62. 宇都宮餃子 says:

    毎月10万円決済できるようにならないんでしょうか?
    多分プラチナリファード一択だと思うんですよね

  63. とじ says:

    ポイント還元表に、楽天プレミアムカードを載せるなら、SBIのプラチナプリファードも載せるべきなのではと思います。年会費が高いのはプレミアムも一緒ですし、「年会費が高いので」の一言でその後の紹介を除外するのはどうかなあと思いました。

  64. ポンコツ says:

    SBIゴールドのほうがNISA積み立てで有利なのは理解出来ました。
    ただ年100万以上、通常の買い物や楽天市場での買い物、ふるさと納税、公共料金支払いを考えるとトータルのお得で判断が難しいですね。
    何れにしても何かあった時の為に、移管できる商品を買った方が良さそうですね。

  65. Kitchen SZ says:

    https://youtu.be/Nmnk6yrEL_Y?si=Wd1nkp652Re6JcE3
    クレカ+楽天キャッシュで21,000ポイントでは?

  66. 燃えよ日本 says:

    マネックスは、1.1%還元です。
    投信保有のポイント付与もあり、解説してほしいです。

  67. M K says:

    月10万積み立てるとして三井住友ゴールドNLで5万、三井住友プラチナで5万っていう積立方法はできますか?

  68. みんなだいすきホンダらちゃん says:

    同じようなことばっかやってるな動画

  69. ニッキー says:

    プラチナプリファードが改悪されない間にとりあえずクレカ積立10万しておこうかなー、、
    あとで5万とかに下げるってのもありよね!?

  70. こぺ こぺ says:

    楽天キャッシュのポイントバックを0.5%(3000)で試算してますが、楽天キャッシュにチャージできる楽天ギフトカードが月5万円までなら簡単に2.5%(15000)ポイントバックで買える(WAONルート)ので、ここが改悪されてからSBIへの引っ越しを検討予定です。
    ポイント還元のオトクさだけを求めて楽天からSBIへの引越を検討する人は、急がなくても良い気がします。

  71. スタジオFUGA says:

    今年SBIゴールドで積み立て始めましたが半年でやめました
    理由は毎日1日に注文すると毎月高値ばかり掴まされたから
    そして数十年分過去のデータを調べても1日注文はあまり良くない
    仮に月の平均価格の日に買えたとしても
    ドルコスト平均法より口数は少なくなる
    結論、毎日積み立てでドルコスト平均法を使う方が1%分以上多い口数買えて
    クレカポイントを超えると見込んだから
    勿論未来のチャートは分からないので過去のデータからの推測ですがね
    これについてどうお考えですか?
     
    まぁスタートはキャンペーンで2万Vポイントくらい貰えるのでクレカ積み立てで正解だと思いますが

  72. 夢という名の says:

    習慣で楽天やってて変えられない人はそれでもいいと思うけど、
    今から始める人は両方口座開設してNISAはSBIが最適解なんだろうね
    ポイント面だけじゃなくて王道だし

  73. 2048 wipeout-pure says:

    三井住友カードも月10万まで積立カモーン!
    エポスに続け!
    ただプラチナプリファードで月10万まで積立可能になったらポイント還元が年6万になって商売になるのかなとも思った。

  74. H Oka says:

    最近投資を始めて、チャンネル登録させていただきました。ポイント獲得について長期(積み立て)投資(10年~30年)の場合と三井住友のプラチナカードだとどれくらいポイントがお得になるかを、いつか解説いただけると嬉しいです。

  75. ぶる吉 says:

    結論は、楽天証券もSBI証券もどっちも正解。
    楽天市場で買い物して楽天経済圏いる人は、投信マイレージどころじゃないポイントがザックザク入るので楽天証券。
    それ以外の方、これから始める方、王道のSBI証券。お好きな方でどうぞ。

  76. MTAZ YPPH says:

    今口座作るならSBIだけど現在楽天から変えるほどじゃないかも。

  77. yoshimura masato says:

    勉強になります。
    ありがとうございます。

  78. すもっち says:

    ゴールドカード年100万円っていうのは取得した月から1年間でよいのでしょうか?
    それとも年度とかのくぎりがあるのでしょうか?

  79. 山田正光 says:

    新NISAで月3万積立しようと考えています。銘柄としてemaxslimシリーズのオルカン、全米株式、S&P500の3種類に一万円ずつ投資するか、それとも銘柄を絞った方がいいでしょうか?

  80. ますのすし says:

    いろんな投資家のチャンネルチラ見してるけど、どうしてあまりマネックス証券の1.1%還元に触れてないんだろう…?
    確か月に5万までしかいけないけど、月に10万の入金力ある人ってそんなに多くないと思うんだ……
    月に五万まで入れる予定とイーマキシススリムしか買わなければ正直還元率ではマネックスかなり得だと思うね!長期保有でもらえるポイントは知らんけど😂

  81. tkrnote says:

    毎回思うのですが、冒頭の結論が結論になってないので、
    ちゃんと結論をおっしゃっていただけるとありがたいです。

    あと、3年間のポイント合計をまとめられても、それを維持するのにかかる費用も添えていただかねば
    どう比較すればいいのかわからないです。

  82. ma rk says:

    SBIゴールドNLの年会費無料??
    これほんと?以前に調べたとき、クレカ積み立ては対象にならないって書いてあったけど

  83. says:

    NISA個別株 特定口座の出口戦略を教えてほしいです。
    昔のは結構利益出てます。
    持ち続けたい株ですが、
    新NISA前に売却して、即購入すればいいですか?

  84. 109 ah says:

    100万円修行無駄ってことですかね?

  85. TOKYO 1979 says:

    SBIへ乗り換えようと思っていたけど、差の差って巷でいわれるよりこれ見ると本当に誤差なんですね。楽天同様にSBIだっていつ改悪されるか分からないし、ムキになって変更する必要はなさそうだな。 また大きな改悪が発表されてから、変更したって良いんだしね。

  86. kohei114 says:

    SBI証券で毎月クレジットカードからNISAを購入しているのですが、スポットで購入したいときは、かんたん積立のアプリから購入することはできますか?

  87. そらさくら says:

    亮平さん、SBI証券で積立投資月10万積立して100万以上になるので、翌年以降ゴールドカードになるんでしょうか?

  88. メアリー. says:

    この3年運用の比較表だけみると、楽天ゴールドカードが1番よい? 年会費2200円引いても、SBI&三井住友ゴールドのポイント獲得より多くなるってことですよね。3年以上になると、SBIのマイレージに負けちゃうから、今のところSBIのほうに軍配ですよね。ただ、楽天使うならゴールドが1番という理解であってますか?

  89. 浜っ子 says:

    初心者ですが、まとめ!の処で、「1%還元のゴールドNLの年会費を無料にでき」の部分は、積立によって実現されるのではなく、別途1度だけ年100万円をAmazonギフトなどで利用することで達成されるという理解で合ってますでしょうか?また、ゴールドNLの代わりにOliveゴールドカードでも大丈夫でしょうか?ご教授いただければ幸いです。

  90. 大悟佐藤 says:

    現行NISAにある100万を売却して、新NISAの成長投資枠で購入したほうがいいですか?
    ご教授ください。

  91. 太郎xxx says:

    2023年末までに法改正あって各社積立10万ルール作って来そう。とは言え、結局はSBIか楽天か、あるいはマネックスのどこかになりそうだけど。

  92. ルイコスタ says:

    積立設定だといくらで購入されるか分からないと、高値掴みする可能性はありますよね⁉️積立ポイントと単価を見て購入をするのを天秤に掛けると納得した金額で購入する方が長期運用の視点で見ると、最終的な利回りが大きく変わってくるような気がするのですが、気のせいでしょうか⁉️

  93. Da says:

    SBI使ってるけどクレカ上限月5万は今後面倒になるな
    超えた分のポイントは付かなくて良いから月20万くらいまではクレカ決済だけで終わらせたい

  94. satoru S says:

    各証券会社社共に、コロコロ条件が変わるので、今がこちらが有利とかで証券会社を変更するのはしないかな、
    新規で始めるならSBIかな、

  95. ima says:

    質問です。SBIのサイトでは、「つみたてNISAの場合クレカと現金の併用はできない」とありました。
    動画ではクレカ積立5万、現金決済5万とのご説明( 11:55 )でしたが、何かしらの方法で併用可能なのでしょうか?
    認識違っていましたらすみません。教えてください。

  96. みかじゅん says:

    質問です。現行NISA口座は年単位で証券会社を変更できたと思いますが、新NISAは後から変更できるのでしょうか?

  97. S K says:

    先に結論があるから、そこだけ見れば後見る必要ないので動画閉じてます。この構成にしてくれてることに感謝!

  98. 丸山茂樹 says:

    楽天で5万、SBIで5万した方が良いのではないですか?
    今も楽天でnisa40万分、後残額20万で合計年60万、SBIで年60万積立しています。

  99. @covan says:

    いつも役にたつ情報をありがとうございます。
    質問させていただきます。
    新nisaの投資例として600万円を投資信託で運用するとして、
    その手法については10万円を5年して30年放置した場合のシミュレーション、
    又は3万円を16年弱して30年放置した場合のシミュレーションを解説していただけると嬉しいです。
    また、りょうへいさんだと、どちらを選択するか気になっています。

    その他の諸条件は、りょうへいさんにお任せしたいと思います。
    ご検討をお願い致します。

  100. K S says:

    SBIのポイント高還元は持続不可能としか思えないので、たぶん新NISAの顧客獲得をひととおり終えたらすぐ改悪されるんじゃないかなぁ。SoftBankもPayPayもそんな感じだったし。
    そもそも数千円のために100万円修行とか、なんか本末転倒な気がします💦

  101. hometea says:

    三井住友カードゴールドとフレキシブルペイゴールドで5万ずつクレカ積立するのが1番最強

  102. やなな says:

    Amazon証券が出てきてくれたらなあ

  103. しげお says:

    楽天もSBIもクレカ積立10万円OKになった時の比較表見てみたいです

  104. shuji says:

    時々 拝見してます。
    自分は40代半ばで積立NISAは4年。
    1年目は買付27万でしたが、後は満額の枠内 順調なら今年も行く予定です。

    ただ、新NISAの非課税枠の拡大で設定金額に悩んでます。

    今までは例えば楽天証券は積立NISA.特定口座で僅かにSBIと言った具合です。

    現金は一応1400万ありますが、雇用の立場や自分の体調等を考慮して あまり無理は出来ない境遇で、
    ちょっと控えめに6万〜7万で楽天証券を新NISAでも引き続き使用していく考えはありますが、

    7万だと年に84万、3年で252万。

    それとも積立NISAの2倍の年間80万ベース?

    又は6万で年に72万の3年216 万。

    一応この3つ どの金額でスタートするか?がいいんでしょうか?

    あまり 金額に差は無いとは言っても40代半ばは積立期間に限りがある面があり、不安定な立場でも多少無理して期間限定の例えば2.3年とか一時的に積立金額をちょっと多く設定するのは適度でしょうか?

  105. しょーちゃん says:

    おはようございます❗️
    わかりやすい説明ありがとうございます

    りょうへいさんに一つ質問なのですが、、、
    三井住友ゴールドカードを検討しているのですが、クレカ5万円 + 現金決済5万円の積み立てで翌年から永年無料と話されていたのですがなぜそうなるのでしょうか??

    私がなぜと思ってる点は、クレカ積み立て5万円×12ヶ月=60万円しかクレジットカードを使てない。年100万円達成できない。
    ※現金決済はクレジットカードの決済と同じ意味なの?!

    現金決済が含まれるのであれば、、、
    クレカ5万円と現金決済5万円の合計10万円×12ヶ月=120万円/年ってことなのでしょうか??

  106. はかんぱかん says:

    プラチナプリファードどゴールド2枚持ちで月5+5万のクレカ積立なら6%ポイント還元であってます?

  107. マサ伊藤. says:

    クレカ積立上限5万って旧NISA向けの仕様ですし
    10万までクレカ積立できるように改正されてほしいですね

  108. 末光昌和 says:

    SBIの投信残高へのポイントって年率を月次に換算した上で月間の平均保有残高に対して月次でつくので年初は積立金額が低いから動画の計算とは異なってくるように思いました。

  109. line border says:

    参考になりありがとうございました。
     新NISAを最速で全額埋めるタイミングは、どのようなタイミングが良いのでしょうか?
     最速で埋めると、ポイント還元は、お得ではなくなるのでしょうか?

  110. 加藤明美 says:

    いつもためになる情報をありがとうございます。
    現在SBIで積み立てニーサをしております。まだクレカを作っていないのですが途中からでもクレカ引き落としに出来るのですか?

  111. YAMATO says:

    SBI証券と楽天証券のクレカ投信両方やるのが正解
    メイン:SBI証券 プラチナプリファード(5%)、NISA枠で月5万 (つみたてNISAの場合は60万満額到達後、特定口座で。新NISAからは月5万*)
    サブ :楽天証券 プレミアムカード(1%)&楽天キャッシュ(0.5%+α)、特定口座で国内債券投信を月10万 購入後、適切なタイミングで利確()
        (+楽天プレミアムカードで楽天経済圏ポイントアップ)
    両方とも将来は改悪されるだろうが、逆にいうとこのお得な環境は今だけ。なので新NISAが始まってからではなく今すぐ始めるべき
    SBIは投信マイレージがある、また改悪リスクは経営が怪しい楽天の方が大きいため、長期的な投信積立はSBIを選択する

    あとはtsumiki証券、マネックス証券も。。。

    *tsumiki証券は2024からクレカ月10万がOKになるとのことで、SBIも追従してくれると良いですね!

  112. にょん says:

    将来取り崩しする時に楽天だけ定率で取り崩す設定できるって誰かの動画で見たから楽天のままやるかな。
    SBIだと定額取り崩しのみ。

  113. ヒロマニア says:

    いつもわかりやすい講座ありがとうございます。教えてください。2024年からせっかくなので、新NISAになったら、つみたてと成長投資枠どちらもやろうと思っているのですが、それぞれを証券会社ごとに分けることは可能でしょうか

  114. けんと says:

    俺はきっとPayPay証券が新NISAに合わせて手数料含めて色々と改善してくれると思ってる

  115. 黒猫忍者の厨二病ch / Chat noir NINJA says:

    現金振り込み、詳しく教えて

  116. yoichi sakai says:

    最後まで見たけど、シンプルに時間の無駄だった

  117. yuji ito says:

    マネックス証券はどうですか?

  118. ドラエモ says:

    やっぱりこれが2強だよなあ…
    auユーザーなんですが、auカブコム証券は選択肢にも上がらないか

  119. ミストレックスアトリーム人さ says:

    月10万も積立できるような高給取りが羨ましい…

  120. ずさペン says:

    じわじわ近づいてきてますね!
    楽天で旧つみたてNISAで自動積み立て中ですが、
    ひと月も逃すことなく、旧つみたて→新NISA自動つみたてに設定したいです!!

    昨年度はピッタリ40万つみたて設定日を逃し、愕然としました、、、
    年末のドタバタで旧→新への移行の期日逃してしまうことをなにより恐れております
    ぜひ設定可能日に「なったら」いち早い動画お待ちしております!!

  121. ゆっきー says:

    新nisaで楽天キャッシュ5万、楽天カードで5万積み立てられる設定、今は出来ないですよね。12月の頭までに設定出来ないと1月の引き落としに間に合わないけど、設定間に合うのかな

  122. Thiro says:

    質問です。
    新NISAでも現在と同じく クレカ払いで投資積み立てだけを続けていきたい場合は、
    2024年の新NISA開始後に、クレカ積み立てで5万円を申し込めばOKという認識であっていますか?
    さらに頑張って月10万円を積み立てる場合は、クレカ積み立て上限の5万円と、キャッシュ積み立て上限の5万円を
    それぞれ申し込めばよいのでしょうか。。

    ちなみに、現在の積み立てNISAは2023年12月で終了となったらその後はどうなるのでしょうか。
    期限が来るまでなるべく長く放置しておくほうが良いのでしょうか。関係ありませんか?!

  123. masa aa says:

    Sbiで5万を越える分は証券口座に振込みをすればいいんでしょうか。

  124. ガメ says:

    sbi ゴールドは投資信託含まないから、積み立て以外で100万
    必用って認識でいいんですか?😅

  125. ひすお says:

    極論クレカ積立は特定で積み立ててから即売却でもポイントは得られるのでNISAを開設する証券会社としては保有ポイント重視で良いと思います

  126. zizoo oo says:

    このチャンネルのいいところは、まず結論を見てから内容を追える点だと思う

  127. 名探偵コナン says:

    結局、NISA口座の乗り換え手続きが面倒で楽天を使い続けるかも、、
    楽天もSBIもどちらも良い会社なんだな

  128. woo muu says:

    気持ちはわかるけどね、ポイントまで考えてやるのは面倒だと思う人が多いよねきっと。

  129. みかんのくら says:

    従来の意味

    「従来」には次の意味があります。

    ・以前から今まで。これまで。副詞的にも用いる。(出典:大辞林)

  130. じいじぃ says:

    月々10万って、新NISA以前の問題!むしろ、そのレベルの国民からは税金を取るべし!

  131. ak says:

    どうしても、精神安定のために「毎日積み立て」をしたいので、クレカ積み立てが出来ません(クレカだと月1積み立てのため)。投信保有還元を考えると、楽天よりSBIのほうが少しでもポイント還元があるのでいいかなと思っているのですが、毎日積み立てでも少しでもおトクになる方法or証券会社は無いでしょうか?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *