【債券大暴落】10年債46%、30年債53%下落!経済への影響!中堅銀行、住宅ローン、新興企業資金繰り
金利上昇の影響などについて解説
◆ チャンネル公式Twitter
Tweets by MohaP_WorldNews
◆関連動画
【米金利上昇】MBS不動産担保証券が暴落!国債だけではない急激な金利上昇!影響懸念される中堅銀行
【米国債】10年米国債利回り急上昇し4.5%上回る!機関投資家も損失を抱えている
【米国債】価格が50%以上下落!米国債は今買いのチャンスなのか!相場の見通し
#米国債 #米国経済 #fx
笑 私はあなたのユーモアが大好きです!💋
株主還元するために資金調達するような、ハリボテ企業の経営スタイルが見直されることになるでしょうね。
日本は去年からかなりの米国債を売りに出してたが保有額が多いからかなり厳しい?慌てて売らなきゃ無関係?アメリカのインフレでドル建ての預金や債権の価値は2割以上下落してるのに米国の財政赤字は増加、これはドルの信用が危険な水準かもしれない。
動画ありがとうございます。利払いだけですごく大変になりそう。
マインドの分析は…うーん難しいかなぁ。
深い。深い話でした。モハPさんすてき☺
今日もありがとうございました🌸
金利急落してるよね?
登録者10万は、なかなかに影響力あると思います!
モハPさん 声がうれしそうですよ。ヤバイヨ ヤバイヨ(出川風)。日本にどのぐらい影響あるかなぁ
アメリカも預金封鎖をすべき
米国経済神話崩壊ですか? 米国インデックスファンドを激推ししていた連中は息してる?
ちなみに私は、ひふみ年金に全振りしていたので無傷です。(アフィじゃないよ)
0%金利になれてインフレ時の感覚がズレてるんだと思うよ。
アレだけ全ての金融資産が膨張してるのに維持してるんだから
結果的にそこに合わして金利は上昇していくんだよ。
何処まで圧縮できるかが金利低下につながるけど
好景気に見えるからしばらくは高い金利だろうね。
半額シールは人を惑わせる☝️😢
そろそろ債権ETF仕込み場?
モハPさん、こんばんは
今日もありがとうございました🙇
南海泡沫事件でしくじったアイザック・ニュートンの言葉が思い出されますね。
惑星軌道は計算できるが、人間の狂気は計算できない。
景気は心理学
🇯🇵も、右にならへで暗転状態に! 株式投資御注意から危険水位に🌊
さぁ〜 輸出業者は儲け時だ💱
いま、せっせとEDVを買ってる。70ドル近辺でバーゲンセールと思ってたらナンピンする羽目に。それでも悲観はしていない。そう遠くない未来にFRBが必ず大量に買う羽目になると確信してるから。いずれ天下のFRBが買うんだからビビる必要もない。株はこれからマイナス30%はあり得ても、米国債券がここから30%はいくらなんでもあり得ない。10%下げたらさらに買い増し。20%下げたらフルインベストメントして冬眠でもするさ。もうFRBは量的緩和という麻薬をやめることは出来っこない。そんな世の中になったなら、頭を剃って世捨て人でもやるさ。
影響力のある人の発言は、おおむね慎重で、難解です。バイテンの発言は拙速で、解りやす過ぎです。
一般人の裏をかくことで利益を得るために、一般人が緊張していれば緩める必要がありますからね。
昔からの手法です。
1992年から現在も私の家と両親の家にネオナチ生物テロリストが侵入しています。サーズウイルスを中国へ撒いた組織はネオナチなのでしょうか。稲田直樹
日航機御巣鷹山墜落させたのはネオナチなのでしょうか。稲田直樹
個人のクレジットの与信枠は、このインフレでパンパンと聞きますが、はてさて。。。
石井紘基議員暗殺はネオナチである。稲田直樹
雇用は強くない
調査した実際の数字からかなり乖離している
季節などの補正値が強過ぎるし、ダブルワークを考慮していないし、パートと正社員を同等に扱っているし、賃金×労働時間という所の労働時間を故意に無視している
雇用統計などの経済指数を意図的に粉飾している
調査書の元データは公開されているので調べれば分かる
こういった状態、つまり意図的に粉飾された景気指数でマーケットを誘導しているのに大衆の総体が経済をコントロールするという結論はどうなんだろうと思う
モハPさん毎回ありがとうございます。こうしてお話を聞いていると「観測することで対象の状態に影響を及ぼす」という量子力学を連想しました。
ハマスの方々は私の家と両親の家に侵入しているネオナチ生物テロリストを調査していただき感謝しています。稲田直樹
日銀は世界最大の資産を持つ中央銀行ですが、米国には余剰資金が限られているため制御が効かない状態です。
政府機関閉鎖や債務上限問題は半永久的に続くでしょう。
これは面白い。景気の気は気分の気などと言って楽観すれば景気が良くなる・・・なんて簡単なワケないのですね。影響力のある人が正しい事を言うと未来が変わり予想が外れるというのも考えさせられます。
月並みな感想ですが本当に経済は難しい。
またか………… ジジイはプラザ合意から見ているが、ドルや世界情勢がどう動くか経験しています。 歴史はゆっくり周り角を廻る。開高氏の至言ですね。
アメリカ経済のハードランディングが見えたような気がします。
一時期一気に1ドル150円から145円になってだけどこれか
満期まで所有可能な額を上限に、少しずつ金利が上がる毎に米国債5年〜10年を買い増ししてく作戦も、金利低下時の値上がり益も期待出来て面白そう。日本人個人で米国債って買えるのかしら?
債権の増発による需給の悪化が金利急上昇の一因
ソフトランディングは難しいと思います
これ、もうアメリカデフォルトが始まったのかも、、、。とゆうか、そうにしか見えない。
春頃の「暴落する詐欺」で狙っていた銘柄を様子見してしまって、今はその銘柄がことごとく爆上がり・・・
JAとかもってそうだけど
今が買いのチャンスと👀見た。
すぐに反発するだろうな~。
ら
そりゃそ~だ。必然の理。
急進左派アウト口ーの、性倒錯っぷりまで暴かれるヨコ”レ爺ちゃん政権下で、米国の好景気を期待するのは、よほどのお花畑ぐらい。^^;
あー、予言は必ずハズレる理論みたいなもんですか……
口にした瞬間、未来が変わるから当たらない、みたいな……
待機資金が突っ込んでいるMMFの多さが緩衝材になって結局リセッションが来ない。というか、歪みを溜めたまま「後ろ倒し」になっているとおもってます。
リスクがある株に投資するよりノーリスクの米国債が5%。黙って持ってても金利収入。株が暴落すれば待機資金で底値買い。不況になれば利下げで株価上昇。これが関係者のコンセンサスになっている。
そんな紙芝居のような簡単に話が進むでしょうか?
「大地震の周期は・・・・年だから、明日起きても不思議ではない」と言われ誰もが来るかも?と心の片隅では思っていても「まあ、そうはいっても昨日も今日も来てない」この繰り返しの日常。いつしか非現実と思い込む。東北の震災も同様。正常性バイアスがかかった時に来る地震が1番被害甚大になる。
「歪み」は見えるところにあるわけじゃない。それがいつ弾けるかは未来でしかわかりませんけどね😂 私はブラック・スワン派です。
それぞれの構成要素がお互いに影響して巨視的構造に結果を反映し、その結果が微視的な要素に還元され。
複雑系ってやつですね。
経済予測は直線的に捉えられないわけだ。
難しいもんですね…
機関投資家は市場という複雑系に対してリスクも折り込んで確実に長期的利益を上げるための戦略を練り情勢の変化を判断しつつマネジメントしているわけだ。
中々大変な仕事ですなあ。
誰が売っているのか?中国?いよいよドルが無くなったか。
金利が経済に与える影響力が落ちたって話も聞いてます。
イスラエル情勢と関係ある?!!? アメリカを揺さぶってるのか😂
日本への経済影響はどうなのでしょうか? 日本の影響についての話がありませんが、モハPさんの見解を聞きたい所です。
日本は中国を抜いて世界一の米国債長期保有国ですので影響があると思いますが、今回の米国債の暴落、すなわち米国債金利の急騰は日本にとってメリット?デメリット?
もし本当に国債金利を下げたのであれば、FRBが国債を買い取ればいいだけですね。日本やアメリカでは中央銀行が金融政策を行うことで、金利を自由に調整することが可能であることは証明されました。
確かに、一般の人々のほとんどが、強気だったり楽天的だったりすることは、危険のサインです。リーマンショック前の日本の株式暴落時も、普通の人が株を始め、しかも株価が上がると盲目的でした。そこで、大半を売り飛ばし、株から離れたのです。
まさに、パラドキシカルロジックですね。
当時、日本のバブル景気が崩壊することを、
多くの人は、思ってもいなかったでしょうからね。
お!!ドル安圧力になるかな??
以前に年末から年明けまでモニタリングした方が良いとコメントしましたが、やはり悪い方向く予想が当たってしまいました。
楽天は全く論外です。
いつ破産してもよい状況です。
アメリカ経済は後退すると予想しておきます。
平井さんの楽天動画を観ることをお勧めします。
いつも楽しみにしています。トランプ復活しなければバイデン大統領だから世界がねじれて来ました。
半年前から何%下落したの?
米国債をたくさん持っている国、中国、日本政府への影響はどうなるのでしょうか?
配信ありがとうございました。
この状態で新NISAに突っ込めるんでしょうか・・・
銀行大丈夫かなぁ?一回救済されたけど、二回目はあるかなぁ?三回目まできたら、いよいよ?
なんで利回り16%の時より安いの?
利回り4.88を付けた後は下がってきたけどもう一度上がるんですかね
素晴らしい解説です。
経済に興味ある方々は、配信を見逃さず見続けるべきレベルです。また、希望する内容の配信も随時要望すべきです。
アメリカもトランプさんが大統領を降りても何だかんだ持ち堪えてきたけどそろそろ怪しくなってきましたねー
金利が下がってるんだから経済にとっていいことですよね この動画のいいたいことがわからん
これ、アメリカの銀行やばくないですか?大損してる所多そうですけど…。
景気の『気』は、気持ちの『気』。
消費者のマインドが経済を左右する。
国も企業も個人も後先のことを考えずに借金しまくってハリボテの繁栄を演出しているのが米国社会というもので、結局のところこうした滅茶苦茶な借金はインフレおよび利上げという形で痛い目に合わざるを得ないのです。いままでも何度もこうしたことは起こってきましたが、全く学習しないのが米国人というものです。
これはもう見切り品じゃないですか
モハPさんも我々も歴史の転換点を見ているかもしれませんね
「自己言及性」「予言の自己成就」のようなモデルを、リアルに実感するような話題でした。
違うと思う。雇用統計をパートタイムでかさ上げもういいや面倒臭い
大災害の予言は、それが外れるように喧伝される……らしい。
誰も備えていないとガツンとくる
みんなが構えていると拍子抜けする
そう感じる人が多くなるのでしょうか
誰かが意図的にそういう流れを作っているとすればそういう輩に天罰を!
マジでそう思う。金融、経済を操作して儲ける輩には天罰がふさわしい!
経済力学です。自然現象には逆らえないだけです。水は高い所から低い所に流れる。
米国債のETFを買ってみました。どうなるか…
いつも情報と解説を有り難うございます。
「「借金(できる状況)も資産のうち」というアメリカの強気を見習え」と
マスゴミが喧伝していたすぐ後にリーマンショックが来たのを思い出しました。
George SorosのReflexibity 再帰性 ですね。
デジタルドルへの移行のチャンスが来ましたね。
このチャンスに 米政府関係の取引だけでも デジタルドル決済にしましょう。
債券の問題といえば、償還不履行ぐらいという固定概念があった。それが削られた。
(償還に問題なしでも金利変化で価格変動するとか、”(いつもの)ローンの繰り上げ返済はしません”の結果、
そのローンを元にした債券の早期の償還がなくなるとか)
そこに付け加えで、値動き大きさは株式市場、規模の大きさは債券市場 という固定概念も削られたなぁ。
経済は科学か、情動かって昔からどっちって言われてますげ私は情動だと思うのです。世紀末覇者がいる頃に金融工学が隆盛でしたが、ことごとく会社はなくなりました。それから考えるに、米の市場はよく踏ん張ってると思いますよ。暴落って半値八掛け2割引きまで最大いくわけで、見込んでいないとかequityfinanceに手を出してる銀行はそもそも博打打だったのだと思います。
行動経済学ですか、勉強になります
米国人は、あれだけの地銀の破綻でも、経済の好調が維持出来ると予想して過剰消費を続けてる?
具体的にどの所得層が、この過剰消費をしてるのか?
もし、低所得者が、債務超過状態の消費をする世界大恐慌やリーマンショックの様な状態なら、どうなるのか?
そして、この米国の旺盛な消費行動が結果としてチャイナに、莫大なドルを供給して、結果として、ロシアへの経済支援。一帯一路政策の延命に繋がるのではないか?そして、チャイナは、決して約束を履行する国でも民族でもない。
恐らく、大量の外貨を獲得しても、天文学的に膨れ上がった外貨建て債権の利払いだけをして、国内向け債券は、多くの庶民が自殺しても構わない。そんな政権を応援する事になるのでは?
考えすぎでしょうか?
わかりやすい説明、納得です。人の心はみず物とはよく言った言葉。一人の行動が世の中をひっくり返すことがある、だいたい悲劇的結末。生きている間にまさかを見たくないです。
規模が違えど、日本の地銀が取り付け騒ぎが起こしたのが、ささいな噂話と言われる位、人は情報に左右されやすい。それはこういう動画でも言える。動画主が尊師、視聴者が信者の構図。
まあ、人にはそれぞれ、判断基準があり、こういうことで判断するの!?みたいな人もいたりして、面白いですけどね。金銭が関わるとどうなるかわかりませんが、(^_^;)
法案を通して政府閉鎖を免れたけど、実際にはお金が無いです。新規にお金を発行することも出来ないし、国債を発行することも出来ません。となると、民間の債権市場で調達するしかないわけで。誰もがお金が無いことが明らかなので、戦争を続けたい人は、お金を出さないと武器が買えません。
米国債の金利支払い額だけで日本の国家予算の約5倍。これで逆イールドからのソフトランディングなんて有り得ない気がします。
よく分からないものには投資しないので、まだまだ『見』です。
そうなんですか
米国債がデフォルトすることはないので中途売却しなければなんの問題もありません。
時価換算で損失計上するとしてもあくまで帳簿上だけのことです。
すみません。素人なのでわかりません。債券の大暴落ということは利率が上がるということですよね。46%の下落といっても、比較対象は2020年でほとんど0金利の頃ではないかとおもいます。金利はここへきて下がっていて、本日は10年4.56%。上がりきって、下がってきているということの警鐘なのかな。
トランプならウクライナ支援を終了。ロシアに恩を売って自己利益を画策か。
リーマンショックの時もリアルタイムで相場を観てきましたが春先にサブプライムローンがヤバいヤバいと懸念があったにも関わらず楽観視してきたところに、リーマン破綻がありましたね。今は楽観が優勢で怖いのと米国債が売られ過ぎて評価損になってる米国銀行が多くなってると思ってます
とゆうかイエレン時代の0金利買い替えちゃいますか?実際売買されているのはまだ0金利時代の決済用国債でしょう?。
これはもう米国の企業の半数くらいが倒産して、それでも雇用統計が堅調です、みたいな発表がなされ、誰が聞いてもおかしいでしょうとなるしかないと思う。
所詮、ぼくらはスズメ
素晴らしいです。今回も勉強になりました。
ん???今、債券買われまくってんだけんど・・ 先週に撮ったでしょ・・( ^ω^)・・・
いつもは割とゆったりした口調のモハPさんが、今日はちょっと早口に感じました。それだけ事態の深刻さが伺えますね。
アメちゃんもチャイナと共にバブル崩壊ですかね?
植民地の日本は米国債を買わされるだけで売ると財務大臣の首が飛ぶ、
本当に生首が飛ぶかも?敗戦国は辛いし怖いです。
もはPさん今日も配信ありがとうございますm(_ _)m
イギリスやドイツに続きアメリカもそろそろ景気後退しそうですね。
これから中東情勢の影響も出るでしょうし本当に難しいです…
こういう時は、何も買わずに何も売らずしばらくは、様子を観てみます。
こういうのは米国の没落と結び付けられがちですが、景気マインドとの関連だったので安心しました。
基本的にアメリカ経済は壊して行く。
FRBは指数を改ざんし、市場を楽観視させてドボンする計画。
これからは中堅銀行破綻がもっと続き大銀行に飛び火する。
今日もありがとうございました。沢山の人々の行動の集合でできている…。なるほどと思えるものでした。影響力も含め、どう察するのか。自身の洞察と見識も試されるほど深いことも改めて勉強になりました。
アメリカ国債そんなに落ちてるか?
中庸にものを見る…。
日本の事なんですが、やや銀行株が全体的に高い気がする。買いたいけど買わない方がいいような気がする。
仰るとおり、米国の経済のアキレス腱は、
「個人と企業の資金繰りの差」にあると思います。
個人のマインドというか、個人の消費にはまだ余裕があります。
コロナ時の給付金が市場にまだ残っていて、
低金利時代に長期の住宅ローンに借り換えたことで、高金利の悪影響を受けにくい。
就職もしやすい。なので、まだ個人には余裕があり、インフレも収まらない。
これが好景気(高金利と株価への楽観)を支えている。
それに対して、主に短期債権で資金繰りしている企業(中小)は、
高金利で借り換えの時期が迫り、この先、資金繰りに行き詰まる新興企業や中小銀行も出るでしょう。
米国のGDPは個人消費が支えているので、外見上は好景気で、
ソフトランディングしそうに見えましたが、
その陰で、企業倒産のカウントダウンは着実に進んでいる、というのが現在だと思います。
FRBや株投資家はこタイムラグが解ってるのでしょうか?
最悪の場合、株価の下落を通じて個人消費も低下し、リセッションに陥る、というシナリオもリアルになってきました。
FRBはいつも後手後手です。
利下げも後手後手になって、これが不況に拍車をかけるかも?
アメリカの雇用統計が偽装されていた疑いが有り、実際は雇用が非常に悪く成って居るかも知れない。
最新の雇用統計では約40万人の雇用が増えた事に成って居ましたが、雇用統計の生データを見ると、民間雇用は80万人減少し、政府雇用が120万人増加しています。
120万人と言うのは、全政府雇用の5%に相当する人数で有り、それだけの人数が1か月で増えた事に成って居ます。
このような政府雇用が激増したことは無いので、この120万人増加はかなり怪しいです。
民間雇用が激減した月に、同時に政府雇用が激増して、雇用が増加したことに成っているのは、怪しすぎます。
先週金曜日の雇用統計が予想より約2倍上昇したのは、コロナからの貯蓄が底をつき国民が働き始めた為、今回賃金は予想より低下したと捉えています。米国経済は堅調で株価は上昇傾向にありますが、今回の雇用統計を考えると楽観的には考えにくい状況になるのではないかと思っています。
Bull markets are born on pessimism, grow on sceptism, mature on optimism, and die on euphoria.秋は欧米の年度始めであり、経済危機が起こりやすい季節でも有ります。現在どの段階なんだろう?
ちゃっちゃと潰れろ。売電は責任取って辞めろヒャッヒャッヒャ
米国債価格の下落(暴落)が有ったとしても、それを保有している機関に依って下落率が影響する所と満期まで保有し元金を回収する機関投資家とに別れると思います。 一般の銀行や保険会社などではファイナンスのための資金が必要で有り損金を出せない所は (CDS)保険を掛けておりこれらの保険料が上がり、円安による為替差損も発生し損失確定の必要性が出ます。一方、 GPIF のような通常運転資金を別に持っている機関投資家は、世界最大の借金王である米国国債ですから、世界恐慌後の回復時期には元金の返済を受けます。 米国がデフォルトを起こしても(借金の繰り延べをしても)、他国と違って紙クズには出来ないでしょう。兎に角=米国は最大の暴力国(米軍)で有り、最大の価値創造国(IT先進国)ですからネ。 と 思います。
テスタ氏も「自分が迂闊に未来予想を発言すると、シナリオが変わってしまうかもしれない」みたいな事をどこかの動画で言ってましたな。影響力のある人はスゴイながら大変ですな
米国債券市場のハイ・イールド債への投資信託を受け継いだのですが、モハPさんや他で調べた米国の実態より、運用レポート中の銀行セクターへの読みが甘すぎる。地下深くで亀裂と見ました。フィッチが米国債をAA+化、格下げでジャンク化するヒヤヒヤものを、モハPチャンネル「2023年9月18日【米国債】米債券先物にヘッジファンド売り6000億ドル。債券市場不安定化の恐れ。(意訳)」で解約を決意し、9月中に為替差益を得て解約し安堵しました。ありがとうございました。
勉強になりました。感謝です。
2025年からは確実に不景気になる可能性が高いのかな
国債暴落→金利上昇→ドル上昇とは限らない😅
米ドルの信頼がなくなれば、高金利だろうと売られる😅
高金利通貨に国ほど債務危機になる可能性が高いのだ😊
50%も下がった米国債を米国中央銀行が買い取れば、発行済国債の半額を無償で償還したことになる?
恐慌にならんように!
安全資産の代名詞のアメリカ国債がこんなに落ちるなんて信じられない
日本を売れば米国が買える!
と、これくらいのお馬鹿発言
が出たらバブル崩壊のサイン
でしょうか?
何でこんな本が当時ベストセラー
になったんだろう?
この神チャンネルを見始めてから頭が整理され、広く見識が日々深まってます!感謝です😂
チューリップバブル🌷🫧みたいです。
資金調達、資金繰りが難しい、FRBの利回り、雇用が景気が強いと良くなる、それほど景気が如何なる。誰もが強気になると、世の中が変わって行く。
楽観的に成り過ぎた。人々のマインド 。
アメリカは、経済が強いように見える仕組みがある。
その仕組みのわかりやすい例えが
日本からアメリカに出張に行く人が
向こうの人と知り合いになると
小さなプール付きの5000万はしそうな家や
日本の国産なら500~600万はしそうな高い車を、
ローンで買ってる。
返せるの?
って聞くとケンカ腰だから
返すの大変じゃない??
って抑えて聞くと、
答えが、
「ここはアメリカだよ!w(借金で買うの当たり前)」
↑これ。
それを完済できるかどうかは二の次でまずローンで買う。
サブプライムから変わってないw
詳細な解説ありがとうございます。先日の雇用統計ですが、予想16.6万人のところ、33.6万人との結果でした。しかし、実際のところは民間では-40万人となっており、みかけの統計データとの乖離があるように思われます。このような操作は行われることはあるのでしょうか。解説をいただけるを幸いです。
国債が半額になっちるのに、なんで金利が5~6%なんだ? 金利40%になってもいいのでないのか?
経済世論(マインド)の形成にはメディアが決定的な影響を及ぼす。大恐慌の際に「高層ビルから飛び降りる人が続出しているので上に気をつけて歩かなければいけない」と大新聞がウソ800を報道して(つい最近まで本当の話だと信じていた人が多かったはずだ)人々をパニックに追い込んだ史実を忘れてはいけない。メディアの話はほとんどが扇動のためのウソ800である。経済統計でさえ、鉛筆を舐めて公表している中国のGDPなんかを真正の統計のように報道するからフェイクニュースの範疇となる。天気予報でさえ最近BBCが温暖化=地球沸騰(global boiling)を応援する目的で10度も気温を水増しして放送するなど、何一つ信用できない状態だ。メディアの報道は、「大衆=投資家を扇動して市場を操作しようとしている悪党が我々にこうだと信じて欲しいんだな」という風に受け止めるのがベスト。
年金基金の投資は大丈夫か!ずさんな現金引き出機に成り下がってしまわないように!米国債や株式の暴落に巻き込まれないように。
(´=ω=`)ここ200年の暴落の統計で、ほとんどの暴落の始まりは金利の急上昇と商品価格の暴騰から始まっているのである・・・
10年5%狙ってるよね
30年5%で止まるわけがない
今、軍事関連支出が激増しており、それが景気後退を先送りさせている、という可能性も考えられますね。
世の中😨💸真っ暗闇じゃ~ありませんか😭
まあでも国債は満期まで持てば額面は帰ってくるからね。
インフレ率が高いと実質で減ってることがあるってだけで。
これはつまり、ある意味でr>gが修正されて、労働による所得が資産による所得に逼迫した経済になるってことかも。
死ぬ気で働けば割に合う社会なら、まあ日本よりはマシなんじゃない?
今日はモハPさんの声色もテンション高めの危機感を感じました!😂w
口では統計強いから安心しようするべきだと言いつつみんな内心ホンマか?って思ってるんじゃ…
昨年末に「米国債はバーゲンセールだ。今買わないと、バスに乗り遅れるぞ」と連呼する証券マン系ユーチューバーに買い煽られて、米国債を全力買いで高値掴みしてしまいました・・・。
しかし、その当時は米国債の大暴騰がすぐにくると信じて疑わなかった人も多かったのではないか。景気の後退や拡張は、皆が意識すればするほど緩和あるいは消滅するという重要な現象を経験した。
やはり、経済は 「心理」ですかね😮😮 人の心の動きそのモノですね😂😂
解説ありがとうございます。「行動経済学」から一歩進んで「心理経済学」になってきますね。ビックデータ(何をターゲットとするのかが課題ですが。)の活用領域になるのでしょうか。
実際は指数弄ってそうな感じだったけどなあ
米国の指標って
債権については全く知らないけど、今というか数日前が金利のピークという理解でいいのかな?
米国債の暴落は中国からの放出と関係がないでしょうか、中国の資金不足により米国債を放出してドル資金を得ていると思います。時期的にも中国経済の悪化と合致している債券下落に見えます。
中国のさらなる悪化が予想されますから、資金は比較的堅調な米国への投資にシフトする流れは変わらないでしょう。
金利が上がっても、米国経済が成長すれば米国は繁栄を続けるでしょう、米国より成長率の低い国が落ちぶれていくだけですね。
債権のことは全然わかりませんが暴落したのを売って、新しく金利が高い債券を買えば問題ないのでしょうか?
要約「ショートしてるから頼むから暴落してくれ」
PPIが予想より高いのに債券利回りが低下してるので、まだ米国債は安全資産だと認識されてるかもですね。
😀💰
しかし何なんだろうね。 このやせ我慢相場って。
集団心理による集団行動が事の本質を見せなくなる。
edvの出番かな、最安値更新しすぎ
Israeli Official Calls for ‘Doomsday’ Nuclear Missile Option newsweekより 本気でこんなこと言ってるのか?
バルバロイで溢れる
2023/10/11 23:10現在米国10年債の利率は先週より下がっていますが、動画の内容はいつ時点での情報でしょうか??
円安が痛いけど、今の米国債は魅力的よね。
年利5%がごろごろ。
買えば10年預けて1.5倍確定。
いろいろ解説がありましたが、全て結果論。
米国債の変動が天国なのか地獄なのか、どうなるんですかね。
( ˘•ω•˘ )今米国経済がチキンレースしてる状態なのかなと思っています
( ˘•ω•˘ )現地に住んでる人達の話と経済指標や株式市場の様相に乖離があるので何が何だか分からない…
アメリカおわた。
日本のバブルが弾ける前、株は下がらない、土地は下がらないという強気な神話がありました。
楽観がより経済に悪い影響を与える場合もあるというのは、人類は過去に何度も経験してますのに凝りませんね。
今無茶苦茶低くなってますよーー
そもそも株はキャッシュに比べてインフレ耐性のある資産とかつては言われていたのに、今は現在価値の計算上金利上昇と共にバリュエーションが低下している状態ですよね。つまり金利上昇率を上回る高い成長率を実現できる企業は金利高を跳ね返して株価が上昇していきます。インフレは金利高と同時にキャッシュの価値の目減りなのに今のところ前者ばかりがマーケットに織り込まれています。
今回も、ありがとうございました。