【米国債暴落】解説、米銀含み損4000億ドル!欧州銀は1550億ユーロ!生保、年金基金ほか

債券市場の暴落で誰が損失を抱えているのかを解説

◆ チャンネル公式Twitter

◆関連動画
【債券大暴落】10年債46%、30年債53%下落!経済への影響!中堅銀行、住宅ローン、新興企業資金繰り

【米金利上昇】MBS不動産担保証券が暴落!国債だけではない急激な金利上昇!影響懸念される中堅銀行

【米国債】10年米国債利回り急上昇し4.5%上回る!機関投資家も損失を抱えている

【米国債】価格が50%以上下落!米国債は今買いのチャンスなのか!相場の見通し

#米国債 #米国経済  #fx

You may also like...

94 Responses

  1. 江戸知らん says:

    預金流出の勢いは、アメリカよりも欧州圏の方が激しいという事実がニュースにならないんだよな…

  2. Shakalov Klut says:

    これもう収集付かないやつですな…

  3. 高橋由美子 says:

    世界の大恐慌へ向かいそう💸😭
    お金の価値が無くなるんだよね~💸😭

  4. freelance leemoo says:

    4週間前の動画にあった、FRB警鐘、ヘッジファンド米国債先物売り80兆の影響なのかな? 多額の金が動かないと暴落なんて起きそうにも無い気がしますが、、

  5. chee says:

    解説ありがとうございます。

    償還まで保有すれば問題なし、だと考え違いしていました。

    ところで、日本の金融機関には影響ないのでしょうか。

  6. 高橋敏幸 says:

    日本が買っている(買わされている)アメリカ国債は?‥‥。

  7. says:

    ウォール街は必ず再び世界をペテンに嵌めるでしょう。彼らは先のサブプライムバブルの結果があっても何の罰も受けないばかりか帰って政府に救済されてるわけですから、必ず同じペテンを仕掛けてくるのです。国際的詐欺師たちが積み上げてきた欺瞞が崩れ去る時が近づいてきました。もう何もかも隠せない。

  8. 谷麻理 says:

    いつも情報と解説を有り難うございます。
    海外の暴落が日本に波及するのには、どれくらいのタイムラグがあるのかが気になります。

  9. まめちゅぶ says:

    モハPさん、こんばんは
    配信ありがとうございます🤗

  10. 塩田英雄 says:

    アメリカの国債を持っている日本🗾が一番損をするの😢ではないか😢まーー良いか😊😊塩田

  11. says:

    日本の愚かな個人投資家たちが殺到する米国株も、GPIFなどが大量につかんでいる米国株も最終的にはとけて消えるのです。どうせ最後には日本人が大損して終わるようになっているに決まってるのですから。イノベーションとかAIとかも大方中身のないペテンでしょう。どうせまともな投資などしていません。これは仕掛けた人間だけが得をするポンジスキームです。ペテンを仕掛けて金を巻き上げ、ボロが出る前に逃亡する、これがアメリカの手口です。そうやってアメリカはこの30年世界から金を巻き上げ、借金にまみれたその日ぐらしをしてきたのです。

  12. スターダンス says:

    アメリカの会計基準はよく知りませんが、著しい下落があっても、評価減しなくていいんすかね?

  13. Lone Outlaw says:

    モハPさん配信ありがとうございます、日本は30年間も金利上昇が無いんですね、これから迎える超低金利政策からの脱却過程で上手く立ち回れない金融機関出るでしょうね。その時日本政府は救済に動くのか市場の力に任せて淘汰させるのか、とても興味あります

  14. CitiAlliance says:

    最大の要因は、米国債の最大保有国 日本が米国債の売却を加速させているからでしょう。
    世の中 円高は中長期的に続いても、ドル高は一過性でしかなりません。

  15. 山形信行 says:

    30年以上前、金利が最高記録時に一時払い生命保険商品と抵当証券を買い込み、厚生年金など現役時代収入依存型の公的年金の積み増しと資産の積み増しをしました。窓際平社員で通しても役職者並みの年金と少しの余裕資金を生み出せた原因はその辺。爾後30年、インフレにならなくて助かってます。

  16. 国虎ちゃん says:

    体力の無いところから銀行はどんどん潰れていくんだろうなぁ。対岸の火事じゃ
    無いと思いますし。日本の銀行もかなり影響を受けるのではないでしょうか?

  17. Junji Ellhna says:

    ðə faɪˌnænʃl ˈtaɪmz/, The Oxford Learner’s Dictionary

  18. sugizo2007 says:

    これってもう何か月も前から言われていたBRICSのサンドマン作戦のことですよね。米国債を売れ、米ドルを手放せ、と。JAPAN LASTで日本が持ってる米国債を売った時が世界経済崩壊と言われていますね。もうすぐだと思います。

  19. ワタナベシオン says:

    多分、100000番目ぐらいにやられてるのが私です。

  20. sheeps hitsujitachi says:

    国債の額面を担保価格として、FRBが銀行に融資を行い、満期保有目的の国債を売却しなくて良い様に資金繰り支援を行なっているかと思います。融資金利や返済方法がどの様になっているのか、デメリットは何なのか、最近の状況など解説お願いします🙇

  21. 橙色 says:

    え?一番買ってるのは日本じゃないの?

  22. 加茂川大作 says:

    生保の解約と日本の生保の経験の話はすごいです。モハPさんは氷河期世代の前半世代だと思っていました。
    モハPさんが全部ひとりでこのお話をしているのなら本当にすごいレベルの人だと感じました。

  23. 緑茶飲み太郎 says:

    そうですねえ、30年ってことは、定年近くの人がギリ経験してるくらいの計算だから、ほぼ無能力に近い感がしますね。ちなみに日本の造船業も技術の伝承に苦戦していると聞いたことがあるんですが(国が軍艦などを中々作らない→仕事にならない→技術が無くなる→いざ必要な時に作れない、の美しいコンボ)、どの分野も似たようなもんですね。日本は式年遷宮のある技術伝承の優れた国だったはずなんですがね。

  24. flush jumpingjack says:

    各国政府が、銀行の安全性を国民にアピールできるかですね。

  25. Michio Noma says:

    経験者がいても手も足も出ないと思う

  26. Y15 says:

    祭り前夜感は、SVBの失敗をモデルに対処しているので低めかも。日本で起きたら運転資金を借りてる中小企業が沢山潰れるかも。

  27. yagami shio says:

    知ってました、今日は知る人ぞ知るチャールズシュワブ銀行のIRですね

  28. umakura8102 says:

    最近、FRBがハトになっている原因はこれなんじゃないかって、オレは穿った見方をしている。

  29. sin bori says:

    誰が米国債で損してるかって? ワシじゃぁぁぁぁあ! EDVで3桁万円マイナス…涙

  30. s s says:

    ALMについては1996年に高橋洋一先生が共著で専門書を出版されていますね

  31. バッタ says:

    日本の金融機関が保有している外債は、円安のおかげで問題ないんですか?外債のヘッジコストは塩漬けなんですかね?

  32. M Y says:

    満期まで保有しても返ってこないぐらい債務が膨れ上がってるポンジスキームになっているように思う。債務が増え続ける主体が発行する債権に価値はあるのか?( ;∀;)

  33. 細雪 says:

    待ってましたー⭐️

  34. Yukimura Sanada says:

    こういうことをWBSやモーニングサテライト、日経新聞でやればいいのに
    わけのわからないどこかの社長の自叙伝や企業宣伝などの提灯記事しか書けないのが情けない。
    米国債の暴落とその影響のハナシなんて日本のどのメディアも取り扱ってくれない。
    モハPさんの動画を見るまで全く知識がなく、危うく何も知らない平常運転で金融商品を売買するところでした。
    本当に感謝します。これからもこういう大事な情報を提供願います。

  35. もみ もみ says:

    日本は金利上昇の素人ということですね。
    ビギナーズラックはなさそうな素人です。

  36. ディスカバリーディフェンダー says:

    いつもにも増してわかりやすい解説をありがとうございます。モハPさんの動画は、高校の授業で必見教材に指定してほしいですね。

  37. M Y says:

    FRBがコントロール出来るのは政策金利であって、市場に出回っている債券の価格までは手が及びませんよね。今の暴落は利回りよりも、米国財政や政治に対する不信感が一部引き落としたものと言えそうですね

  38. ezo says:

    最後に申された「日本の金融機関に、金利上昇の経験者が居ない」。これが最も大きなリスクなのだろうと感じます。

  39. AAIAI says:

    日本の金融機関の経歴なんて公務員の経歴くらい無駄。

  40. はまやらわあかさたな says:

    アメリカの銀行が破綻したら金利下がるだろうから日本の米国債の含み損は消えるかも?でも一気に円高に触れるからな…

  41. 海徳つつじ says:

    今日もありがとうございました。債権の暴落が日本へ与える影響。しっかり見ていく必要性を改めて知ることになりました。日本での起こりは未曾有の悪化につながらないか心配ですが、推移はこれから。教え学べたことはありがたいものでした。

  42. 佐藤宏征 says:

    投機筋にはチャンスですね。

  43. ふじつよし says:

    生保と銀行の金利の上昇に対しての影響の解説ありがとうございます。

  44. ぴー助 says:

    日本国債が暴落して、損をするのは日銀でしょうか?本当に、損するのでしょうか?

  45. ひろたな says:

    とても勉強になりました!
    現在は日本国債金利↑ =銀行株↑
    日本国債金利が上がりすぎると本動画のようなリスクもあると感じました。

    日銀の人みたいな言い回しですが過度なボラティリティは危険ですね。

  46. ?まさ says:

    そろそろどこか銀行が倒れるかどうか。何時なのかは予想は無理だというのは納得として、さてそれに備えて資産は何で持つべきなのだろーか。自分は日本円現金意見だが、実際はどんな方法がいいのかは、知りたいところです。

  47. 勇者デスフェニ says:

    アメリカ政府がが預金を守らないと言ったら取り付け騒動が起きて潰れまくりそう笑

  48. kasuu mo says:

    米国債・10年債権・2020年起債の件、ありがとうございます。それでは、英国のLONDON周辺?の不動産価格の上昇による、日本・関東も同じ現象の価格は上がっても取引数は減少する不動産価格・資産はどの程度影響するでしょうか。金融資産としての商品は倉庫・特定目的の不動産等々の概要が明示されている商品が多いのかもしれませんが、債権市場には影響は少ないのでしょうか。

  49. 1231000ABCXYZ says:

    いつも勉強になる動画をありがとうございます 日本が金利を上げられないのは 日本の過剰流動性がアメリカ国債や株を支えているからだと石原順さんなんかは言っていますが いずれインフレで金利引き上げに「追い込まれたら」その時はどうなるのでしょうね? 恐ろしや恐ろしや・・・😱

  50. いあ158 says:

    ううむ、勉強になるなぁ

  51. とくめいきぼう says:

    風が吹けば桶屋が儲かるんやで、モハさん。

  52. renonkkk says:

    とても分かりやすい解説ありがとうございます。

  53. casoque itoe says:

    成程。

  54. Mio Hayakawa says:

    中華不良債権がどんだけ桁違いか再認識しました。

  55. tt misanthrope says:

    いつも勉強させていただいております。感謝します。米国債ETFのチャートを見ると確かに満期日まで20年超のETF(TLT)の場合のピークからの下落率は50%に近いものがありますね。一方7~10年の中期国債は26%程度の下落率。こういった指数は気になりますが、自分の場合、生債券、現物の米国債で満期日まで保有ということで気にしないようにしております。余裕資金で運用、日本のインフレに負けなければ良しという考えです。

  56. ぽんた says:

    保険ですが一般的なお客様で金利上昇での解約はないですね。金利上昇による乗り換え検討などそこまで詳しい方はいません。解約は圧倒的に為替です。
    さらに一時払は市場価格調整の保険を掛けてますので会社の損失は軽微と思います。

  57. Mr LOTO7 says:

    何かが起きてますね。

  58. こころあらず says:

    金利上昇を経験したことのない日本の関係者が多数ということですが、モハPさんのようにいま世界で起こっている金利変動とその影響については、しかるべき人はしかるべき分析を行っていると見るのは間違っていますか?
    日本の機関投資家や銀行は来るべき金利上昇になんの有効な対応策も考えていないとは思いたくないのですが…

  59. masaaki tsuda says:

    日銀総裁が代わって半年も経つのに金利上昇に対応できていないなら
    機関も個人もセンスがなさすぎると思う。

  60. 山本直輝 says:

    日本も長期金利が0.8%超えてくると、国債投資家のほぼ全員が含み損になります。
    実際にどこの銀行も、売買目的有価証券は外債だけでなく円債でも含み損になっています。
    日本の銀行は低金利が続きすぎたせいで、貸出金利の平均が1%程度しかなく、万が一日銀が短期金利を引き上げると、調達金利に対して貸出し金利が低い逆ザヤになる可能性があります。
    現状では、金利上昇と日本の銀行株は相関していますが、恐らくどこかのタイミングで、逆相関になると思います。

  61. ATUKI SAKURAi says:

    同じ問題を日銀が抱える可能性は大いにある。
    そりゃ 売らなければ、大丈だろう。しかし日銀はYCCを解除して利上げを容認した途端に時価会計上の評価損を出すことになる。
    確かに売らなければ、良いが逆説的に言えばどんな状況だろうと売れないことも意味する。
    つまりいくらインフレになろうが満期まで持ち続けなければならない。
    YCC解除でそれだが、本当に日銀は大丈夫なのか、ぜひもはpさんの意見を聞きたい。

  62. NO PAIN NO GAIN! says:

    満期まで持っていれば大丈夫というものではなく、元本は戻って来るというだけです。金融機関では払う利息は高いのに貰う利子は低い。つまり、逆ザヤということですね。その他の企業にも同じような影響がでます。実質的に不良債権と一緒😢

  63. sage says:

    統計強い安心ノーランディングと言いつつ他人にババ引かせて自分は逃げる気の人が多いんじゃ

  64. jp oz says:

    なるほど どうりで日本の郵政民営化でアメリカが内政干渉してカンポつぶしに来るわけだ
    アメリカが皆保険を拒否するのもこのあたりですかね?

  65. Yuan Shuan says:

    日本の国債金利は急速に上がることがないでしょう?

  66. めんたいこたろう says:

    日本の地銀がどうなるか怖いですね。いずれ日本にも波及してくると思います。

  67. マクドナルドマーシャル says:

    保険解約からの危機。初めて知りました。

  68. ジルコン says:

    今回は非常にためになりますね、いつも以上に
    ちゃんと勉強しよう

  69. ペンチ says:

    日本の年金など、国内の長期の預金(保険含む)は、どうなのでしょう?

  70. master 77 says:

    日本も持っていない ☺️

  71. aimarl 777 says:

    ようやくup主さんが切り込んで来たように見受けられますが、

    この例を日本に例えると?

    1番多く日本国債を保有しているのは?

    いずれにせよ、日本ではとんでも論が幅を利かせている!←この一端が判るはずなのです。

  72. 新妻正美 says:

    今の世界の投資家は金は米国に集めているが米国債より利回りのいい米国兵器産業関連企業
    例えばボーイングだったりロッキードだったりする軍事関連会社に投資した方が儲けが出る
    だから、米国の国債の信用が無くなって下落しているのとは少し違う
    あと、この下落の原因が中国が持っていた米国債の売却に起因していると言われている
    もちろん戦略的な事もあるだろうが、米国に金を置いておいても、戦争になる相手国に
    貯蓄があっても差し押さえを食らうのとロシアの戦争で知ってる中国は
    自国の資金を外国から回収し始めているためと思われます
    同時に戦争の準備の一部とも受け取れる行動。戦争は最後には金を持っている方が勝つゲーム

    日本の場合は、すでに気づかれた人も増えてきたでしょうが
    中国から侵略するぞと脅されても肝心の政府に全く国土防衛に対する危機感が感じられないので
    世界各国の投資家が日本という国を見放してしまって円や日本の株価が売られている状態
    考えればわかるが、日本に工場を誘致して爆撃されば瓦礫になった建物に1円の価値もない
    価値のあるうちに売り払う方が得と考えて先手を打つのがうまいのが儲けがうまい投資家。

  73. 野々村剛士 says:

    最悪のシナリオとしてはアメリカの中堅銀行が複数飛ぶといった事も起こってくるでしょうか?
    それはともかく日本の金利ですが、上がらないのが当たり前ででは上がったらどうなるのだ?などと考えたこともありませんでした。
    日本の金利は上がらないを前提にしていましたね。

  74. ラジオヤシ says:

    これからイスラエル戦線の戦費も嵩んで国債ジャブジャブになる国の債権なんて危なくて買えたものじゃない

  75. tokushi mikajiri says:

    日本は世界一の米国債保有国で、米財務省が7月に発表したデータによると、今年5月時点で日本の保有額は1兆970億ドル(約156兆8710億円)、、1番の投資家は日本ですね、、

  76. シド says:

    素人だから難しいことわからんけど今こそ外貨建て債券とか買って仕込むときかな? ゼロクーポンとか興味あるんだが。やったことないから勝手がわからん。経験者の意見求む

  77. とりきあきら says:

    米国債の暴落は銀行がそんをし4000億ドル4000億ドル(60兆円)満期保有目的の債券。ユーロ銀行は730億ユーロが1550ユーロ(24兆円)の含み損に。明らかにせよ。英国国債暴落は年金LDIレバレッジをやったことにアル。日本の銀行は大丈夫か!年金基金は何を買っているのか。日本も損失抱えている。明らかにせよ。

  78. AS says:

    日本でも金利上昇によってSVBと同じことが起こり得るという言説はよく聞きますが、全て銀行預金が当たり前になっている日本の高齢者が、金利上昇に伴う債券の含み損を問題視して、預金流出を起こすようなシナリオがどうしても非現実的に思えてしまいます。金融リテラシーの低さゆえに、日本では何も起こらないのではないかと。

  79. 北上夜行 says:

    アメリカはドルを回収して、借金を踏み倒す気満々です。日本はババつかみそうですね…☆

  80. とりきあきら says:

    竹仲平蔵がヤッタ属国の現金引き出し機。消費税下がられないのは米国債券の買い支えをやらされているのだろう。属国にも程がアル。直ちに年金基金を引き上げる鉄好きをすべきでは無いのか?

  81. 佐脇孝明 says:

    保有目的がHeld to Maturity に区分される米国債は、満期償還まで保有するということだから、含み損がいくらあっても関係ないですよ。

  82. とりきあきら says:

    また現金引き出し機に使われているのか。消費税はそっちへ行っているのっでは無いか。

  83. Sun Sun21 says:

    それってー、安くなっているので、買い時じゃないですかw

  84. crystalboy 1212 says:

    資金に余裕のある金融機関には
    余り関係ないんじゃない

  85. 夏目ニャンコ NATU-CAT says:

    いわゆる「風説の流布」というのが怖いですね。
    低利の長期国債を抱えている中堅銀行に、取付騒ぎを起こして破綻させて、空売りで儲ける。
    というヤカラが増えると思います。
    SV銀行も、それをやられたのかも?
    なにしろシリコンバレーですから、SNSなどで風説の流布はお手のものでしょう。
    防止策として、銀行への監査が厳しくなっていますが、
    これは貸し渋りに繋がって景気の足を引っ張りますね。

  86. gumi gumi says:

    銀行で満期保有有価証券って、理解出来ん。

  87. ちっち says:

    V対応債券の話がないですね。

  88. Lee Bruce says:

    日銀はこれから茨の道ですね。だから執拗にマイナス金利に拘り続けているのかもしれません。
    日銀自身が保有している日本国債が600兆円越え。一般的に30%を超える含み損を抱えたら、その損失をバランスシートに計上しなくてはならない~とモハPさんは言われていました。それに沿えば、資本金10兆円足らずの日銀は、保有する日本国債が30%以上暴落した場合に数十兆円の含み損を抱えることになります。
     日銀が債務超過状態になりますね。日本円が暴落する気がします。

  89. 2000 alfa2463 says:

    日本国債は、金利が0.5%から1.0%に上がるだけで2倍増なので、インパクトありますね。しかし、日本の地銀の多くは国際統一基準行ではないし、メガバンクにしても、そういうことで預金を引き出す程、預金者が機敏でないことが、幸いするのではないでしょうか。植田さんも、その辺は十分考慮しながら、利上げするのかと。

  90. Ami Aoi says:

    でも一番利上げしろしろってうるさいのは銀行だから、日本国内の場合はそこまで何も起きないんじゃない???

  91. 水沢直樹 says:

    動画が終わった時に「シャック」って言わないことに違和感を覚えたw

  92. K2c says:

    生保は解約ラッシュ中らしい $が100円前後だった時に外国建て生命保険等に加入した人が差益目当てで解約してるから…と聞いた

  93. 青いだい says:

    日本も米国債をかなり保有しているから、どうなんだろ?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *