人を騙して稼いだクソ細マッチョ…人の為に稼ぐ男へ【351話 フリーエージェントくん㉛】
【フリーエージェントくん編はこちら】
「闇金ウシジマくん」が、YouTube漫画動画でもまた金を貸す!
利息は10日五割(トゴ)!!!!
社会の底辺を生きる救いようのない人間…
身体を売って稼ぐセクシーな女性たち…
暴力で弱者を支配する 社会のクズ…
今日も様々な人間がカウカウファイナンスを訪れる。
このチャンネルでは名作「闇金ウシジマくん」のダークストーリーを、
毎週3回(火・金・土)更新していきます。
ぜひチャンネル登録・コメントをよろしくお願いします。
#闇金ウシジマくん
公式 X (旧Twitter)↓
ーーーーーーーーー
『闇金ウシジマくん』
作:真鍋昌平
発行:小学館
https://comics.shogakukan.co.jp/book-series?cd=16092
ーーーーーーーーー
<声の出演>
丑嶋馨:伊藤タカユキ
<動画演出>
株式会社ケイコンテンツ
1丑島君
タイトルのセンスがなんか好き
もうフリーエージェント編終わる?
ほいきた
お母さん常識人やな
声だけやと刈ベー2人で草
泣いた良かっただからウシジマくん好き
ジッ……
フリーエージェント君編完結!
苅べー激痛メソッドは笑った
私は新参者です、皆さんこんにちは!
天井?なのか
最後こんなラストだったのは知らなかったな。
結局、ラストは気持ち良い終わり方が良い
かりべー凝りてねぇな笑
今までの中で村上仁が最もイキイキしてるなぁ
鬱くんと並んで珍しく救いがある話
苅ベー憎めねぇわwww
もしかしてこの
ストーリー今日で終わり
お母さん常識人で良かった。
その世間の常識は
ウシジマくんには通じなかった
カリベー激痛メソッドは草
良い
ええ話やなぁ
もっとビデオを作ってください!
カウカウファイナンスの対極みたいな事業してるのなんか良いね
村上はこの漫画だと珍しく芯のある奴だったな
後半カラーになって気合入っててワロタw
カモメも動いてるw
ウシジマくんでは珍しいハッピーエンドやな
ウシジマに認められる男
うーん!最高!!
あれだけ地道に努力した仁が破滅したらヤダなって思ってたら最高のエンドやった!!
田舎って家賃は安いだけで
食費、光熱費は安くない。むしろ高い
これで完結かな??
良いエンディングでした!
ババを引かせる稼ぎ方から
人から感謝されながら稼ぐ
村上がかなり成長したな、
なんか泣けてきたは。
し……し……幸せ回だとぉ?!!
漫画読んでた時から思ってたが、、、
現実こうはならんがな。
やってきた事、出してきた事、金額がでかすぎる、、、、。
恨みの火種は消えないだろう。
かなり勝手すぎる人間だ。
田舎の空き家で共同生活募集中するビジネス?ツイッターで回ってくる。。
りなちゃん良い子で良かった
ウシジマくんってこんなハッピーエンドもあるんだな
ラスト、色がついた。
後ろめたいことばかりだった仁の人生が色づいてきたんかな。
次はそろそろマサル編かな?
苅べーが年金払ってることに違和感を覚える
何だこのトレンディドラマの様なハッピーエンドは


もっとドロドロした終わり方を期待してたのに…残念
めちゃくちゃ良い話だった。
なんだかんだで構成した仁はこれから頑張ってほしい!
珍しくきれいにおわったw
過去のノウハウも失敗で終わりにするんじゃなくて良い方向に活かせてて良かった
全492話なので残り141話ですが、後、何話分あげて貰えるか心配で夜も寝られません
俺も刈ベー激痛メゾットやろ
最後カラーに変えるところ神演出すぎる…ハッピーエンドで良かったな
狩りべーめっちゃ前向きで笑う
アキレス切られたのにめっちゃ人生謳歌してそう今
フリーター君編以来のハッピーエンド感動するわ
奪い合うのではなく、分け合う。
若くして考えに至った仁は凄い人間。
フリーエージェント君が終わってしまった!次は何か楽しみ。
何もしてねー奴よりまし。ウシジマ社長の言葉刺さるわ。
『全人生を賭けて勝負したんだろ? すげーじゃねぇか』 で泣いた
一応ハッピーエンドなのかな
年末はこれをイッキ見で年明けに最悪なのぶち当てて来そう
なんやこれ本当にうしじまくんか
故意の負傷は障害年金出ませんからやるなら知らない誰かにやられてください(笑)
珍しいエンド
村上宇津井と同じくらい好きだわ
「ゲイくん」も意識して。
りなさんの性のパートナーを見る目があって良かったです。
パートナーから酷い目に逢う登場人物ガルちゃん多過ぎるので。
丑嶋くんが子供に対して傘を差した善意が最後踏みにじられたのを表現するために傘を落とすのすごい良い表現の仕方だね。
苅部たちが良さげなポジションに収まってんの笑ったわ
珍しく清々しい終わり方だわ
いいね
マサルくんを訴えない刈べーたち。
りなさんも良い子ですね
牛島くん実写の名シーン集みてたから、伏線回収みたいや感じでこのシーンだったのかってなる。
いいシーンだ
まあじんくんは何してもうまくいくだけのメンタルと頭脳があるよね
なにこのhappyend
気持ち悪い
ウシジマの傘とかいらんわ、って感じの女の子が良い
ウシジマくんも、村上くんに対して「お前は悪い子としてない」って言ってくれる。彼女もちゃんと、今の村上くんを愛してくれて、よかった
なんか心が洗われました
その人にはその人のナリにあった生き方がある
ババを押しつけるやり方は仁には合わなかった
ババを押しつけるには押しつけた人間の気持ちに押しつぶされない事
押しつけられたてめえが子どもと心中しようが知ったことじゃないという気持ちを持たなきゃ
真鍋先生はガチで仙人よな
情報商材で稼いでも良いやんと思ってるけど、ちゃんとそうじゃないっていう答えを持ってきて終わらせるのすごい
仁くんって現実的にバランスの取れた成功版竹本だよな。
珍しいハッピーエンドパターンか。
しかし仁はめちゃくちゃ成長したな、将来は間違いなく成功するだろうな。
仁の母ちゃんの倫理観とウシジマ君の倫理観はやっぱ違うんだよな
親として仁ママ(浦安ではない)の方が正しい事だと思うよ
さあこっから先は
ヤクザ漫画の始まり始まり
どん底に落ちて恥をかいてもまだネットの世界に残ってる天生先生に感動した
村上君が立ち直れたのも、あのお母さんが居たからなんだろうな。
一番欲しいのは村上母の子育てメソッドだな。
自分の人生賭けて勝負したんだろ?
何もしねェよりマシじゃん。
かりべー良いキャラすぎる
天上先生はホームレスに身を窶しても、またカムバックすると思う。
何はともあれハッピーエンドでよかった
サムネの文章詰め込み過ぎ感あるなw
アキレス腱って、切られると治らないのか…。それを考えると暗い気分になってくる……。
この回はとても素敵で素晴らしい回だと思う
仁くん自身や仁くんの親や苅べー達も幸せそうでなによりです
苅べーは相変わらず面白いキャラで好き
仁くんに草
ウシジマくんでこんないい終わり方を見れるなんて…
最後のカラーシーンにグッときた
ハッピーエンドにしたいんだろけど、改装工事をボランティアは無理ある。気楽なやりがいと感謝の言葉でニートが無償で田舎に来るわけがないよ
激痛メソッドは草
この世界でも頑張ってる人が報われるのは救いがある
苅ベーガチサイコパスで怖いわぁ
ウシジマ社長の考えもあるし村上の考え方もある
そんな感じが伝わる回でした
その傘は誰の雨もさえぎらない
胸くそ悪いことが続くことが多いけど、今回はいいおわり方で良かった・・・
リナさんがちゃんと一緒にいてよかった
あと一話あったか!もうこれでラストなのね。
前回のコメにも書いたけど、フリーエージェントくんってお伽噺みたいだなぁ…。
貧しい働き者の男が悪い詐欺師に騙された挙げ句加担する羽目になったけど、最終的にはハピエンになってるし。
ウシジマでハッピーエンドのストーリーがあるなんて知らなかった。ヨカッタ!
久しぶりに良い終わり方だな
あいつらアキレス腱切られてどうやって帰ったんだ笑
おもろかったー
村上仁には実力も芯もありますね
こういう男は這い上がれるのでしょう
これからもう債務者中心の物語は終わりか 早いな
二千万の借金と利息返済したの凄いよ仁、いえ仁さん!
仁君はお母さんがしっかりしているから、加賀勝やもう一人のデブ(名前分からない)と違って、アウトロー・アンダーグラウンドな生業に染まらず、堅気の世界に踏み止まれた。
かりべー激痛メソッドは面白い
苅ベー激痛メソッドwww
みすぼらしくなった天上の事を先生と呼んでいる辺り、今の自分があるのは彼のおかげでもあると感謝しているんだろうなぁ。
命を狙った苅べーにも寛大な心持ちの、罪を憎んで人を憎まずを地で行っている仁くんがとてもカッコ良かった
ナマポくんにもフリーターくんにも希望はあったが
もしかしたらこの話が一番ハッピーエンドかもしれん
それかPJの若いカップルの話
苅べ〜って純粋だしたまに核心つくセリフ言うし邪悪なルフィだよな
激痛メソッドやってみるか
苅べー激痛メソッド
「息が詰まるし、行き詰まる」
上手いこと言ってるけど謝罪はしない仁くん好き。
この手の相手に謝ると無限に寄生されちまうからな。
実写版もかっこいい、仁が謝った後で
お前そんな悪いことしたの?
自分の命賭けて勝負したんだろ
なんもしねェよりマシじゃねーか
苅ベー、村上殺そうとしたのに復縁してて草
最後の最後のオールカラーに
フリーターくんと同じくらい好きな回だわ
今更だけど仁って細マッチョか?
やっぱ、平和な感じで終わるのも悪くないな笑
村上仁カッコよすぎる
しんこch元気に生きているかな?
村上仁あんたは最高だよ!
苅べークソぽじてぃぶ
感謝できる心
今の日本人は大切なものを忘れているよ(´・ω・`)
やっぱりジンは俺が見込んだ通りの男や。!
お前は男や!!
俺が見込んだだけの男なだけある!!
親の育てが良かったんやな
仁マジで成長したよな
こうやって昔のキャラを再登場させてくれるのありがたいわ
なんや感やいいやつやから金が無くなっても人がいなくならんのよな。
かりべーほんますき
最後をカラーにしているのがいいなぁ、、 良かったよ、この結末。
親が謝るところを見せてるの良いな。
人を騙すカスからナイスガイに・・・良い男だ。
みんな仲良くなって平和な世界
イイ最終回だった…
ただあの母子はもう村上にうんざりしているのでは?4:10
こんな清々しく心が温まる終わり方ウシジマくんじゃない
カリべー激アツメソッドならぬカリベー激痛メソッド
まぁ現実は真面目が馬鹿をみるんだけどな。
この次から終わりに近づいていくけど、更新どうなるんだろう…?
金だけ 今だけ 自分だけの昨今の世の中に警鐘を鳴らしてくれる闇金ウシジマくんは最高のバイブルです。
(今回の最後のカラー演出では心が震えました)
終わり方が綺麗すぎる。現実はこんなわけ無い。
この漫画、終わり方だけ納得いかないんだよなぁ
アキレス腱を切られてあんな爽やかでいられるかっつうの
かりべーめっちゃおもろいな
殺そうとした相手と仲良くできる苅べー
殺されそうになった相手と仲良くできる村上
どんな精神してんだよw
それぞれの生き方にそれぞれの正解がある。
仁くんも見直したけど、
リナさんも見直した。
最後のカラーがいい感じ
苅べーと親父さん同列にすんなよwwwww
母子家庭の親子と仁と母親
同じ場所でこうも心を打たれる描写。
次回ヤクザくん編お楽しみに!
村上かなりましなオチだよな、彼女もちゃんと着いてきているし幸せな方
村上君は、ウシジマくんで1,2を争う成長した人かもしれない。
謝る必要なんかねぇよ
堕ちていった奴は自己責任の果ての自業自得なだけだろ
この村上を育てた天上翔はやっぱり凄い人なのでは!?
村上親というこの漫画では珍しい普通の常識ある人がでてきてびっくり
苅ベーたち生きとったんかなんだかんだ幸せそうやなこいつら
天生先生もやたらしぶといけど本物の与沢翼も情報商材の失敗で全財産失ったあと今度は真っ当にトレーダーやって大金持ちになったんだよな
まだ付き合ってる りなっていい人
苅ベーはほんと憎めないやつだな。とても良い。
村上感動したわ
現実にはこんな雨降って地固まるみたいな美談は起こらないんだなあ
仁は元々マサルたちとは住む世界が違ったと思う
情報商材やってる時も割と良心が傷んでた様子だったし根が善人すぎる
何このリア充エンド
こんなの俺の知ってるウシジマくんじゃねー
被害者めっちゃでてるからなんもしてね奴の方が立派だよ
りなさんも良い娘だなぁ。就職後は期を見て異動して一緒になれるのかしら。
価値を生み出さずに富だけを収奪するようなビジネスモデルは世の中にありふれているし、
ウシジマくんもそういう世界の人間だから、ウシジマくんが村上のやってきたことを否定しないのは筋が通ってるよね。
しかしそれだけでは終わらず、物語のラストでは価値を生み出す理想的なビジネスモデルを提示できているのも作者である真鍋先生の幅の広さなんだと思う。
ウシジマくんには村上母のような存在が(竹本を除いて)いなかったから、村上家とは根本的な価値観や世界観が違うんだろうな。
なにこのご都合主義な終わり方
激痛メソッド
今までやった罪を償ってくれ村上よ
苅べーがハッピーエンドでよかった
この話破滅した天上先生や苅べーもなんだかんだ楽しそうにしてるから好き
なんで詐欺に加担した女が被害者だ金返せっていうんだ
ホームページ作ってもらって情弱釣ろうとして儲けようとしたことにかわりはねーじゃんよ
最後カラーって神演出だ…
ここから後の話はもうアウトローで仲間も死ぬからつらいな
仁の人格はこのお母様に育てられたからこそっていうのあると思うんだよなぁ
かりべー激痛メソッドはやばすぎww
苅べーの激痛メソッドは胸熱
4:08
声かけたい母子家庭の親子って最初の親子だよね
良い話だ
珍しくハッピーエンドやん
演出ラストのBGMでしんみりきたわ(*T^T)
最後白石麻衣と別れなかった?
村上凄すぎる
カモメが飛んだ! 動いた!
牛嶋社長の何もしてない奴らよりマシって言葉に心救われる。しかもいい終わり方!
苅べー激痛メソッドww
苅部めちゃポジティブで凄いと思うよ・・・。
すげ〜仁の母ちゃんいい人!

笑
でも、動じないウシジマ君最高
早く、ヤクザくん編が見たい。
仁くんのせいでマルチにハマって借金してアキレス腱切られる羽目になったのに感謝してる・・・
苅べーはどうやって山から脱出したんだ?
天生翔よりしんこの末路を知りたい
アニメになったりならなかったりしろ
結局ビジネスは人のためにやらないとダメなんだよな…
最後鳥が動くところ鳥肌たった… いつも本当に更新ありがとうございます 良い話でした
人生かけて勝負したんだろ?なにもしてねぇー奴よりよっぽどマシって言葉ウシジマくんで1番好きだな
なんか予想外のハッピーエンドで腰抜かした!
別荘がメソッドに聞こえた
カリべーとかいう作中最強メンタルの持ち主
最後になってやっと人生が始まったんだな。
カラーに画面がなって分かる!
清栄はどうなったんやろね
夢オチかってぐらいのハッピーエンドだな
良かった良かった
すげーな仁
珍しくグッドエンドの回
村上仁地獄落ちないんか……
いいエンドだ、、
自分だけがよければいいって政治はもう終わりさ。本物の政治は多くの人に感謝されつつ、確実に経済成長を遂げなきゃだめだ。
この話がのちのちの、、、???
うしじまくん伏線やばい
人生を賭けて勝負した仁くん、オーラ出まくりっす!
G10とは違うぜ!
感動した、
苅べー天生並にメンタルのタフさあるだろコレww
苅ベーが最後の最後までおもろい
これで村上の話完結?
村上仁の声優さん鼻詰まり?
鼻声になってる。
村上ウルトラメソッドで稼いでゴルフ用品も新調したガッポガポのお爺さん。ホームレスなっちゃったのか…
激痛メソッドは草
救いのある終わり方で良かった。ウシジマくんにしては意外な終わり方だ。楽しませてもらった
お父さん、お母さんが素晴らしい
珍しく良いオチで良かった…
フリーエージェント君
ラストめっちゃ良い回だと思う
今の仁君なら
応援出来るしカッコいい
かりべーは馬鹿だけど
性格良かったら結構愛されてただろうな
みんなで車椅子に乗ってるコマ笑うわ
苅べー達だけは幸せになっちゃだめだ
佐藤さんは佐藤さんの自己責任だわ。仁くんなんて100万どころじゃない損いっぱいしてるんだから。
一番驚いたのはりなさんがめっちゃ喋るやんってとこ。
神回でした
稼いだ金は失ったけどその過程で独立するための経験とメソッドを学び取ったな
仁くん、幸せにね!
一人で三方よしの真理に到達できた仁は大物だよ
刈べー
たまにあるハッピーエンド回好き
りなさん、金が無くなっても田舎に行っても仁と付き合い続けてるの、見る目あるイイ女だわ。
ウシジマくんは自らの手で運命を切り拓こうとする人間はちゃんと男として認めるんだよね。
仁くんしかり宇津井しかり小川純にしても。
情報商材ビジネスの頂点と現実を経験してまた元の生活に戻ったかのように見えて確実に成長した村上。
このエピローグはウシジマくんの中でもかなり綺麗な終わり方。
1:37 何にしても行動によって、良くも悪くも経験を積むということは大事ですね。
なんだかんだ地頭がいいから何とかなってる
なんだ!?感動の最後のエンディング的な音楽と映像は!?
、、、パチスロみたいやな。。
ブルルル〜ヤハっ&ウサギ最高みたいな

かりべー生きてて草生える
仁くんがいい方向に成長した終わり方で良かった。自分も頑張らないとな