【2chお金スレ】2024年最新の超絶オススメ最強クレカを挙げてこうぜww【2ch有益スレ】

最新のおすすめクレジットカードを2ch民が次々に挙げていくスレです。

お得なクレカ・キャッシュレスやポイント還元に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

このチャンネルでは、2chのお金に関するスレを動画にまとめています。

面白いスレや有益スレの中でも、お金に特化したスレを厳選してお届けしますので、
年収、貯金、手取り、ボーナス、節約、投資、資産、生活費など、
お金にまつわるワードに興味がある方は、ぜひチャンネル登録していってね。

また、動画の感想や、取り上げて欲しいテーマなどがあれば、気軽にコメント欄で教えてね。

●チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@2ch_money?sub_confirmation=1

●関連する他のおすすめ動画

資産形成や節約貯金に役立つスマホアプリを教えてくれww
 https://youtu.be/mBpG9eUfksE

クレカの請求額が毎月いくらなのか教えてくれww
 https://youtu.be/-OFRGI_OG6I

新NISAの設定終わった人が次なる一手としてやるべきことww

#2ch #お金 #クレカ #キャッシュレス #新NISA #積立NISA #投資 #貯金 #投資 #節約 #有益スレ #2ch有益スレ #有益 #2chお金スレ #2chお金 #お金スレ #面白いスレ #2ch面白いスレ #ゆっくり #2ちゃんねる #ゆっくり解説

You may also like...

191 Responses

  1. @deko7848 says:

    ビューカードと三井住友ゴールドNLで網羅出来る。

  2. @FIRE-hangakunaoki says:

    ワイは楽天カードマンだけで十分かなー どうせ支払いは年30万前後やし
    なお投資は年360万の模様 しかし1年間だけの模様
    もう無職で信用ないからクレカ作れん。

  3. @user-dv8ql3zn1u says:

    PayPayユーザーだからどうしてもPayPayカードを使ってPayPay証券で新NISAやりたいけど、どうしてもSBI証券や楽天証券と比べると勝ち目なくて始めれないでいる。

    今後の改善、SBIや楽天の改悪を見通してPayPay証券で新NISA始めるのはありかな??

  4. @KOAK23-pn5ov says:

    これはガチで神動画

  5. @user-dv8ql3zn1u says:

    楽天カード作りたいけど楽天自体の使用が基本ないからなあ
    楽天市場高いんよ。

  6. @RMF145-xh5ys says:

    クレカ解説のチャンネルより分かりやすい

  7. @nova_Answerseeker4388 says:

    SBIの民なので自動的に三井住友NLゴールドですね。
    他は管理がめんどくなるのとマネーフォワードに紐づけられる数に限りがあるのでガソリン用のENEOSカード以外解約しました。
    ポイントはあれば嬉しいものではあるけれど計算に入れるものでは無いと思っているので、基本支払いか投資に使い切っちゃいます。
    ポイントのために100万円/年使うのは本末転倒(年会費無料のための1回は別)だと思っていますし。

  8. @sakutyanel says:

    ピーワンウィズ初めて知ったんですがかなり良さげですね!
    あとJCBWは作ったんですけどまじで使い道ないですw

  9. @tinder4545 says:

    結局どの動画も節約してクレカで借金しながらNISAに全力で金注ぎ込んで、返済せずにFIREするのが最強って結論で草

  10. @shocker2199 says:

    ワイリクルートカードプラス民。高みの見物。

  11. @user-mf2vg2kq9h says:

    NLが無難

  12. @user-jq4en6kt9l says:

    三井住友ゴールドNLとOliveゴールドで毎年100万目指してます
    それはそうとついにクレカ積立10万4月あたりから来そうな気配出てきましたね

  13. @user-nu5zm5dr5z says:

    プラチナプリファードの5%はえぐすぎる。毎月2500ポイントザックザク
    VISAコンシェルジュもよさそうよ。使ったことないけど

  14. @agohigeazarasi says:

    三井住友ゴールドカードNL:コンビニ、SBI積立
    リクルートカード:公共料金
    paypayカード:ヤフーショッピング
    Amazonマスター:Amazon用 これでもうお腹いっぱい

  15. @user-rj5yf5dx3i says:

    カードと積み立て投資ガチ勢ワイのおすすめ
    やっぱり現状は楽天カード
    月10万まで積立で1%還元は大きい
    ふるさと納税もマラソン使いながらやれば2000円負担でポイントがそれ以上にもらえる(昨年は34万ふるさと納税したのでマラソン最大10倍で3万ポイントくらいもらった)
    ポイントで投資信託に突っ込めるしなんだかんだ楽天が最強

    まぁメインはマリオットヴォンヴォイなんやけど普段使いから投資ふるさと納税までやる人は楽天一枚でええ気がする

  16. @user-kntraaaaa says:

    楽天カード使ってるけど、プレミアムカードにした方がいいのかな
    11000円の年会費かかるけど、多分ポイントで元取れるよね?

  17. @unknown-uu8nv says:

    ポイ活は賢く生活する上でバカにならないけどポイントに振り回されるのも面倒だから最低限楽天カードとオリーブのカードしか持ってないわ

  18. @user-lw1ji8wq1g says:

    SBI証券でカード積立してるならプラチナプリファード一択かなと思う
    そんなワイはプラチナプリファード民
    家賃含めた生活費をすべてプラチナプリファードに集約してるので
    年会費を差し引いても年間で数万円の還元があって美味しすぎる

  19. @frashspoon says:

    ・SBI証券で月5万積立できる
    ・expediaよく使う
    ならオリーブプラチナプリファードいいぞ
    特にexpediaの方は特約店ページから飛ぶことで3月の予約分からポイント還元率が驚異の15%(基本1%+ボナ14%)になる。

  20. @kichi-tono-sogu says:

    三井住友カードをマスターカードで作ると、Androidスマホタッチ決済の7%還元出来ないから要注意。

  21. @okcomputer9628 says:

    借金持ちなのでクレカ持てないニートです……

  22. @07141121mnk says:

    貯金あと38万円あります投資信託に入れます

  23. @user-xo6dv7ue5c says:

    正直一枚だけあれば十分なんだけど店やサービスによって使えないブランドあるから、JCBとVISAの二枚持ち。

  24. @user-bp2ty4uu3e says:

    積立NISAする人なら楽天カードか三井住友カードnlで充分だと思います

  25. @user-jv1mm6rz9k says:

    oliveのタッチ決済は月一アプリログイン等で簡単に2%上乗せできます
    割高なコンビニでしか買い物できない弱点はありますが、北海道民は比較的安価なセイコーマートを利用できるので優秀です

  26. @TY-xh3os says:

    楽天モバイル含め、楽天のサービス使いまくってるからめちゃ楽天ポイント貯まる。
    楽天経済圏は改悪多いって言われるけど、それでも優秀だと思う。

  27. @user-bb7ox1me4n says:

    三越伊勢丹のエムアイカード最高✨

  28. @user-rv3we4hg8h says:

    JCBW、Amazon2倍です。
    Amazonでポイント使うと割と悪くないと思います。

  29. @user-ys9zl5hg4g says:

    PayPayGカード メイン
    三井住友olive 積み立て用とすき家用
    エネオス ガソリン用
    の三つ使ってますー

  30. @user-vf3js4gk1b says:

    ポイントサイト経由でクレカ発行した時にもらうポイントしか興味ない。クレカ利用分のポイントをあちこち分散させたくないから、楽天投信積立以外の支払いは引き落とし自動1%オフのPoneカード(リボなし)のみ。ポイント目当てで作ったクレカは一年だったら大体解約してる

  31. @Esuruka says:

    やっぱデカイ買い物があるタイミングで三井住友ゴールド作るのが最適解なのかな。

  32. @rumikun5601 says:

    投信積立用:三井住友プラプリ+マネックス+楽天
    移動用:JAL-SUICA
    予備:三井住友ゴールドNL

    ・・・管理が面倒だけどまあポイント狙いですね

  33. @user-my4pi9qf1p says:

    ノーマルの楽天カードと楽天YOSHIKIカード(確かマスターカード)って何が違うんでしょうか?

  34. @kotarinkou says:

    ニートやフリーターじゃないんなら三井住友はゴールドよりプラチナプリファードの方がええやろ

  35. @user-tj7xg4oz5g says:

    マクドナルドでモバイルオーダー受け取りにしたら、7%じゃなくなるの?一応三井住友で決済してるんだけど、タッチ決済ではないから…

  36. @drt1702 says:

    三井住友ゴールドカードNL 普段用 投資用        JALカード JAL用
    J‐WESTカード JR西日本用

  37. @touchtower says:

    メイン 楽天ゴールドカード(楽天モバイル×楽天カードで5万までポイン2倍😋)
    サブ① ラインクレカp+ (ガソリンカード) (コード決済で1万まで5%還元)
    サブ② セゾンゴールドアメリカンエキスプレス (ワンクリックキャンペーンで美味そうな来た時だけ使ってます) (年会費はインビテーションで永年無料)
    サブ③ ペイペイカード (キャンペーンで美味そうな時だけ使います)

    サブ④ Tカードプライム(楽天キャッシュ専用&日曜にペイペイ使えるお店で最適解がこれの場合は使います)

  38. @user-ij9wq2hq3x says:

    ワイ43歳情弱
    普段使いに楽天カード、電車バス用にOSAKAPiTaPaの2枚だけ
    ようやっとる

  39. @user-bs3qo5rq6g says:

    学生で1枚しかカード持ってないんですけど、複数枚持っといた方がいいですか?

  40. @user-el1pz5nu5b says:

    楽天カードと三井住友ナンバーレスカードは持っていてもいいと思う
    ゴールドは審査落ちもあり得るしね
    主は持ってるクレカと使ってるクレカ何があります?

  41. @SetsuGetsuOhka says:

    デザインに釣られてエポスカード
    JREにどっぷりなのでビューカード

    どちらも繰り上げ返済しやすくて、実質デビットカードみたいな使い方もできるのは良い

  42. @user-qr8ix8vq4e says:

    僕はJAL国内特典航空券も意識してますが、リクルートカードをエースにするなら積立投信の優先度はカブコムセットが高くなるかな。

    ハピタスなどのポイントサイトで高額案件を立て続けにしない限りは、クレカ以外も併せて稼いだポンタをAUpayカードのキャッシュバックに全て使えると思います。

    バーコード決済の普及増加で買い物でのポイント消化が逆に難しくなった感はあるのでw

  43. @yarukkya says:

    三井住友のnlかオリーブにするか悩むどっちがええんや

  44. @kentamawari says:

    P-oneとかくっそ久々に聞いたな
    リクカー黒が改悪されたら考えてみよう

  45. @nameno6953 says:

    家賃支払いをクレカにできる人は100万円修行のあるゴールドカードがいいよね

  46. @sui9580 says:

    メルカリ使う人はメルカードもめちゃくちゃいい
    メルカリ残高があるときはこれ使うようにしてる。要らん服とかが肉とかになったと考えると楽しい

  47. @noramame08 says:

    メインにするならリクルートと楽天どっちがいいかな
    通販はAmazonプライムカード使ってるからリクルートかなって思ったけど楽天市場も極々たまに使うから悩むむむ
    コンビニとか7%還元のとこだけ三井住友NL

  48. @Belle-qi4hs says:

    学生でコンビニとかサイゼ使う機会多いから実質還元率10%のOliveはありがたすぎる
    ただ楽天の8000ポイントの時に作ろうと思ってる。あとアマゾン

    それとハワイ行く人はJCBが覇権だから絶対デビッドでもいいから作った方がいい
    専用の観光地トロリーとラウンジあるし、博物館の入館料半額になってウハウハや

  49. @user-pr1df8go9l says:

    JREカードがメイン。電車旅好きだし。よく使う駅ビルもJREポイントをお買い物に使えるので、ちょっとした買い物はポイント使って節約できる。明細反映も早い。
    あと楽天カードも使ってるけど、明細反映まで1週間くらい平気でかかって地味にストレスなので、NISA積立と、楽天payへのチャージにしか基本使わない。

  50. @user-bc3fz2rj7l says:

    三井住友デビュープラス最高でしたね

  51. @user-vs4cw3he7d says:

    個人的にはクレカはメインとサブの2枚あれば十分かな。
    積立投資用等で作って放置なら良いけど、
    財布に入れて持ち運ぶのは2枚までにしておきたい。

    今はメインが三井住友ゴールドカード、サブが楽天カードって感じ。

  52. @roger2925 says:

    何使っても大して変わらんしキャッシュレスは使ってるだけで充分。

  53. @R..T.. says:

    通勤にモバイルSuicaでJR東日本に乗ってる自分はビューカード一択。あとSBIでのクレカ積立用に三井住友NL作った。この2枚でもう足りてる。

  54. @yutati_y8717 says:

    コンビニ通いつめればポイントがザクザク貯まるかもしれんが、NOコンビニ心がけるようにしたら支出減って金がザクザク貯まったわ

  55. @user-vx3kj5kh3f says:

    楽天カード(買い物、証券)
    ENEOSカード(ガソリン、ロードサービス)
    この2枚でやってます。

  56. @user-lb4tc7su8p says:

    ENEOSカードと三井住友ゴールド持ってます!

  57. @user-wd2xj4gl7m says:

    楽天証券でNISAやってるので楽天カード使ってます。
    普段使いも楽天カードです。
    溜まったポイントで家族とくら寿司行くのがささやかな楽しみです。

  58. @user-wp3le4mg4j says:

    三井住友プラチナプリファード欲しいけど、まあ学生は無理よな。

  59. @user-hb4rj1yy6x says:

    結局は自分がどこでよくカードを使いどれぐらいの金額を使うかで決まるしまず自分のカード利用方法を把握した方がいいと思う。
    自分は年間平均120万弱ぐらいカード決済を使うってのを前提にして投資してるのとカードを使う店が選べる3店舗に入ってたから三井住友GNLが最適解だと思ってGNLをメインにしてる。20万弱ぐらいはAmazon利用が多いからそこだけapm使って2%貰うようにしてる。
    200万使うようになったらプラチナプリファードに切り替えると思う。

  60. @mash2164 says:

    ポイントとか色々考えるの面倒なので請求から現金1%引きのポケットカードずっと使ってる

  61. @user-ty7kn5ul6y says:

    ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaにチャージして、基本的な支払いをSuicaに集約することで常時1.5%還元してる
    欠点はSuica支払いがややダサいこと
    支出増えるようになったらクレカ積立の還元率の為にも三井住友のゴールド作るつもり

  62. @sxe10sw20 says:

    楽天はモバイル手放さないのかな、あれの赤字でグループの利益すべて吹き飛ばしてる
    いずれカードとかも改悪されそうで怖い

  63. @massaratown says:

    クレカの話楽しいから動画嬉しいです✨

    LINEpay VISA P+だったかな?あれもだいぶ優秀なカードなので、たぶん次はそれ作るなあ。

  64. @rikuuume4676 says:

    シンプルにクレカ積立するより、ミニストップで楽天ギフトカード買ったほうがお得。
    無料で5万円分まで、2.5%還元になり、月5万円積立なら年間15000円分還元される。

  65. @user-ni1dc6me6k says:

    イオン民でウエル活と合わせて、イオンカードセレクトを使ってる。
    NISAを機会にマネックスカードを作った。
    WAONpointを貯めて、極力決済はWAON払いが出来るところでしかしない。
    WAONオートチャージでポイント付与率を1%以上にしてる。
    今のところこれで十分かな。複数カードを作っても財布は一つなので、管理が面倒。ポイントの集約にもならないし。節約のためにコンビニの利用はしなくなったしな。

  66. @sxe10sw20 says:

    元々SBIで投資して昼飯コンビニだったから三井のプラプリ一択です
    Tポイントにまとめて20日にウェルシアで1.5倍にして買い物
    毎月一万以上タダで買い物できる

  67. @user-sz3yg3cn5r says:

    色んなカード作ったけど楽天だけでいいかな

  68. @chairkawahagi3260 says:

    バラバラに使ってると管理めんどいから銀行も証券もクレカも楽天で統一してる

  69. @tkmknt-qu1bs says:

    もう作れない常時2%のリクルートカードプラス持ってるやつが最強やぞw

  70. @amz_s8 says:

    クレカ正しく使えれば確かに得だけど
    お金を使ってる感があまり無いから無駄使いしがいがち…

    コントロールできない人は現金を使ってた方が浪費は抑えられるな

  71. @shimaneko7227 says:

    三井住友はスマホタッチのエラーが多すぎる。
    Pixel7が悪いのかな?

  72. @t.k4835 says:

    タイムリーですね!今はOliveノーマル使ってます
    3月の積立上限10万によるポイント改正の動き見てゴールドかプラチナプリファードにしようかと思います🙂

  73. @LeiKleine says:

    Visa LINE Pay クレカ(P+)→LINE Payで5%還元
    プリペイドにはなるがVisaタッチでも3%還元
    それ以外はAmazon Mastercard
    つみたてNISAは三井住友カード ゴールド(NL)
    すべてVpass+LINEで管理できるのがええ

  74. @user-ry2ko7to1y says:

    今はこんな感じ。P-one Wizカード初めて知った。検討しようかな。
    三井住友NLゴールド:投信クレカ積立、所得税/住民税支払い(これで100万行く)、7%還元店でのVISAタッチ用
    楽天カード:投信クレカ積立、楽天市場、ふるさと納税、楽天キャッシュチャージ
    リクルートカード:楽天Pay使えない日常的な買い物利用
    マネックスカード:投信クレカ積立
    auPayカード:投信クレカ積立
    PayPayカード:PayPay

  75. @user-bv8xh2kj5m says:

    こんなにクレカたくさんあるんやなーって勉強になったわ

  76. @heytk958 says:

    ポイント改変あるしわざわざ専用でカード作る・管理するのに疲れたから三井住友ANAゴールドワイド1枚に落ち着いた。

  77. @user-bp1gg2rt9z says:

    PayPayカード馬鹿にされる向きあるけど大した手間かからずpaypayステップクリアが5万で出来るのとkyashとまとめ払い挟んで3%まで上げれるし
    あまり得じゃないと評判のソフバンペイトク、ゴールド特典併用がウマ過ぎる(月20%、上限6200pt還元が半年近く)
    三井住友は7%対応店とSBIでクレカ積立用かなぁ、ゴールド修行は気が向いたらやるかな、それもkyashとかで簡単そうだし

  78. @user-bp9bo5en7p says:

    以前こちらのコメントにあったビックカメラSuicaを通勤に使っています。とても便利です。ありがとうございます。勤続10年で初めて今の上司になってから定期券をなるべく作るように言われ聞かなかったことにしています😅
    同じく教えてくれたマネックスカードで積立NISAしています。ポイントが貯まる貯まる😊それで高配当株買ってます。

  79. @user-bo4fh7me7i says:

    三井住友の7%還元は特だが高いコンビニや大手飲食チェーンもそこまで利用しないからな。楽天カードのほうが使いやすい。

  80. @user-zg6ul2kb4i says:

    色々使ってきたけど、もうNLゴールドと楽天カード(ノーマル)だけでいいかな。

  81. @jablh6930 says:

    31歳で年収620万しかありません😢
    プラチナ、ブラック、ゴールドカードしか使わないです😢
    なお31歳で恋人いない結婚してない独身負け組ですが😢

  82. @acatombo says:

    Vポイント→ソラシドエアマイルにすると価値が2~4倍に跳ね上がるから三井住友カード一択
    最近までGポイント経由でキューポ、TポイントもVポイントに変えられてたから他のカードも使ってたけど、ルート閉鎖されてしまった…

  83. @user-ll4hp7jn9n says:

    去年12月に三井住友ゴールドにして絶賛修行中なので、終わったら動画を参考にクレカ選定してみます!(1月に30万のイヤホン買ったから後2/3ぐらい(小声))

  84. @nakayamuscle says:

    そもそも使わないのか正義!

  85. @tinder4545 says:

    マジレスするとTカードプライムが最強。日曜日は1.5%

  86. @TaroG2 says:

    マネーフォワードで資産管理してるから、それに登録できないカードは即解約しました。

  87. @user-pq9dj6qu1l says:

    ガソリンでエネオスカード持ってますけど、ロードサービスってどうなんでしょうか?JAFも年会費払ってるんですがJAFより良ければJAF辞めたいです。

  88. @tinder4545 says:

    リクルートカードは会計ごとに切り捨てだからじっさい
    1.2も無いんだよなぁ

  89. @bakusinstar says:

    ガソリン専用ENEOS Pタイプ、イオン系専用イオンクレジットゴールド、その他の決済と公共移動にビックCAMERAviewカードかな

  90. @foxraccoon0815 says:

    クレカ増やしたくないからメインがNLゴールドで通勤とか仕事の移動用にviewカード使ってる
    SBIが月10万クレカ積立できるようになったらすぐプラチナプリファードにするつもり

  91. @user-ds5vc7of8l says:

    プラチナプリファードってどうなんだろう

  92. @Janahahahushb says:

    PP付帯で学生で作れるカードない?楽天プレミアムが安定?

  93. @user-rt5pg9qp5c says:

    調べれば調べるほど面倒くさくなってきたから、銀行や証券も含めて楽天でいいかな?
    実家暮らしだからそんなに買い物しないし

  94. @kizunadaizi says:

    マイレージプラスセゾンカードおすすめ

    マイルが年間400万円まで1.5%無期限で貯められる

    リタイアした時に沢山旅行したいなぁ🤭

  95. @user-yp1mj3ks4y says:

    コンビニよく利用する身としてはナンバーレスカードはマジ神アイテム。

  96. @user-ft4ri8cj2o says:

    私は底辺大学生なんで、三井住友ナンバーレスの100万修行とか出来ないけど、ゴールドカード欲しくてセゾンローズゴールド作っちゃった。
    セゾンローズゴールドって実質ゴールドじゃないって声あるけど、一応改定で空港ラウンジ2回まで使えるし名前にゴールドって名前ついてるからて理由で甘えてる。

  97. @starkk4386 says:

    色々あっても面倒だから高級レストラン関連サービスのあるプラチナカードだけ使ってる。投資もゴリゴリにやってるから本当は楽天とかも併用したほうが良いんだろうけど・・・

  98. @bindbutterfly says:

    何枚か持ってるけど貯めたポイントを使いやすい楽天とViewSuicaに落ち着いた

  99. @user-xb7tu7nb7i says:

    個人的には携帯電話会社のカードがおすすめ。(自分はauペイカード)
    必ず発生する固定費だし、還元率1%で変動費にも対応してる。
    動画序盤にもあったけど、いくらポイントが貯まるとはいえお金を使ってしまっては元も子もないからカードは基本1枚で良いと思う。

  100. @ogrtdms says:

    20代でJALに乗るならCLUB EST入っておいて損はないよ、色々特典が多い
    JGC会員に昇格すれば更に上級会員の恩恵受けられるし、Suica付きならチャージでもポイント付く

  101. @tarekiwa says:

    普段遣いは楽天カードで給油時にエネオスカード使ってる。
    給油時に安くなるのもメリットだけどお金をおろす手間が省けるのがよい

  102. @user-yr6xi3xq8w says:

    ワイはQUICPayが使えるとこはセゾンパールで2%還元、Suicaが使えるとこはSuica(チャージで1.5%還元)、それもダメなら楽天カードで1%還元や。番外編としてセブンとローソンは三井住友カードで7%還元。

  103. @Wemustbeexecuted says:

    よくわからんから三井住友のolive一本でいいや

  104. @piesph says:

    旅行好きで年150万以上使うなら、年会費高いけどマリオットヴォンヴォイアメックスプレミアムが面白い。400万以上使うなら最強候補。そんだけ使える金持ちならね。

  105. @user-ek1oy9io5t says:

    編集めっちゃ見やすい
    解説も助かる

  106. @asmr-wz2ub says:

    visa line payクレジットでラインぺイ5%還元やってる人あんまいないのかね。生活費低いから月1万上限でも重宝するけど。

  107. @MIYABI-rh2vp says:

    プラチナプリファードは計算した所180万でゴールドNLと効率が並ぶ
    更にプラチナだと年間100万利用で10,000ptプレゼントが100万毎に貰える(最高400万)ので、200万使うなら明確に上
    酒・タバコ・コンビニ・外食(昼飯)・ソシャゲが半固定費みたいになってるサラリーマンが使うなら良いけど、
    ゴールドNLを所持して節約して100万程度に抑えた方が圧倒的に支出が少ないので家計簿と一度相談しよう

  108. @onigawara1000 says:

    三井住友ゴールドNLマスターでoliveアカウント(カードはノーマルでも良い)持つのが最強。olive特典でポイント1%アップ。SBIの投資信託の積立に5万/月使えてポイントも0.5%アップ。aupayプリペ、Kyash、ANA pay TOYOTA walletkeを活用すれば、楽天キャッシュやSuicaチャージまでポイント2重3重どりできる。リクルート、楽天の両カードの出番がほぼ無くなってしまう。

  109. @user-qv3zz8wd1j says:

    解説もあってとても為になりました😊

  110. @user-nv6xp6gq6w says:

    ほぼAMEX GOLDだけ…
    コンビニもあまり使わないし、ポイント利用(出口?)に迷いそうなので、P-one Wizを申し込んでみます

  111. @user-dl9yn3zc7x says:

    今学生でエポスゴールドで100万円決済できる見込みなのですが、もしプラチナのインビテーションが来て、申し込んだら通るものなのでしょうか?

  112. @maitokyo6235 says:

    三井住友OliveNLゴールドカードと楽天カードの2枚で生きている

  113. @dadada1217 says:

    楽天
    三井住友ゴールド(オリーブを使わず保有)
    Amazonカード
    セゾンアメックスパールでクイックペイのみ利用。星野リゾート泊まるのも神

    Amazonカードは公共料金も1パーとなるところが多い印象

  114. @SA-pl4jk says:

    すべての支払いをほぼプラチナプリファード一本化してる。ポイントめちゃめちゃ貯まる。動画で紹介されてなかったけど100万円利用毎に1万円分ポイントもらえるよ

  115. @overblue1640 says:

    年間400~500万くらいしか決済しないし ポイ活に疲れたので、三井住友プラチナプリファード1本に落ち着きました(Olive契約済み)
    年間400万までならボーナスポイント含めて2% コンビニマクド他で11.5% ふるさと納税ほか特約店で3%~9% SBI証券積立で5%
    なんだかんだで年間15万ポイントくらいもらえているので年会費差し引いても十分プラス
    もらったポイントはSBI証券のハイリスクファンドにつっこんで軽くギャンブル気分も味わえるので楽しいです

  116. @user-qk5gn4fw5l says:

    僕がマネックス証券を利用しているのもあるかもしれませんが、マネックスカードを推します😊シンプルにクレカ積立還元1.1%が強いかな?新ニーサで上限50000円積立てています。あと今年100000円まで積立て可能になるみたいです

  117. @KS-hk8yt says:

    メイン三井住友ゴールドで、Amazon用にプライムマスター使ってる。

  118. @aaaaaaaaaaaa791 says:

    メイン:Amazon Mastercard (Amazonのヘビーユーザーなので)
    サブ:三井住友NL (投資、コンビニ用)

  119. @user-ps3cj7wg1f says:

    特にこだわりない人
    年利用100万円未満→楽天
    100万円以上→三井住友ゴールドor oliveゴールド
    あとはサブとしてAmazon、ビューSuica、エポスとかあるといいね

  120. @kusu- says:

    VISA LINE PayクレジットカードP+が出てこなかったの、不思議。5%。

  121. @digdug1194 says:

    エポスゴールドの改悪が無ければなあ

  122. @user-jr1wj9zu7s says:

    エネオスカードのSタイプはまじもっといたほうがいい。ロードサービスもついてるし

  123. @cccaaa01 says:

    楽天カードはオワコンじゃね?
    リクルートカードとOliveが最強だよ…

  124. @junyonezawa556 says:

    セゾンのゴールドプレミア(コンビニスタバマック5%と映画1000円)とゴールドアメックス(ふるさと納税5%専用)とパール(クイックペイ2%専用)で得た永久不滅ポイントをポイントのままVOOにしてるから、毎年放っておいても数万円分の永久不滅ポイントが返ってくる。だからもうセゾンは年間利用100円だと還元率数万%達成できる。
    取ろうか迷ってるのはマネックスカード月の積立上限が今度10万に上がるはずだから、上がったら作る

  125. @user-ul7sl5pd7k says:

    還元率とかいう表面的な部分だけでなく、ポイントの実際の計算方法まで細かく見るべき。

    例えば、楽天カードもPayPayカードも基本還元率1%ではあるけど、楽天カードが100円毎に1ポイント付与するのに対してPayPayカードは200円毎に2ポイント付与。常識的に考えて、PayPayカードよりも楽天カードの方がポイントを稼ぎやすいカードである、ということになる(利用金額の端数の切り捨てが比較的少ないから)。

  126. @user-ko6qs3rl9p says:

    クレカ増やすと出費の管理が出来なくなりそうで増やせずに居る
    なんかのアプリとかで出費を合計して見れたりするのであればカード増やしたい気持ちはある

  127. @cccaaa01 says:

    クレカ積立だとポイント貰えるけど毎月積立になるのが欠点
    毎日積立したほうが利益率が高いってデーターがある

  128. @user-rj3xr3yz4f says:

    AmazonカードはAmazonでセールにまとめ買いする人間にとっては最大5%還元の後払いPaidyでいいから不要だな~
    駅ナカ、駅ビル還元3.5%(時々更にアップ)、Suicaチャージで2%還元のJREカード(Viewカード)様々かな~

  129. @user-gw1nl8nn1b says:

    主 三井住友NL
    サブ 楽天
    買い物用 イオンカード
    買い物用2 Amazonプライムカード
    公共料金 JQエポスG
    車 ENEOSカードS
    これらが最強と思っている反面持ちすぎだとも思ったけど Apple payに集約しちゃえば問題ないかも

  130. @user-od1bv4wr7b says:

    p-one wiz、いいっすわw
    ポイントはモノによって、有効期限やら還元の手間やらで制限が多いからね。
    個人的には、下手な制限付きポイントの処遇で煩わされるより現金減額の方が良いんでw

  131. @user-qg6lw4wm9k says:

    oliveゴールド、楽天、リクルート、JCB持ってるけど、もうoliveしか使ってない、
    リクルートとかの方が効率良いとかはあるけど結局ポイントの使い道がなぁ、、、

  132. @youwassi says:

    俺はこの3枚構成。
    ・Oliveゴールド(Visa):メイン用と投信積立用。選べる3つの店+0.5%も主にクリエイトSDで活用。給与振込口座で毎月200Pt。100万達成時の1万キャッシュバックで実質1.5%還元+α。
    ・Paypayノーマル(master):Paypayとヤフー経済圏とau PAYチャージに。ふるさと納税もヤフーショッピングで16%くらい還元される日がちょいちょいある。
    ・ビックViewSuica(Visa):電車乗るときに使うのみ。

  133. @iosbios6772 says:

    ガソリンなら出光よりコストコのほうがいいだろ。
    ポイント還元の前にデフォルトで15円は安いんだから。
    コストコない地域の奴らは知らん。

    あと月10万も積立できるかw
    人種が違い過ぎるわこいつらwww

  134. @dadada1217 says:

    ポイントの使い道が限定的だと使いづらいんだよな
    エポスなどはやっぱりマルイで買い物前提だから自分の生活とは馴染まない

  135. @shizenzuki says:

    俺も考えた結果七枚になったな

  136. @user-gd5bb2ew5i says:

    何枚も持ってると管理が難しくなるのと、解約の手続きなど面倒になるので三井住友ゴールドナンバーレス1枚にしています。

  137. @yone2222 says:

    Oliveのプラチナプリファードをメインカードにしてたら、すごい勢いでポイント貯まる。
    それくらい使ってるからだろうけど、積立5%はバグってる。

  138. @user-jk6dm7sx3k says:

    7:49 優勝

  139. @tt-ny3xw says:

    ワイアメリカ駐在民、
    ・基本1.5%
    ・交通系2%
    ・飲食店3%
    ・ホテル飛行機5%
    ・ガソスタスーパー5%(初年度)
    の神カードを利用中。

  140. @ryokucyabanto says:

    メインは会費の安さとポイント還元とベネフィットを天秤にかけて、ジャックスカードプラチナ。
    今年から改悪されたけど許容範囲。

    関東住まいはビューカード系持っていると便利よな。

  141. @nono-dl4yi says:

    SBI投資用で三井住友プラチナプリファード、Vポイントは投資に使う(メイン)
    イオン100株保有&イオンカード→WAONポイントはウエル活で使用(約6%還元、サブ1)
    楽天カード→楽天で買う時用(楽天モバイル民、SPU7倍、サブ2)

  142. @SM-le1in says:

    ワイのdカードあんまり人気ないな
    楽天と双璧なすぐらいdポイントって色んな店で貯められて良いと思うんだが
    ポイント貯めるついでにクレカ払いできるからdカードと楽天カードの2枚を普段持ってるわ

  143. @user-dk5lg8xy8o says:

    なんていうかクレカ使ってるだけで金融リテラシー高めってなる日本がヤバイ気がする
    知人、会社の飲み会とかで支払いの時、クレカ払い自分だけなんてザラ。挙句、今現金が無いから帰りにコンビニで金下ろす(夜間手数料有)から立て替えてくれと言われた時に
    「(自分はポイント入るから嬉しいけど)クレカ持ってなかった?この店使えるから使ったら?」
    「どうしようもない緊急事態じゃないからクレカなんか使いたくない」
    自分の感性だと支払い手段持ってるのに手数料払って金下ろすなんて緊急も緊急、致命的状況なんだけど気にしない人が身の回りには多い

  144. @komucchi says:

    盲導犬協会カードいいよ。

  145. @user-ct2wo4yx7f says:

    ふるさと納税のためにも楽天カードは必須だと思うんだけどみんな使ってないのかな

  146. @user-vt9ye9hy9f says:

    三井住友ゴールドNLメインで、年間100万は超えるので、AmazonなんかはAmazonマスターカード使ってます。100万超えると還元率下がるので。ピーワンwizとか知らなかったので参考になります

  147. @user-ng8em6pm3l says:

    ガソリン→コスモザカード、積二ー→三井住友、それ以外→PayPayカード

  148. @mikamikaz968 says:

    jcbw使ってる

  149. @hayajima6782 says:

    モバイルsuica定期券を使うなら、ビックカメラSuicaカード一択。
    定期券で5%還元は大きい。
    あと、あまり知られていないけど、ビューカードは買い物の後に支払い回数を変更できるので、自分は6か月定期券を買って、あとから2回払いに変更してる。
    (2回払いまでは手数料なし)

  150. @ponpon-sj2lc says:

    某ぶほぶほに騙されてJCBカードWを発行する人が一人でも減ってほしい

  151. @KGI003 says:

    トータルバランスで優れているのは楽天カードだなあ。改悪続きだけどそれでもまだまだ優秀なカードだ。
    イオンをよく使う人はイオンカードセレクト+イオン株100株購入(オーナーズカード)+イオン銀行開設+投信積み立て(最少額でいい)がお勧め。
    ガソリンに関してはハイオクユーザーで月150L以上ガソリン使って高速も多用(ETC)する人ならスターレックスカードがお勧め。…だったんだけど、去年の年末で新規発行は終了してるみたいです。

  152. @user-pv3zo8tw7v says:

    アマゾンユーザーなのでアマゾンカード1本ですべてまかなっているが、SBIのクレカ積立はポイント付与対象外なのでそれだけが不満点

  153. @user-hv5it8mr6d says:

    AmazonカードってJCBWの下位互換だとずっと思ってるけど何故か比較対象あんまされない気がする

  154. @starttenji says:

    クレジットカードが多数あると、当人が亡くなった時に解約手続きが面倒くさいので、なるべく絞ってほしい。(遺族の気持ち)

  155. @wonisan says:

    ここを見ている18-22歳の皆にはLikeme by saison cardを勧めておく。
    私はこれでSAISON GOLD Premium作れたし、何より月3万まで還元率2%は現在最強クラスだぞ。
    それにプリカ・QR決済の規制も緩い。
    あとは、とりあえずリボ使うな。

  156. @mahomahom says:

    神動画
    参考にして新しく開設します!

  157. @to-kt6dp says:

    9割ぐらい楽天1本化+少しだけ何枚かで使い分けにしてる
    2022年と2023年は両方とも楽天ポイント10万超えた
    めっちゃ貯まる

  158. @honosuke777 says:

    結局楽天カードが最強っしょ

  159. @kichi-tono-sogu says:

    今さらだけど、サムネの人がちゃんと色んなクレカ持ってるの好き

  160. @user-di5wv5nd8z says:

    めちゃくちゃ神動画!いつも無駄な情報ない上に解説もあって助かります!!

  161. @user-wl1du7lr9h says:

    クレカも定期的に断捨離して使っていけたらいいね。

  162. @user-vd6uw9tp1g says:

    メインカード変更しようか迷ってるから参考になりました。
    成長投資枠でもカード決済出来てポイントがついてくれればすぐにでも三井住友NLに移行するんだがなぁ。

  163. @user-pi5ye1vk1u says:

    航空系のカードが紹介されない事に驚いた。

  164. @f-rankfrank says:

    JALマイラーワイはセゾンプラチナ一択
    チャージしてもマイル付く

  165. @sonny9054 says:

    楽天は海外や一部のECサイトで決済ができないことがある。カスタマーサービスも雑。バックアップになるカードをもう一枚持っていた方がいい。

  166. @user-dj9zb2sp6o says:

    P-one wizカードの存在をこの動画で初めて知りました
    真面目にメインカードとして検討してみます
    いつも有用な情報を本当にありがとうございます

  167. @lawliothero6431 says:

    あんまりオススメに上がらないけどpaypayカードいいよ
    毎月10万以上使うなら年会費無料で1.5%還元。キャンペーンも多いしyahooショッピングでの還元率も高い

  168. @kiyok8849 says:

    賃貸の管理会社指定のセゾンのNLで家賃支払いしてたら、同ゴールドの永久無料会員になれた。

  169. @user-od3bx3zx9o says:

    常時1.0%還元で重宝されてるってことは、10年前に新規入会不可になったリクルートカードプラスの常時2.0%還元はやはり
    神掛かってるんだな。楽天カードは楽天系サービス専用、三井住友ゴールドNLは投資信託積立とコンビニ専用向きなような。必要ないから持たないけど、セゾンパールアメックスの百人隊長には惹かれるものがあります。

  170. @codling4831 says:

    いま20歳学生で
    JALカードnavi(メイン)
    JAL JGC club-a(JAL上級会員維持)
    JQエポスファミリーゴールド(年会費無料)
    セゾンAMEXゴールド(招待で年会費無料、プライオリティパス発行用)
    JCB W(ポイントサイトのためだけ)
    セゾンAMEXパールデジタル(同上)
    三井住友NL(なんとなく、ポイントサイトにあったから)
    所属大学同窓会のクレジットカード
    デルタAMEX(JALマイルよりデルタマイルがほしくなった)

  171. @kogpt-dash says:

    三井住友のOliveはセブンとローソンで8%ポイント付くのがデカい

  172. @user-fk8ox4fk9t says:

    SBI証券〰️三井住友で積立&投信マイレージ
    普段使い〰️リクルートカード
    日曜〰️Tプライムカード
    コンビニ使い〜三井住友タッチ決済
    それぞれV、T、Pontaポイントに集約させてSBIの投信購入に当ててます。
    2年前まで全部楽天でやっていましたが。

  173. @user-sq8us5in1k says:

    三井住友カードゴールドの年会費無料は初年度に100万超えたらって条件じゃない?

  174. @uwch8466 says:

    jcbつかってないのに200万まで上限増えてて草

  175. @uwch8466 says:

    楽天とPayPayのゴールドは解約した!
    一生三井住友でやっていきます!

  176. @user-or6yt8rz9u says:

    リクルートカードはリクルートポイント→ポンタポイントに交換してローソンお試し引換券に使うまで考えると相当お得度高いんよな。

  177. @user-xb5zz2nn3u says:

    au勢取り上げてくれてありがとうございます

  178. @sonny9054 says:

    まったく支持されないだろうけど数ヶ月後のFIRE前にアメックスプラチナ作ろうか悩んでます。年会費16.5万円。アメリカよりだいぶ高いけど還元云々じゃなくてトラベル系のサービスが魅力なんですよね。ご意見がある方いっらしゃいましたらコメントして下さい。

  179. @SKose906 says:

    頑張って貯めてもせいぜい年間1,2万とかだからなぁ。正直労力に見合わんから適当な高還元カード1枚持ってればそれでいいと思う。今ならNISA口座どこで作ったかで決めればいいんでないかな。

  180. @naco6r says:

    意味のある使い分けならいいけど、無駄に枚数だけ増やしても与信枠無駄に食って限度額上がらなくなるやん

  181. @user-ky8se6mc2t says:

    Amazonカードは不正利用のイメージしかない

  182. @user-rg2nm5sq8z says:

    メインカードをリクルートにして、ポイントはpontaに変換してau payにチャージ、その後apple pay経由でモバイルsuicaにチャージして使ってる

  183. @user-os2qw9ye2u says:

    三井住友カードゴールドってメンエス利用とかでもええんか?

  184. @user-jl5dd3qh9i says:

    ポイント出口で困ること多いから、こだわりがなければJRかエアライン(特にスターアライアンス)に集約するのが良さそう

  185. @user-cd5sh5mq5m says:

    今はクレカは利便性やセキュリティ、あとサービスかな。
    以前はポイ活でだいたい年間15万くらいいってたけど面倒だし、必死にポイ活してると知らず知らず消費マインドになるからプラチナプリファードとJCBゴールドプレミアメインにしてる。この二枚でもポイ活相当強いし、ノーマルよりサービスもいい。
    年会費払ってもサービス上がるならよしの思考にかえてる。

  186. @kii3521 says:

    auクレジットでauプリペイドにチャージしてもポイント付かないだよね

  187. @user-ve6iq7mn1f says:

    固定費、NISA:三井住友G
    お小遣い:PayPay後払い
    食費:ゆめカード(隔日でポイント5%)
    会社立替:セゾン雨G

    PayPay後払いで使いすぎちゃうから、これ毎月定額チャージにしようかと思ってる

  188. @pkmxphadmwt.m says:

    銀行、保険、証券は三井住友Gより三菱Gのほうが強いのに、何故かカード会社だけは三井住友カードのほうが強い。Tポイントも吸収するし。

  189. @S-HUN says:

    「ポイント○○%還元!」みたいなのは、決済の度に端数分の”ポイント取りこぼし”が発生することを忘れちゃいけない。

    たとえば「楽天カード+楽天ペイで1.5%」は一見高還元に見えるが、楽天ペイの1%に関しては「決済金額100円につき1ポイント」って意味なので最大99円は還元の対象にならない。
    そしてこの問題は”決済する度に”起こる。

    なので多少還元率を下げてでも、リクルートカードのように「月間利用額の合計」に対してポイントが計算されるカードの方がトータルの取り分は多くなる可能性が高い。

  190. @user_harumagedon says:

    買い物・ふるさと納税のために楽天カード持ってて、今年から楽天証券からNISA始めようと思ってるんですけど
    楽天ゴールドにアップグレードはそんなに恩恵ないから触れられてないんですかね?

  191. @m9pugya says:

    こうして円安が進行していく

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *