【最新!4大証券比較】NISA10万円積立を行う時に注目の証券会社を分かり易く解説!
待ちにまった10万円積立が始動します!!
これまで積立NISAでのクレジットカードによる積立の上限金額は5万円でした!
しかし、ここに来て正式に10万円までクレジットカードで積立ができるようになり、
各社とも一斉対応を始めています!
クレジットカードによる積立上限が拡充されたことで、一番気になるところは
ポイント還元率ではないでしょうか!?
資産を買うだけでポイントが付与されるため、非常にお得な仕組みですよね!?
この動画では今アツいNISAでのクレジットカード積立で話題の証券会社と
クレジットカードについて探求しています!
今日より明日が豊かになります様に!
一緒にライフクエストしていきましょう✿
――――――――――――――――――
✅チャンネル登録お願い致します!
https://www.youtube.com/channel/UCBLx…
✅Twitter
Tweets by LIFEQUEST20
――――――――――――――――――
✅チャプター
00:00 オープニング
01:03 クレカ積立月10万円
02:24 SBI証券×三井住友カード
05:38 楽天証券×楽天カード
08:22 マネックス証券×マネックスカード
11:06 auカブコム証券×auPAYカード
13:25 ネット4大証券のまとめ
16:00 探求の結果
――――――――――――――――――
✅過去動画
●【超お得!!キタ!!】今アツい銀行を上手に使いこなす方法を分かり易く解説!
●【お得界隈に衝撃!!】2024年3月の知っておいた方が良いことを分かり易く解説!
●【最強経済圏!まとめ!】SBI経済圏を使いこなすポイントを分かり易く解説!
●【超!改善!超!お得!】最新のOlive最強の使い方を分かり易く解説!
●【重要情報!4選!】人気のOliveを作るなら絶対に知っておいた方が良い事を分かり易く解説!
●【人生を絶対に無駄にしない!】時間と夢とお金について考えるべき大切な事
●【最適な使い方はこれ!】超人気な三井住友GNLの便利な使い分け方法を分かり易く解説!
●【最強カード!超改善!】住信SBIネット銀行のプラチナデビットの超アツいところを分かり易く解説!
●【最強SBI!やっぱり凄い!】新たにアツくなったSBIの証券と銀行のお得なポイントを分かり易く解説!
●【今こそ貯金が大事!】自然とお金が貯まる最新の貯金法を分かり易く解説!
●【厳しい現実!対策必須!】新NISAが必要となる本当の理由を分かり易く解説!
●【家計見直し必須!】夫婦で考える家計の見直し方を分かり易く解説!
――――――――――――――――――
✅ライクエキャラデザイン
描いてくれたデザイナー
アオヤギナオキさんです!
@aoyagi.naoki
https://www.instagram.com/aoyagi.naoki/
――――――――――――――――――
引用元様
●SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/ETGate
――――――――――――――――――
#クレカ積立 #10万円 #nisa #プラチナプリファード #sbi証券 #楽天証券 #マネックス証券 #auカブコム証券 #三井住友カード #楽天カード #マネックスカード #auPAYカード #2024
投稿お疲れ様です!
先週の要望通りの動画になってますね笑
まとまってて、とても見やすいですね☺
後半部分の、『本当のところ…』のような本音が良いと思いました。
今回も、知識が増えました!ありがとうございます!
正直、10万円毎月積み立てられないですが、皆さんは5万円は軽く積み立ててらっしゃるんでしょうか。
皆さんの投資金額情報も知りたいですね!
楽天はすぐに改悪するから信用してません。SBIの後出し楽しみにしています
マネックスは残念です
こんばんは!自分はSBI証券で新NISAしてますので、もしプラチナプリファードの還元率が継続されるなら
速攻、メインカードにします!笑
50000円以降の還元率が下がるなら、ゴールドNLのままにするかなぁ
私の妄想ですが、プラチナプリファードは投信積立の還元率2.5%と下がる代わりに、今まで継続利用特典は対象外だったけどそれを対象にするとか予想しています。
こうすればゴールドとのバランスもとれるし、プラチナプリファードで毎月10万円積み立てるのが厳しい人に対してもそこそこバランスがとれるのではないかと思います。
単純に還元率3.5%にするだけだと毎月5万円積み立ててる人にとっては改悪にしかならないので、継続利用特典の利用実績に下駄をはかせる事でバランスをとることを考えてみました。
au Payカードでのau Payへのチャージ時のポイント付与が復活してほしい。
au Payプリペイドカードが4月にリニューアルのタイミングで。
楽天スーパーセールでPCを買ったのですが、買い回りをちょっとしたら、スゲーポイントが付きました。
初の買い回りだったのですが、これで改悪してるのかと思うほど。
楽天 Payも分かりやすいので、QRコード決済のメインが、au Payから楽天Payへ移りつつあります。
ライクエさんも動画を出したことで、私が普段視聴しているマネー系chは全てSBI証券の詳細が決まる前にクレカ10万円動画が出ました
そりゃ決まる前でも動画を出せば、SBI使ってる人も「おや?知らないうちにポイントの詳細決まったのかな?」とクリックしちゃいますもんね
SBI証券の詳細が決まる前と決まった後で動画2本出せば再生回数2倍ですものね 抗えないですよね・・・
今持っている三井住友GNLの使用率が70%に到達し100万修行の目処が立ちましたので、次のカードをどうするか正に思案中です。 oliveのノーマルカードも持っているのですが、oliveのランクアップするのに今回の改訂で 退会しなくても切り替えが出来るようになったようなので それでoliveゴールドか、oliveプラチナにする事が現状の路線になっています。
楽天ブラックカードの還元も触れたら…
2%ですけどね…
動画とは関係ないのですが、皆様への注意喚起含めて書き込みさせていただきます。
SBI証券で積立している三井住友ゴールドNLが不正利用されました。
(原因は、私個人のパスワード管理やクレジットカードの管理に問題があったことです。)
どうやら直近利用したagodaに何らかの形で不正ログインされ、登録されていた上記のカード情報が盗み取られたようです。
三井住友カードの不正検知システムで未遂には終わっていますが、カード再発行となり、ちょっこら手間が増えてしまいました。
この経験から言えるのは、積立等の定期的に引き落としが発生するカードは専用として、利用したほうが良さそうです。
都度買い物やネットショッピングは、バーチャルカード等で、再発行による手間が最小限に収まるように運用したほうが良きです。
ポイント還元というのも重要なファクターですが、
番号が何らかの形で流出することを前提としたカード運用も大事なのだと、身をもって経験しました。
あとは、agodaのパスワードの桁が短すぎたのと、推測されやすい文字列だったのも問題でした。
12文字以上で英大小記号をランダム文字列としてパスワードに設定すれば、理論上はパスワード総当たり攻撃でも、
数万年かかるはずなので、可能な限り長い桁数、推測されないランダム文字へのパスワード変更も重要な対策になります。
こちらの情報が、皆様のお役に立てれば幸いです。
auカブコム証券の資産形成プログラムは100万超えると通常銘柄は0.12%の還元です!
通常銘柄は信託報酬高めのものが多いですが、SMTAMインド株式インデックス(信託報酬0.3%)は通常銘柄扱いなので
月10万クレカ積立すれば10か月後には実質0.2%以下でインド株運用できますよ
プラチナプリファード10万5%は期間限定でやってくれると思うなー
年会費2年目無料ばら蒔いてたくらいだし
楽天カードより楽天キャッシュを引き上げてくれたほうが嬉しかったかな(笑)
13:13
auカブコム証券のWEBUIは確かに見づらいですけど、NISA枠しか使わない自分にとってはスマホアプリしか開かないので問題ないです!