【自動車税】三井住友カードでお得に納税する方法!カードの種類別で解説!

今回は、三井住友カードで固定資産税・自動車税・住民税をお得に支払う方法を詳しく解説していきます!

・支払い可能な公共料金一覧↓
 https://linepay.officialblog.jp/archives/74562305.html#topic4

・LINEペイ限度額を上げる方法(本人確認)
https://linepay.officialblog.jp/archives/16994522.html#topic3

——————————————-
0:00はじめに
1:39VISAカードをお持ちの方
5:03 LINEに三井住友カードを登録する
5:37LINEペイのチャージ&ペイで納税する
7:39 LINEペイで納税する上での注意点
8:23masterカードをお持ちの方
10:13注意点
11:12結論とまとめ
—————————————-

【ウエル活】ウエルシアで買うべきお得商品‼︎ウエル活の注意点‼︎

【ウエル活】新Vポイント誕生に伴う、我が家の今後のウエル活戦略を公開します

【ウエルシア】ウエル活は本当にお得⁉︎他店と価格徹底比較してみました‼︎

【新Vポイント】お得な使い方を徹底解説‼︎三井住友カード/Tポイント/Vポイント/WAONポイント https://youtu.be/QnavnBebIGE

愛用のポイントサイトパピタス紹介リンク↓
https://hapitas.jp/register?i=21676648

※LINEスタンプ発売中♡
https://line.me/S/sticker/25038142/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

Instagram→ https://instagram.com/kikimama.home?r=nametag
楽天ルーム→ https://room.rakuten.co.jp/room_3dad10160f/likes/items
公式LINE→ https://lin.ee/95cYY0e
娘ちゃんチャンネル→ https://youtube.com/@tokimekicook?si=Zrx7jkVSiBzKTV5Y

#三井住友カード #自動車税 #請求書払い#qrコード決済 #納税#固定資産税#住民税#LINEペイ#auペイ#vポイント

You may also like...

22 Responses

  1. @kazunariminamigawa says:

    やな季節だなぁ

  2. @shimaneGoGo says:

    oliveカード発行したら、15年使っていた普通預金のキャッシュカードがいきなり使えなくなりました。三井住友銀行に電話したらoliveカード発行した人のキャッシュカードは強制停止になるらしい。新カード取りに行って、コンビニ行き直しやで。

  3. @blackmoore1984 says:

    マスターブランドでLINE Pay使おうと思っていたのですがやめたほうがよいでしょうか?

  4. @user-hc5tq6wn3i says:

    Olive プラチナプリファードでも同じようにLINE Payへのチャージアンドペイで1%還元対象でしょうか?

  5. @vab6598 says:

    大変わかりやすかったです★

    プラチナ40万修行中なのでLINE Payで支払いたいと思います^ ^

  6. @user-zb9ir3il6l says:

    Aupay から楽天ペイへのチャージで支払いは還元率は変わりますか?

  7. @fareast2022 says:

    勉強になります
    残念ながら我が自治体はLINEPAYが非対応なので
    マスターブランド一択でした

  8. @user-rf5zo9bl1d says:

    LINE Payでカードを登録して税金の支払いをするときに1万円以上の支払で100円の手数料が掛かるのは私だけでしょうか?

  9. @user-wp7tn1un5f says:

    質問です!
    三井住友ゴールドNLカードを使用していて100万修行をしているのですが、VISAブランドで
    しかもLINE Payが対応できないため非常に困っています。
    MasterCardに切り替えてaupayで払った方がいいのか
    他に方法があるのであれば、教えていただきたいです。

    ちなみにコンビニで楽天ギフトカードを三井住友ゴールドNLで購入して、楽天キャッシュから楽天Payで税金支払いを試みたのですが、楽天ギフトカードの支払いが現金のみだったので楽天Payは使えないことが分かりました…泣

  10. @user-qb4tl6zy8v says:

    固定資産税の支払いをしたのですが、4期分ある納付書の1期分しか納付できませんでした。1期分しか納付できないのでしょうか?できれば4期分納付したいのですが。

  11. @user-uy2bk7pm7b says:

    国民年金をLINE Payで支払うと、100万円修業のカウントとポイント還元はなしでしょうか?

  12. @user-rq3yk2nd1t says:

    国税はラインペイを使うとポイント対象外との説明でしたが、NLゴールドカードの100万円1%ポイントも対象外になるということですか?

  13. @NikuYaki-gz7kg says:

    自動車税をLINEPayで払えました❗️
    ありがとうございます☺️

  14. @emaxisslim5005 says:

    三井住友masterカード持ちの補完情報がある事は有能情報

  15. @nico-nl9dd says:

    わかりやすかったです!LINE Payで支払えました!ありがとうございます!

  16. @user-cq8rp9tx5y says:

    私が住んでいる地域ではLINEPay対応だったため早速支払いました。とっても分かりやすい動画で助かりました。ありがとうございました!

  17. @user-wt7zs7rr8e says:

    月一回だけしか無料ではないですがソフトバンク、ワイモバイルのまとめて払いでしたらカードのポイントもつくし、100万修行の対象にもなって自動車税払えますよ。
    修正した方がいいですね。

  18. @user-ni4ht2cc9r says:

    今まで現金派だったのでVISAカード等での支払いは初めてで無知ですみません、質問させてください。
    LINE Payを三井住友カードNLと紐付けて支払いした際は、即日振り込みになるのでしょうか?
    それともそのカードが毎月10日支払いなら10日の振り込みになるのでしょうか?

  19. @user-mp8th9tu3p says:

    質問なのですが、自動車税支払いに三井住友ゴールドNLのmasterを使おうと思うのですが5万円以上の支払い時にはどの支払い方法が最適解でしょうか?手数料をはらむクレカ支払いしかないのでしょうか?

  20. @popuko6427 says:

    支払い終わった後にすぐカード情報消しても平気ですよね?

  21. @user-id1io4fl1m says:

    わかりやすい説明ありがとうございます😊
    三井住友NLを使っています!
    質問が一点あるのですが、
    ナンバーレスでセブンイレブンタッチ決済7%を還元されてますが、LINE Payで支払う場合は通常還元の0.5%という理解で宜しかったでしょうか❓❓

  22. @daisukeitou5828 says:

    税金を賢く支払うやり方はたくさん出てますが、三井住友VISAカードゴールドナンバーレスを活用した方法はあまりなく、大変助かりました すごくわかりやすいしね!残念ながら私の県の自動車税はLINEペイは非対応だったのでできませんでしたが、金額の大きい固定資産税はできたのでよかったです ありがとうございました〜

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *