中国の財政収入が暴落 中国の留学事情 経済が悪化して費用の工面困難 中国から日本へ爆留学

2024年5月23日  木曜日

ご意見、質問などメールをお願い致します。
eshishi890@gmail.com
料理チャンネルはこちらへ:
これから内容を増やしていきます。
https://www.youtube.com/channel/UC1HYhfjSxHYRkoba0YKHbIg

メンバー登録宜しくお願い致します:
https://www.youtube.com/channel/UCx3wGsSiVY2JpeFdtjd8WQw/join

寄付先:paypal(ペイパル)
paypal.me/motoyama383
宜しくお願い致します。

You may also like...

17 Responses

  1. @user-eg8hl9sv6v says:

    なんか10時間前のと同じ内容ですね

  2. @hinode1368 says:

    最近お疲れ気味でしょうか

  3. @user-zh2sx2pr5e says:

    現在の動画、昼に聞いてますよ。

  4. @user-xg1wu8vf1v says:

    半分は工作員だろう

  5. @kyosin-nobu1 says:

    爆留学は始まってますね。ある学校の半分は中国からの留学生です。

  6. @user-eo7ct2sk8f says:

    視聴させて頂きました。

  7. @kiryoH1 says:

    自然林に一斉に杉を植林。やがて安価な輸入木材で杉の需要無くなった。野生動物の棲家が無くなっただの花粉症の原因だの言われた。今はどうなんだろう。

  8. @user-rt5wo8sj9e says:

    モトヤマ様、大丈夫ですか?最近朝と同じ内容の事が‥ミスだと思いますが今回で2回目です

  9. @user-iv9rp7mw6i says:

    入国者の何割かは帰らず、不法滞在者に成るだけ。

  10. @ship1826 says:

    北朝鮮かロシアに留学すればいいのに。数少ない友好国なんだし。なぜ中国嫌いが90%
    以上の日本なのか

  11. @pikabou0123 says:

    お疲れ様です。
    再配信ですね。

  12. @user-dellshp says:

    うちの大学中国人ばっかり、、、、

  13. @user-ld6ce4qw3v says:

    中国人は日本に来ないでほしい
    日本は中国人が多過ぎるくらいいる

  14. @user-db2hz9bb6h says:

    有難うございました。日本も生活するとなると、実際はかなり費用がかかります。将来は日本移住・定住をも視野に入れているのでしょうが、先日お伝えした通り私はお勧めできません。日本企業に就職したものの馴染めなかったと。合わないのですそもそもね。日本企業独特の暗黙ルールや社内の人間関係の厳しさに適応できない。こうなると大変です。中国では転職が一般的ということがあってか、あちこちの企業に転職するようになる。それで限界がくる(どこも雇ってくれなくなる)。こういう中国人を実際に見たことがあります。日本ではごく一部の業界・職種を除き転職を繰り返す人は評価されません。先日コメントさせて頂きましたが、これからの日本は増税等でどんどん勤労者層の手取り給与が削られていきます。なので、日本に来ても簡単に裕福になれませんよ。それどころか生活はカツカツ、余裕がないよと、大変だと。こうなる可能性が高いのです。それと、言いにくい話で申し訳ないですが、日本社会は中国人を歓迎する雰囲気は全くない。生理的に中国人が大嫌い、日本に来てほしくない。こういう日本人が大多数です。現実はそうなのだ。「日本人は優しい人が多い」といっても表面的に見ているだけでしょう。いざ何かあったら誰も助けてくれない、冷たくされる。それどころか「国に帰れ」と言われる。大多数の日本人はこう考えるのです→「景気が良かった頃は札びらを見せつけ爆買い旅行をし、散々反日言動をやって威張っていたくせに。いざ、中国経済が悪化し困ったらサッサと国を捨て逃げ出す卑怯な民族。反日民族のくせに日本に留学、移住だ?ふざけんな!」と。なので、日本に来ても必ず嫌な思いをすることが多くなると思います。そこまでして日本にきて生活したいですか?・・・なので、よくよくお考えになってから日本への留学、移住を決めるのが絶対にいいと思います。重大な決断になるであろうことから、あとで中国人の皆様に後悔してほしくないので記しました。

  15. @ozer66 says:

    仕込みは一日以上前か。もう、中国は飽きたな。

  16. @user-xq6sb1di1m says:

    MOTOYAMAさん、木曜日の報道第二弾、有難うございます。
    習近平の思っている通りになって来ました。予定調和です。アップロード動画を午前中のものをまた使用したようです。
    慌てず、お願いします。

  17. @okinawapunter says:

    不動産バブルが崩壊すると、その後しばらくは税収が減る。日本のもそうだった。今の韓国も。中国と韓国は年金制度を整備しなかった。これはキツい。年金制度の整備には莫大な財政的負荷がかかる。どうするのかな。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *