「国の借金が財政破綻を招く」はなぜ間違いか/日銀と政府の連携が過去最悪/財務省が目指すプライマリーバランスの黒字化とは?(森永康平:真の金融論)【NewSchool】

番組のフル視聴(42分)はこちらから
https://bit.ly/3TNqfeO

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

NewsPicks NewSchoolは新規受講生を募集中。詳細はこちら
https://newschool.newspicks.com/
_____

※この講座は2024年5月に開催されました

経済アナリストの森永康平氏を講師に迎えお届けする、
お金の本質を学び直す講義「真の金融論」第2回目。

今回のテーマは以下の3つ。

①国の借金の本質
「国の借金を返さないと日本は財政破綻する」という理屈はなぜ間違いなのか?
財政破綻の主張を隠れ蓑にし、国民を苦しめている新たな政策とは?

②明日からできる資産運用
さまざまな投資術がネットに溢れる現代、誰もが実践可能な「資産運用の3つの大原則」とは?

③投資詐欺から資産を守るために
これからはお金は「貯める」「増やす」だけでなく「守る」時代。
増え続ける投資詐欺の驚くべき手口を、森永氏自らの実体験も交え大解剖します。

お金を無闇に恐れず、正しく使うために。

全ビジネスパーソン必見の講義です。

#newschool #森永康平 #投資 #経済 #日経平均 #新NISA #円安 #円高 #金融 #株価

You may also like...

49 Responses

  1. @NewsPicks says:

    NewsPicksではフル版(42分)公開中🎥
    https://bit.ly/4eKaxci

  2. @ryoumutou6140 says:

    専門家が色んなこと言うんだから、結局どうなるかなんてよく分からないが結論なんですよね😅

  3. @中山隆司-i3h says:

    さすがに「日本が財政破綻する」って人は、少なくなったけど。
    プライマリーバランス黒字化は。
    まだ理解がすすんでないよね。
    「黒字化」=「イイこと」みたいに、単純に考えてる人が、ほとんどかと。

  4. @yuuyan-bw2pp says:

    借金を全部返す必要はないが、増やし続けていいものでもない。森永氏も財政破綻しないしか言えない。円安やインフレを止める方法を聞くと黙っちゃう。この人含め、彼らの知識なんてそんなもん。

  5. @yoshinmel8003 says:

    そう借金は返さなきゃいけない。
    政府が国民から借りているお金は国民に返してね。

  6. @SSS-100M says:

    積極財政を公約に掲げているのは、国民民主党だけ。次の選挙は国民民主にいれよう。

  7. @yuuyan-bw2pp says:

    なぜロシアやアルゼンチンはデフォルトのリスクがあるのに、外貨建て(ドル建て)の国債を発行したか?
    理由は簡単で、高インフレになったから。
    自国の通貨は信用が毀損していて、国債発行でさらに通貨が安くなる悪循環に陥っていた。
    自国通貨建ての国債は金利を2桁%にしても売れなかった。
    だからドル建て国債を発行した。
    日本も日銀が買い続けて円安、高インフレになれば、日銀が買い続けるしかなくなって、円安、高インフレのループから抜け出せなくなる。
    その時にはドル建て国債を発行しても手遅れかもしれない。
    森永氏はこの程度の知識もない。

  8. @るん坊-q6f says:

    どうすればいいの? どうなるの? (´・ω・`)

  9. @kiki-wo9vg says:

    今は積極財政にすべきフェーズ、企業が成長できる今、国内投資すべきなんだよな。後から利益あげて返していけばいいだけ。
    ただし、世界中が同一通貨を使うというムーブが起これば日本も危険水準になるが、その確率は今の段階ではかなり低い。
    いつ世界の流れがそうなってもいいように日本がいますべきことは、国力を付け、世界での位置をしっかり確立すること。もっと言うと、米国や中国の属国に成り下がることなく、真の独立国になる必要がある。

  10. @Joe-mp5sd says:

    黒字赤字と言う言葉が帳簿を付ける時の欧米の言葉で分類するだけの意味しかない。

  11. @myouganai says:

    借金を返済するためには、お金を印刷すればいいんですよね。まだまだ生ぬるい。もっとお金を印刷して現金をばらまくべきですね。

  12. @h498149 says:

    民間が借入して不良債権なればバブル崩壊ですね。

  13. @vid-q5l says:

    MMT論者は財政を会計論的にしか見てないから話がおかしくなるんだよ。

    政府が国債発行したら誰が買うの?まさか日銀が直接買うなんて思ってる人いないよな?

    日銀の当座預金残高って日銀にとってなんなの?資産?負債?
    その負債に付く利払いってなんなのよ?

    机上の空論や正論だけ語って現実何が起こるかってことを理解してないから、どこまでいっても学者さんなんだよなあ。

  14. @ししゃも-l7c says:

    アベノミクスで一般人まで景気が良くなったと皆が思えるなら、別に皆文句無いと思うんだけど
    ただただ大企業の内部留保とか自社株買いに使われるなら法人税上げてもいいかなあ?とか考えちゃうけどそうしたら怒るんでしょ。

    何でアベノミクスがそんな上手くいかなかったか総括した上で、説明してくれないと納得出来ない人は沢山出てきて選挙で勝てないから。そういう政策続けられないよね

  15. @カズヒコ-z6f says:

    日本には、国債発行額があるでしょう?
    其れが約 500 兆円有るから、日本の借金の実際は、8 兆円程度だよ!
    日本は世界の通貨で、円がある!

  16. @あすか-g7q says:

    緊縮財政派は、まず、外国に貸しているお金を取り立ててきてよ~借金で大変だ―っていうなら、貸してるカネ取り返してこい!財務省!

  17. @22dutch12 says:

    考えていなかった視座での講義で興味深かった
    もっと聴きたい

  18. @もふ大好き-j5p says:

    日本円を刷ればいいのなら是非とも刷りまくって無税にしてほしい。円安進まないといいね。

  19. @osso5296 says:

    政府<貯金してえ、財務省<貯金してえ、経団連<貯金してえ
    日本の経済が良くなるはずがない汗

  20. @hirohisa317 says:

    「国は破綻しない」などと嘘のフレーズ振り撒くからおかしくなる。幾らお金刷ってもいいが、あくまでも実体経済規模に見合っていればの前提になる。実体が大きくなっていないのに、お金だけ刷ればインフレになり、通貨が暴落し国が破綻する。こんな胡散臭い論を展開する前に、世の経済学者は国の実体経済規模を正確に計測する方法を確立すべき。

  21. @natsumi1863 says:

    積極財政とか未来永劫日銀が買い続ける前提のただのおとぎ話でしょ。もうすでに日銀が買い入れを減らすと言っているしそうなると市場から調達する必要があるんだから結局税金で取るのとほとんど変わらない。国債打ち出の小槌説は日銀がいつまでも買い続けるというただのおとぎ話だということをいい加減理解したほうが良い

  22. @カズヒコ-z6f says:

    日本の 30 年前の税金率が、37.4 % 。
    2023 年の税金率は、
    48.2 % デスよ!
    昔に例える、4公6 民
    今は、5公5民デスよ!
    昔なら農民一揆起こる数値デスよ!
    政府は、6公4民に使用としているから、国民を舐めている!
    財務省が悪いから、名前を付けて税金ばかり取る事しか考えて無いよ!

  23. @willtopower9097 says:

    円の価値を無視してませんか??日本はお金を刷れても、その価値がドルと比べて大きく棄損しませんか??円の価値が棄損した段階で、日本は破綻したものと同じ。自給自足できればいいが、日本は貿易依存、また、USDは基軸通貨でニーズも高いが、日本円は蚊帳の外で、ニーズも少ない。本質を無視した講釈に思える。

  24. @アメリカロンドン says:

    マシで詐欺師理論。
    そんなことがまかり通るなら、
    国際信用がなくなり、
    株価が激下がりし、
    更に通貨発行でインフレがおきる。

    日本は世界とリンクしないで自走していると考えているのは詐欺師。

  25. @ブウ-d1b says:

    こんな糞基礎的なこともみんな知らないんだもんな

  26. @nt3216 says:

    説明してた理論はインフレがない場合。デフレだった日本が前提の話。
    また、グラフも基準点がポジション的。ドルの流通量と格付け、円の流通量と格付けが全然違う。米国は6倍?日本は2倍?そもそもドルは10倍以上の流通があるんだから日本が2倍なら米国は20倍じゃないと説明がつかない。米国は6倍「しか」と言わないといけない。積極財政派も緊縮派も自陣の都合の良い話しかしない。

  27. @nt3216 says:

    説明してた理論はインフレがない場合。デフレだった日本が前提の話。
    また、グラフも基準点がポジション的。ドルの流通量と格付け、円の流通量と格付けが全然違う。米国は6倍?日本は2倍?そもそもドルは10倍以上の流通があるんだから日本が2倍なら米国は20倍じゃないと説明がつかない。米国は6倍「しか」と言わないといけない。積極財政派も緊縮派も自陣の都合の良い話をするから卑怯。

  28. @kenichimigita2961 says:

    政府の黒字は民間の赤字。

  29. @FP-ly3dg says:

    森永さん、さすが素晴らしい内容です。
    このような人が国で政策を指揮すべきですね。

  30. @2.4-D says:

    お金の使い方を間違えれば緊縮だろうが積極だろうが同じでしょう(笑)ドブに捨てる額が少ないだけ前者がマシかも?

  31. @takataka7900 says:

    少なくとも地上波でこの話をしてほしいです。地上波は緊縮の話しかしませんので。国民がこういう考え方があるんだと知ることが大事です。借金の話ばかりで資産の話はほとんどしないです

  32. @ソアラ-k1f says:

    財政破綻する前にこのままだと国民が破綻します

    政府の赤字は国民の黒
    字、政府の黒字は国民の赤字で当たり前の貸借関係このまま政府が増税すれば国民の資産がどんどん減っていき税金で国債を償還するので市場から円が消滅して行く国民は物が買えなくなりますます景気が悪くなる経済の低迷は国力の低下最終的に円の価値が下がってしまう。

    アメリカは莫大な国債発行借金をしてもドルが強いのは市場にドルを供給して景気がよくなり経済が強い金利格差からドル一強になっているのに日本は真逆の政策…。

  33. @proteinumauma says:

    この動画のような基本的なことすら理解できない人がいるのがびっくりだよ。

  34. @yvrilc says:

    社会保障費140兆円です。今の日本で労働者の手取り一番削ってるのは厚生労働省ですね😂社会保障に限ればスーパー放漫財政です

  35. @Bigibfkuxvnjjszb says:

    ナレーションではあたかもオリジナリティを持った主張のような編集ですが、これって”現代貨幣理論” ですよね

  36. @サイタマ-t5w says:

    誰かと思えば学士レベルで偉そうに経済語っちゃってる森永卓郎の息子さんですか。あら、息子さんもキチンと学士なのですね。親子揃ってやれやれですね。多く方が文系における博士号がどれだけのものかわからないと思うので、仕方がないと言えば仕方ないですが。
    経済学が万能とまでは言いませんが、基本的な専門性は持っている方を出してほしいですね。
    このメディアはこの程度とも言えますが。

  37. @user-cy3re7yi1v says:

    ぜひ、お父様と共演して下さい😢最近また陰謀系の方々と絡んでいらっしゃり心配しています。

  38. @タムタム-g8v says:

    政治家オールリセットし、その際に経済の大臣をお願いしたい。オールリセットの際は財務省も無くせますね😊

  39. @プラモ君 says:

    こんな簡単な事が理解出来ない訳が無い、と言う事は対米従属の日本政府は奴らの言い成りと言う事。
     政府支出が増えた場合、本来ならば国内に供給され経済が成長ている筈が、企業内部留保で停滞し、一部はザルの様に流出していると言う事でしょう。
     日本を経済的に抑え込む事が、目的としか考えられないでしょう。

  40. @highball307 says:

    素晴らしい。卓郎さんの意思が継がれてますね

  41. @dangelo20110721 says:

    これはMMTだよな。MMTも怪しいんだよな。コメントにもあったように緊縮派と積極派で都合のいいように言い合ってるだけ。両方共に知識のある連中がマジでいない。正直、数学的モデルでもっと解析していかないと結論でないんじゃないかなと。

  42. @青木寿子-b6u says:

    私が育って来た60年、東京オリンピック、新幹線、高速道路、農地の圃場整備、下水道、上下水道、都市ガス(一部)原子力発電、火力発電、水力発電、治水ダム全て国債発行で賄われたと思います。また、財政投融資他産業育成にも、色んな仕組みで使って経済発展して税金の無駄使い政策の間違い、海外援助、ODA等その間インフレーション、民営化、バブル、地価高騰、高金利、バブルがはじけ、平成不況デフレスパイラル円高、株安、震災原子力発電事故、電力自由化、全て経験震災復興を国債発行せず、復興増税、電力、エネルギー増税、円高で生産体制海外流出、国内需要減、利払い破綻しなければ、(適度なインフレ)借金は、何も悪くない。資産が充分あるので。必要な投資、インフラ、震災復興、産業育成、教育投資をしないで、借金減らしても、国民生活向上、幸福には、なれない。建設国債発行しても次の60年安心して暮らす為有効な事です。金の延べ棒見ながら塩むすびだけ食べている様な物です。

  43. @choco893 says:

    文系の知能ではまず理解できない当たり前の経済学
    海外ではコロナでアホほど財政出動したので既存の経済学がデタラメだと気付き
    MMTの考え方が少しずつ浸透してるが入れ替わるにはまだまだ時間がかかるだろうね

  44. @津田真佑-h7s says:

    民間から富を取り上げるんだよな。

  45. @tantotbee says:

    英国トラス政権の失敗をどう捉えるかですね

  46. @ごきげんたろー says:

    資産は円とドルを半々でいいかな。未来はどうなるかわからないので🙁

  47. @財政法上日銀の保有国 says:

    信用貨幣のことをわかっていない緊縮財政派は将来恥をかくこと確定。将来楽しみ。w

  48. @財政法上日銀の保有国 says:

    国債をいまだに借金とか思っているやつらがいて笑う wwwww

  49. @てっち-g5h says:

    国債残高対GDP比のちょっとした計算
    前提
    GDP=民間支出+政府支出+総輸出ー総輸入、GDP550兆円、国債残高1100兆円、対GDP比200%

    ここから民間と輸出・輸入に変動は無いとして政府支出のみ変化させてみる

    まず国債を新たに50兆円発行して政府支出を増やした場合
     GDP600兆円、国債残高1150兆円となり、対GDP比は192%になる

    逆に50兆円政府支出を削って国債残高を減らした場合
     GDP500兆円、国債残高1050兆円となり、対GDP比は210%になる

    つまり国債を発行して政府支出増やした方が、国債残高対GDP比は改善する

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *