お金の情報局
貯める、増やす、使うなどなどお金に関する様々な情報を集めています。
by videoupper · Published 2024年10月27日 · Updated 2024年10月27日
2023年4月12日
by videoupper · Published 2023年4月12日
2025年1月15日
by videoupper · Published 2025年1月15日
2024年5月21日
by videoupper · Published 2024年5月21日
オチ草w
年齢層から察するに多分3,4番がほとんどなんじゃ…
アコマスは強制でキャッシング付きの方が怖いw
ACマスター持ってました笑 アコムに200万ほどお世話になった時期あり楽天やイオンですら審査落ちでしたのでクレカ機能があるもので作れるのがそれくらいでした笑
政府公認ヤミ金システム
リボ払いは設定間違い含めてマネーリテラシーがない人がやることですね。
2→4が多そう
2回払いでも可のリボ払いキャンペーンで金利以上のキャッシュバックがあったから何回かやったけど… 見返り少ないのに金額調整と個別のリボ変更の手間がめんどくさいと言う結論に至りましたね…
一括で買えないものは家以外買うべきじゃない
結婚したら絶対に嫁にカードは持たせない
そもそも一括で買えないものは買わない方が良い(家以外)
最後アコムで草
リボ専カードでも返済上限MAXにすれば実質一括じゃん(例ファミマTカード)
我慢しろよ…っていうか女の強欲って何とかならんのかよ…平気で化粧品に4万とか。買うんじゃ無くて買わせるんだから。買わないと機嫌悪くなるし、タチが悪いったらありゃしない。
うちの母が知らずにリボ設定のまま使い続けてたから、家族で決めて一切クレカ作らせないようにした。 そもそもデジタル苦手な人だからそういう全くわかってない。
Your email address will not be published. Required fields are marked *
Comment
Name *
Email *
Website
Notify me of follow-up comments by email.
Notify me of new posts by email.
Δ
Follow:
More
オチ草w
年齢層から察するに多分3,4番がほとんどなんじゃ…
アコマスは強制でキャッシング付きの方が怖いw
ACマスター持ってました笑
アコムに200万ほどお世話になった時期あり楽天やイオンですら審査落ちでしたのでクレカ機能があるもので作れるのがそれくらいでした笑
政府公認ヤミ金システム
リボ払いは設定間違い含めてマネーリテラシーがない人がやることですね。
2→4が多そう
2回払いでも可のリボ払いキャンペーンで金利以上のキャッシュバックがあったから何回かやったけど…
見返り少ないのに金額調整と個別のリボ変更の手間がめんどくさいと言う結論に至りましたね…
一括で買えないものは家以外買うべきじゃない
結婚したら絶対に嫁にカードは持たせない
そもそも一括で買えないものは買わない方が良い(家以外)
最後アコムで草
リボ専カードでも返済上限MAXにすれば実質一括じゃん(例ファミマTカード)
我慢しろよ…っていうか女の強欲って何とかならんのかよ…平気で化粧品に4万とか。買うんじゃ無くて買わせるんだから。買わないと機嫌悪くなるし、タチが悪いったらありゃしない。
うちの母が知らずにリボ設定のまま使い続けてたから、家族で決めて一切クレカ作らせないようにした。
そもそもデジタル苦手な人だからそういう全くわかってない。