タダでも売れない‥苗場リゾートマンション投資の実情「年20万赤字垂れ流し…」

越後湯沢駅から車で20〜30分、新潟県の苗場スキー場近辺にあるリゾートマンション群。何棟も建設され別荘として人気を誇ったが、今や維持費で年間20万円超の赤字で売るにも買い手がつかない状況。その一室を持つ相談者さんから相談があり、今後どうすれば良いのか、Gメンが解決策を提示します。

■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
(月1の生配信ほか様々な特典があります)
https://lounge.dmm.com/detail/6295

■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
https://forms.office.com/r/3B92QgTy4j

■ 不動産Gメン滝島初の著書『初めての不動産投資 必勝ルール 誰でも儲かる、わけがない 罠を見抜いてお金を増やす』(KADOKAWA 1650円)発売中!
https://amzn.asia/d/dcbQxGB

■滝島が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL(スウィートディール) 」第2巻 発売中!
https://amzn.asia/d/aI5i4CD
https://pash-up.jp/information/sd2_0415

制作:テレビ朝日映像 αrCH
https://arch.tv-asahipro.co.jp/

You may also like...

180 Responses

  1. @kamikaze37136 says:

    待ってました!

  2. @たかひろ-o1c says:

    ☝️ゲット😸

  3. @user-ky3qb5zr5f says:

    毎日観てます。日本にもこういった場所を購入した方がおられるのだなと知らされます。その方々を否定できないし、いつ自身がそういった立場になるかもわからないと考えさせられます。

  4. @ebm67391 says:

    おってお伝えしますの時点で珈琲噴き出してしまった・・・(笑)

  5. @栗原和之-o9l says:

    苗場… まだプリンスホテルあったんですね。

    かつては賑わった街も 今では…

  6. @sit4023 says:

    限界ニュータウン探訪記の吉川です

  7. @Saki_Kurokoma says:

    バブル以降のリゾート地で寂れがすごいところは苗場、水上、石打、鬼怒川、川治あと塩原も入るかな…
    所謂団体客をアテにしてた温泉地は悲惨ですよねぇ…
    リゾートマンションは那須塩原あたりに怪しい物件が良く出てますねぇ…別荘で一番酷いのは茨城の鉾田ですかね…そもそもなんであんなところに別荘地があるのかまったくわからないのですが

  8. @angel20361999 says:

    吉川祐介との対談とか、面白いかも。

  9. @高畑和夫-u4j says:

    滝島さんのおっしゃる通り、民泊を禁止する規約改定をここ数年で実施したのであれば、区分所有者の4分の3から返事をもらえてる可能性がありますね。
    その時すでにマンションの価値は厳しい状況だったでしょうに、なんで禁止にしたんですかね?
    一部のマンションに居住している人が理事をやっていて、その人たちの論理で管理組合が運営されている可能性もあります。

  10. @tendenkochan says:

    年金でそこに住むとかじゃなかったらもとは取れんわな。

  11. @hayarin says:

    リゾマン研究所・限界ニュータウンとのコラボが

  12. @yuusasa4283 says:

    もうスキーを趣味にして使い倒すしか

  13. @suika6868 says:

    円安が終わったらどうしましょう。宿泊業、安い所を探す顧客をフロントも駐在する人もなしで泊めるのはリスクしかない、やりたい放題やられて火災になった物件しってます。高値で貸せればリスク代も払える。

  14. @kozkoz1 says:

    まさに負動産

  15. @カプカプ-x7i says:

    白馬は完全にインバウンドで成功してるイメージあるけどなぁ
    アクセス微妙なのはあっちも同じだし、ガーラに取られてるってのはあるだろうにしても😅

  16. @user-by7kw1xz6o says:

    越後湯沢と苗場はこういう話でちょいちょい話題になりますよね。
    昔は本当に人で溢れてたんですけどね。

  17. @ヒロミ北 says:

    白馬村みたいにぶち上れ!

  18. @natsuko423 says:

    こーいうのはお金持ちが当時バブルで買ったんだからかわいそうでもない。
    時代って怖い。

  19. @foodfighters3 says:

    フジロックは泊るところなくてテント泊してるわけではないですよー

  20. @bbbbb12345bbbbb says:

    出演されている方のお父さんは、この方に幼少期の良い思い出を残せたのだから、1000万の価値はあったでしょう。ベランダからの雪の滑り台なんて、最高です!

  21. @juveneko says:

    この動画とは関係の無い話なのですが
    中国人が西成のマンションを買い上げて
    民泊として流用するために家賃を9万円から21万円に一方的に上げて住民を追い出した
    と言う話をニュースで見ました

    滝島さんの動画で大家が一方的に(しかも理不尽な額に)家賃を上げようとしても
    借主は拒否できると言う話を見た事が有ったので違和感を持ちました。

    西成の件は相手が中国人だから日本の法律が通用しなかった(警察が相手にしてくれなかった)のか
    バブル期の地上げ屋のように住み続ける事が困難になるレベルの嫌がらせを受けたのか
    借主が無知で中国人オーナーの言われるがままに反論しなかったのか
    西成だけじゃ無く外国人に人気の西川口蕨周辺のように
    県と市と警察が一体になった移民推進政策が続くと各地で同じようなトラブルが起こるのでしょうか?

    気になります。

  22. @rayshaku5899 says:

    冬だけ部屋レンタルしたい

  23. @潜り梟 says:

    脱法、
    頭いいな、滝島さん。

  24. @秋津どぶ says:

    Wifi 繋がるのか?

  25. @KANDOKDES says:

    こんな業者がいるから情けない!
    誰が金払って不動産を
    売るのでしょうか!
    絶対!
    こんな話にはのらない
    ことです!

  26. @ruby-tyukiuta says:

    地方で仕事が成り立つならこういうのも悪くはないけど、今の職業じゃ無理なんだよなぁ…

  27. @brooklyn1607 says:

    いやぁ都心部の地価物件高騰に比較すると天国と地獄の差ですね😱😱😱😱

  28. @aobatuduki6147 says:

    バブルが弾けて30年、日本人は萎縮して知恵を出すことも出来なくなった。自然も環境も変わってないのにそこに価値を見出だせない。今は地方が深刻な状況だが、いずれは都会にも波及していく。日本が窮していく。

  29. @roba4649 says:

    この給湯器を見てガスて言われるのは。。。

  30. @ねぎちゃん-x2p says:

    リモートでも食事に困るような立地は厳しいっすw

  31. @ガタン5トン says:

    限界系、廃墟系、激狭系、激古系物件が大好物のガタン5トンです🏡

  32. @japanad says:

    これぞまさに「負動産」

  33. @もも-k6y6n says:

    外国人に売るんやろうな

  34. @ぼんぼりパン says:

    FIRE出来て冬国好きなら住んでもいいかな。私は両方とも無理だけど

  35. @森の石頭 says:

    むかしの光いまいずこ~~

  36. @nn-zn6we says:

    いつまでも残る思い出素敵ですね

  37. @TraderFX-oe7np says:

    日本の経済がだめだから海外に頼るとかとんでもないです。

  38. @oyoyo8817 says:

    西武ヴィラはバブル初期に苗場に作られた古いリゾマンで人気がないからねぇ。足元見てくる業者がいるんでしょう。逆に言えば、ここが最安だからここ以下を探す必要はないですね。少数ながら、居住目的で買う高齢者の報道もありましたし。

  39. @がんばるぞい-s4n says:

    まあ売り手を見つけて売ってくれるってこと考えたら130万位貰わないと手続きのメンドさ含めたらなとは、思っちゃうけど…

  40. @shunsyun1992 says:

    買取再販の仕入れ営業マンやってます。個人的には良心的な業者さんだと思いました。手出し100じゃ苗場のリゾマンは絶対やりたくないですね。

  41. @omu_omuomu says:

    実際にスキースノボが好きで移住したいと思っている人も一定数いるので、そういう人が買う(?)のかもしれません。私も一時期検討していたことがあります。

  42. @sfsfsfsfsfsf604 says:

    お金持ちのライトユーザーがフジロックに行くだけに買う人もいそう。

  43. @sumikosan421 says:

    菜園ができて夏にテントも張れる区画(40㎡くらい)も区分所有に割り当ててくれたら、頻繁に行きたいと思いますなぁ。

  44. @stock3951 says:

    親戚がかなり昔に越後湯沢のマンションを買って自分が若い時にスキーに使わせてもらいました。
    売れないと言ってます。SNSで呼び掛けて同案件で知り合いを増やして情報共有するところから始めるのはどうでしょうか?
    越後湯沢駅に「ぽんしゅ館」(ワンコインお酒)と「駅の中の温泉(酒風呂 温泉)」が楽しめます。観光に使ってます。

  45. @ぼんぼりパン says:

    何でもOKの場所にしないと無理だろうなあ。買売春OK、飯食べ放題お酒飲み放題付きの滞在型マンション。宿泊費1日20万円。

  46. @ime5558 says:

    コープのトラック停まっててびっくりした。ここまで宅配してくれるのかな?そうだったら静かに住みたい人とかはアリなのかな?

  47. @ryuheinagai2076 says:

    何かに活用できれば良いのだけども 行政も真剣に負動産問題に取り組まないと。

  48. @出雲宮子-f6v says:

    中国の富裕層がリスク分散で日本の不動産を買い漁ってその影響で爆上がりしてるみたいなの。

  49. @REIWAnoSUNAFUKIN says:

    タダでもババ抜きになっちゃうからその先を考えてタダで売ることを進めない滝島さんは流石👏

  50. @Dragon_Machine_V says:

    温泉とか通ってると、湯治代わりに長逗留するのもアリだけど、冬の雪の時期しか使えないんじゃなぁ…要らないなあ😅

  51. @じゃばん-d8l says:

    「私をスキーに連れてって」は苗場関係無かったような。
    スキー場としては、規模が大きく上部のコースは大雪が降ればパウダー狙いもできると思います。意外に上級者向け斜面もあるので、スキー場としてはまだ一級品だと思います。

  52. @R500civil says:

    このチャンネルに出てくるワンルームマンションで破産しそうな20代30代と違って、今回の話は、1000万円はかかったかもしれないけどそれ以上の家族の思い出が作れたから0円で手放してもいいんじゃないかな。

  53. @謎謎-z7i says:

    トイレバスのユニットというところもネックかもしれませんね

  54. @HIDEHIDE-ol8so says:

    リゾートマンションですか。買い手の付かないマンション不動産は負動産ですね。
    海岸線沿いのリゾートマンションはどうなのでしょうか。

  55. @YOUPOPOP says:

    待ってました

  56. @firebird511 says:

    ここを冬のリゾート拠点に湯沢、野沢温泉、志賀高原、斑尾に妙高、白馬とか日帰り圏内だからいいんじゃない?

  57. @haarei883 says:

    「私をスキーに連れてって」は志賀高原スキー場と万座温泉スキー場が舞台になっていて、苗場は出てこないと思います☺

  58. @glamuss-12 says:

    販売先のビジネススキーム云々言ってますけど、そんなのは持ち手は気にしなくていいんでよ。滝島さんが言うようにババ抜きなんだから、手離れできるなら払ってでも売るべき。
    自分じゃ0円でも売ることができないんだから。
    仲介でお願いしても一緒ですよ。業者はこんな物件売る努力絶対しないんですから、結局垂れ流しです。
    如何に早く処分するかです。
    利益が出る期待を込めて持ってるみたいなのが1番時間の無駄。

    あと、業者が売る時は仲手もらえないので、転売益プラス仲手が乗るみたいなミスリードは良くないです。

  59. @Tubingenstr says:

    売るにしても住むにしても1Fだと眺望がないから辛い。
    ここの最上階を50万円で買って住んでいるお金持ちのYoutuberの人がいます。(いまはご子息のLAの高級住宅街を毎日UPされていますがw)
    最上階の景色はすごくいいし、50万円なら売るときに損をしても業者に金を出して少々費用が掛かっても住んでもいいなと思います。
    (実際は寒さが苦手なので無理ですが)

  60. @koolongkoolong says:

    吉川さんとコラボ見てみたいです!

  61. @tetrarchiaconstantinus7150 says:

    ネトウヨは口だけ勇ましいけど金は全然払えない貧乏人ばかりだからな

  62. @nooooooochan says:

    苗場スキー場ってユーミンさんがコンサートやるところでしたっけ?😅

  63. @あや-t2v9v says:

    滝島さんが仰るように、需要が全くないわけじゃない。お金のあるフジロックファン、雪が地元にない海外富裕層。ギリギリ可能性は感じる物件でしたね。
    現実問題として処分したいと思っていても、いざその場に行くと子供の頃の楽しい思い出が溢れてくる相談者さん、いいご家庭で育ったんですね。

  64. @yaryan5376 says:

    苗場は日蔭があるからゲレンデがガリガリになりやすいんだよな あと霧っぽくなりやすいイメージ
    群馬、新潟エリアはスキー場沢山あるからホテルが目の前にあること以外強みがないんだよね 
    子供を遊ばせるならアリかも

  65. @とんぼのメガネ says:

    年間20万で買いたいフジロッカーはごろごろいそう。でも民泊ができないのはみんなのためじゃないですね。

  66. @ふなぁ says:

    この人なに聞かれても他人事のように私はわからない、行ったことないって・・・

  67. @sinmori9936 says:

    大人になっても子供の時に家族で遊びにきた思い出語りができるんだから、良いことだし良い買い物ともいえると思います
    資産価値のある不動産を持ってても相続で揉めたり家族離散したりしている家庭もあるんだから

  68. @46kami_YU says:

    この前、古いカバンを買取チェーン店のキャンペーンサービスで売ったら100円になったというのに、土地は売れんとは… ちなみにリサイクルショップだと数十円で、訪問だと0円だが、自治体が回収だと手間と袋代負担があるので、微妙にマシ。

    フリマで販売すりゃ良いんじゃね?という人もいるが、購入者が悪質だと返金で送料で損するし、運営の手数料が高すぎて儲けにならないので、独自サイトを作って「返金しません」と表記して売るのも良いぞ。

    でも、ホームレスの炊き出し遠出は無駄理論みたいに、その分、働き、キャンペーン利用程度が得。仮想通貨などの投資も、こんな感じだぞ。

  69. @ryunakai says:

    フジロックでテントで泊っているのは、あれはほとんどが野外フェスでキャンプをするのが好きでやっている連中であって…
    もちろん宿派の人もいますけど、会場からちょっと離れて良いなら安宿は結構あるんですよね。
    そういうところより安かったり便利だったりすれば使う人もいるでしょうけどね…

  70. @fsrikloghkop says:

    ここ苗場プリンスホテル含めてシンガポールの企業に売却されたはずですよね

  71. @pansyu1569 says:

    札幌の中島公園は歩くスキー無料で貸してくれて外人たくさん利用してるで、リフトなんて不要。

  72. @tabakoya3541 says:

    債権者、債務者が煩雑に入り組んでなければ十分流動性が生まれ買いやすくなると思うのてすが…。

  73. @sangoukiFILM says:

    この地区って食料調達できましたっけ?通年営業のコンビニでもあればいいけど、湯沢まで買出しは大変だな

  74. @acbgames1766 says:

    5年前にプリンスに泊ってスキー・スノボしましたよ。苗場プリンスもくたびれてはいるけどまだまだ現役で、スキー場も比較的空いていて楽しいです。ドラゴンドラで田代、かぐらスキー場と繋がっている点も評価が高いです。田代もかぐらも麓にほとんど宿泊施設がないので、苗場プリンスを拠点にするのは便利です。特にかぐらは本州屈指の穴場パウダースキー場として業界では有名です。

  75. @グラディウス7 says:

    ネット環境がないんじゃ無いかな。。。そうだとしたら致命的だ、

  76. @patpatlau2048 says:

    北軽のバブル時代のマンションを検討したことはあるけど、こういう手の物件は聞いていると、完全空室ではないのが致命的。
    結局、数人だけ残って、理事長やっていたりするので、妙に現状維持にしがみついている人がいると、部分的に買って、箱の中の面白いコンテンツを考えて魅力度を上げようにも、阻止する人が出てくる。
    スキー場によく行く人として、市が廃虚化したところを全部潰して、小屋を作って可愛いらしいスキー場にでもしないと、インバウンドは来ないな。。。
    あとは、昭和のスキー場のデザインが本当に悪い。スノボ向けじゃなかったりと、時代に合ってないところが目立つ。

  77. @sleepy-i7r says:

    管理組合が機能しなくなる問題はリゾートマンションだけじゃなく、今後波乱を呼ぶテーマですよねえ…😂w
    滝島さんの視点で今後このテーマを気にかけていただきたくお願いします🙇

  78. @浮遊層 says:

    びっくりした、吉川さんかと思ったw
    滝島さん、ごめんなさいね、コメント欄にたくさん「吉川さん」「限界ニュータウン探訪記」とあるのは、その手のマニアックなチャンネルです。怒らないで…!

  79. @boost-rw2jj says:

    もう一回スキーブームを起こせばいさ

  80. @yjack-gj9ce says:

    オーナーさんが安易に外国人に売りたい人でなくて尊敬します。
    自分さえ良ければいいという考えだと、高値で買う外国人にすぐ売ってしまうのでしょうね。

  81. @クックんケッケん says:

    価値はなくても思い入れがあると売れない。
    もったいないが0円でもスパッと売るのが一番。

  82. @TheCorubu says:

    ヨーロッパの人がバカンスで1か月くらい地中海沿岸に行くみたいな安宿、日本にもあればなー

  83. @やはば-r5e says:

    バブル時代の遺産……

  84. @oryu1022 says:

    日本人可処分所得の30年にわたる停滞による影響が出ていると感じました。政治家が悪すぎる。

  85. @kcandy4110 says:

    とんでもない業者だわ😫

  86. @缶コーヒーはボス says:

    ここで 破綻しそうな日産の車貸し放題プラン作ればいい 泊り放題・車借り放題プラン

  87. @JY_STATS says:

    まあ家族で楽しめたんならいいでしょ

  88. @2014ALART-cd7qk says:

    20年ぶりに来たという割にはめちゃくちゃ綺麗。

  89. @rh-tf9kt says:

    相談者さんが「懐かしい」て呟いてて切なくなりました。ニセコは雪質サラサラがオーストラリア人にウケて、シンガポールや香港の業者も不動産投資。日本語が通じない、物価が高い、自然が破壊されるなどデメリットもありますが、そうでもしないともう立ち行かないのかも…

  90. @樺音宇治 says:

    バブル期のリゾート地の現状だと山梨県の清里が一番悲惨。

  91. @erald_h says:

    住んでるマンションが管理規約で民泊ダメなのに隣が民泊ぽくて何でかな〜と思ってましたが色々抜け道があるんですね…

  92. @bromoguanosine says:

    温暖化で苗場もスキーシーズン短いからな。だいたい日本人がスキースノボしなくなったのが大きい

  93. @安ランチ says:

    インターから遠いスキー場は他にもあるが、ゲレンデに魅力を感じないのが一番。あんなに混んでるのが摩訶不思議でした。はっきり言ってつまらないスキー場。

  94. @省吾-m6w says:

    寒いところは、舗装が傷みやすいので駐車場などの維持にも費用がかかる、また、除雪にも費用がかかる。人手不足で、人件費も高騰していくだろうから、本当に、年間20万円程度で維持していけるのか疑問。自分だったら、お金を払っても、手放したい。

  95. @dragoncandy9585 says:

    吉川さんとはまた違った視点で大変興味深い
    投げ売りされていて買おうと思ってしまうがいざ売りたいと思ったときに売れないままで税金等でお金が取られてしまう
    リゾート系や都市部だと駅からバスに乗るところにあるマンションは買うべきではないな

  96. @wankel787b says:

    子供の頃の苗場はすごかったな。4:30から早朝スキーで滑れたから当時流行ったデリカやパジェロで駐車場に行って準備して、リフトはアリのように人が並んで大変だった。
    雪は信越地方の湿った雪で重いから昼以降は行かず、昼前には帰ってた。

  97. @kunsakana2683 says:

    使ってるならいいんじゃない?と思ったけど年間22万はエグいw
    ほんとプリンスホテル泊まったほうがマシになっちゃうなぁ

  98. @ギウラス-n9e says:

    お散歩企画で限界ニュータウン探訪記の吉川さんと苗場を歩いてほしい

  99. @kenstakahashi28 says:

    ハゲタカ業者のエサにされるんじゃなくて、NAEBAっていう新しい市場が世界に認知されるといいですね。

  100. @YY-hi2ry says:

    廃墟みたいになってんのかと思ったけど
    しっかり管理費取ってるおかげで思ってたより綺麗だった
    これなら売れる可能性あると思う

  101. @今日もバクシン says:

    かつて仕事で草津温泉のリゾマンを借りて住んでましたが最高でしたよ!スキー場はクルマで10分、温泉も付いてて、とてもいい思い出です。

    苗場で年20万の持ち出しで維持できるなら家族でもいればすぐペイするじゃん!おとっつぁんがローン全部返してるなら抵当取られることもないでしょ?なんで?と思ったけど
    「私もフジロック、いったことないですけど…全くわからないですけど」ああ…もったいない…。

    都内か埼玉県住みならクルマで2-3時間で毎週スキーできるなんて最高だと思いますよ。

    「投資」という観点で見ると赤字が毎年出るから筋がわるいけど、たったの年20・30万(月2万、3万)で自然豊かなこの場所を維持できるなら買いたい人はいっぱい現れると思うんだがな。ニセコほどではないけど、あと数年のうちにここもニセコのような価値を見出して買う外国人がでてくるんじゃないかなと勝手に思う次第。

  102. @hf3-jdjkf says:

    待ってました!!

  103. @ヨシ子-v4x says:

    お金をふんだくって ドロンする不動産やがいて そうされたら 管理組合もなにも 手出しができなくなるんですって!

  104. @gozenfone3071 says:

    オーナーさんがファミリーに買ってもらいたいと言ってましたが買う人いないんだよね。だから今まで残ってる。(大阪のどこぞの不動産は欲しがってるようだが)
    なので海外の人に買ってもらうのが妥協案として最善なのかな。
    このまま手放さずに持ち続けても無駄ですからね。
    海外の人に日本の土地が買われる〜と騒ぐ人たち、ならアナタが買ってよ。海外の人が買わないと売れないのよ。海外の人に買われたくないならアナタが金払って今すぐ買って。

  105. @momowolf_desk says:

    苗場、リゾートマンションと聞いて「まさか」と思いましたが
    やっぱり、このヴィラ祖父が買って私も小さい頃たくさん来てました。

    デリカショップという売店があって、遊びに来た時はそこでお菓子やおもちゃを買ってもらうのが楽しみでした。
    今でも懐かしい思い出です😂

    今は叔父が管理してるみたいですが、最後に行ったのは18年くらい前です。

    水はけの良い赤い廊下や、鉄の重い扉を見て懐かしさが込み上げて
    思わず初コメしちゃいました🙌

  106. @CHILLOUT.LOFIWORLD says:

    外人さんに無料で買ってもらうのが一番ですね。
    外人さんなら外国に帰っちゃったら脱税しようが、固定費ばっくれようが無罪ですし。
    ダメージは固定資産税取れなくなる国と電力会社などに行くだけだから。

  107. @ystszk9901 says:

    冬期間数ヶ月利用するなら価値があるけどね、やっぱり負動産になっちゃうね。 どこのリゾートマンションでも所持しいるだけで維持費管理費固定資産税が毎年かかるから不動産って嫌になるね。

  108. @yuki-vf9cs says:

    懐かしいです。
    当時勤めていた会社が持っていて、毎週の様に泊まっていました。
    うちらの部屋はガスは無く電気温水器でお湯は使ってました。
    スキーブームなので、宿を予約するのも大変で、別荘は大変助かりました。

  109. @Michelle_keyaki says:

    犬と夏に暮らせる避暑地を探してます。そういうオーナーが増えれば活気が出そうですけどね。
    管理規約を変えてペットOKにすれば買う日本人はいると思いますよ!

  110. @長崎たっぷり皿うどん says:

    地獄みたいな物件だな

  111. @yashima-g7z says:

    売れれば外国人でも良いなんて言うと北海道のリゾート地の悲惨さを思い出します

  112. @kenn8438 says:

    詐欺師「年間20 万円垂れ流すのは大変ですよね。タダでは売れないですが、50万円ぐらい準備していただければ私が売ってきますよ。」

  113. @chaemon3944 says:

    維持費20万円!意外と安いですね。。。

  114. @user-ts8ul3ok8g says:

    up主の顔つきが如何なものか?人付き合いは顔から。
    信頼度が顔に出るな

  115. @Noname-ts1vs says:

    もうあの時の様なスキーブームはこないしな。ユーミンの歌もハマらない位くらいさびれてるな😢
    私をを地獄に連れてって

  116. @BridgestationJapan says:

    越後湯沢付近に1部屋を所有している者です。クルマの免許を取って45年ほど経過し、苗場の栄枯盛衰を見てきました。
    あれほど賑やかだった苗場も、コンビニ、ガソリンスタンドも無くなってしまいましたね。
    苗場は何故不人気なのかと云えば、スキースノボ中級以上になれば、苗場のコースはツマラナイからだと思います。
    ちゃんとした設計をせずに、当時の堤さんの言いなりに、コースもホテルも、その場しのぎで拡張していきましたよね。
    それゆえ初心者と上級者がごちゃ混ぜになったコースとなってしまう無計画な設計ですよね。

    そして2年前にGICに買収され、今に至る! 70年代に苗場と志賀を繋げる!という壮大な計画がありましたが、(それが実現していたら、ヴァルディゼール+ティーニュと云った欧州の有名スキー場の様になっていたでしょう)その計画も頓挫。結局は、田代までドラゴンドラを作って終了しました。

    さてヴィラ8棟+クリスタルですが、民泊等々いろいろな案が出ていますが、おそらく管理組合の意見もまとまらず、もし決まったとしても、管理会社の『西武リアリティ』が、乗らないでしょう。また西武リアリティが、いつまでも苗場の西武ヴィラ系の管理会社を続けるかどうか?も不明です。
    もし降りたら、湯沢の天使社も請け負わないでしょうから、残された道は自主管理となります。

    大規模修繕も、湯沢のマンンション郡は、3回目の大規模修繕の時期となってきましたが、昨今の値上がりで、2億位だったものが3億とか、工事費も1.5倍以上です。苗場のヴィラ系だと2回目の大規模修繕も、していないのではないでしょうか? 今後は給排水系の工事は絶対不可欠でしょうから、もうお金が無いと思われます。

    苗場のファミールタワーは、管理組合で4億円ほどの借金をして、次の大規模修繕を行うそうです。
    西武のヴィラ系は、まあ5号館なら今後維持もできるかもしれませんが、それ以外の棟はもう無理なのではないでしょうか? 今後解体費用だのあーだの、こーだのという論議が始まる前に、125万(気の毒ですが)を出して、1秒でも早く足を洗ったほうが良いと感じます。

    苗場で急にドコモの5Gが繋がるようになったのは、富士ロックや、クリスマスのユーミンコンサートだけの為ではなく
    マンション買い取り会社の影響か何かが臭ったりしませんか?

  117. @888yasu9 says:

    何気に地元の貴重な財源。。s

  118. @safe_house says:

    9:28〜 大阪の東住吉区にある免許番号1番の「トー※ル・ホーム」ですね。ちょっと色々登記とか調べた結果面白い情報が見つかりましたんで、少し書かせていただきます。
    この会社と全く同じ東住吉区の住所に登記されている「リンクホーム」という会社が、この手の限界リゾート物件を高い金額を払わせて移転登記した後、一歳管理費等など払うことなく放置し、競売にかけられた物件を最近発見しました。
    この「トー※ル・ホーム」のホームページをみるとリゾート感が全く感じられない大阪の業者のようなんですが、ホームページの「会社概要」の下の方に怪しい「リゾートマンション専用窓口」の電話番号があり、その番号について調べると案の定、「反社」という言葉がヒットしました。さらにその「会社概要」の下にあった「吹田支店」の住所について少し調べると、その住所には「「シェア・バケーション・システム株式会社」、「インテグレート・リゾート株式会社」「メディカル&リゾートエステート株式会社」なる3社が本店として登記されており、その一つの「メディカル&リゾートエステート株式会社」は全国各地のリゾート物件で詐欺を働いている悪名名高き悪徳業者です。ちなみに、「インテグレート・リゾート株式会社」と「メディカル&リゾーとエステート株式会社」の代表は同一人物でした。
    なので、大阪の吹田のとあるマンションが悪徳不動産業者の巣窟になっていましたね。
    湯沢町の今の現状は悲劇とした言いようがありません。自分も実は湯沢町のこれらの実態を調べて動画にしてますので、お時間があるときにどうぞご覧ください。
    ちなみに自分も今週苗場に動画を撮りにいきます。
    長々と失礼しました!

  119. @GSNOW says:

    ぜひ土地が年々上昇している白馬にも👍

  120. @大ちゃん-u8k says:

    コメント失礼します、この集合住宅できて何年でしょうか、30年以上だったら給水・排水・電気・ガス等インフラが問題でしょう(交換工事等)・消防法の施設管理者等、全ての本管(共有配管)・専有部分配管等漏水・漏電等が在ったら最悪でしょう!😂曲がりなりにも管理組合が存在するなら、長期営繕計画・余剰金等貸借対照表損益計算書滞納者等が在る筈なので、確認が肝要でしょう!😂

  121. @ユウイワサキ says:

    なんかじゃぱゆきさんみたい

  122. @bs6017 says:

    プロはこんな物件でも活用法がいろいろ出てくる点が面白いです

  123. @ts-kv2ss says:

    最後に良い素敵なお言葉ありがとうございました。

  124. @t-mochi-san says:

    将来を踏まえると外人だよりにするのは避けたいなあ。まるっと買われて毒物垂れ流すような工場やパネル一面に敷き詰められたら困るでしょ。そういう我らの常識をまったくガン無視した連中が相手ってのを知る必要あるよ。あくまで観光として利用してもらうならインバウンド目的で外人に頼るのはいいかもしれんが、資産ごと渡すってのは、ナシ。

  125. @1892.maebashi says:

    損したってこともないような。子供の時の思い出はプライスレス。
    何処にも連れて行ってもらえない幼少期の子供もいるから、この人は幸せ者で賞

  126. @非モテ大統領 says:

    たとえタダでも固定資産税を毎年取られるならいらない。

  127. @john_doe295 says:

    ちゃんと英語圏ユーザー向けの英語タイトル、英語字幕つけてるんですね。たまに見かける日本語だけで「海外の皆さん」とか発信してる動画とは違う意気込みなのはわかる。

  128. @junkoishikawa6600 says:

    滝島さんの最後数秒、地方は海外に頼らざるを得ないとの発言はその通りで悲しいなぁ

  129. @じゅんぺい-f9y says:

    中国今雪ブームで、民泊して激安すれば、行けると思います。ただし、交通の弁を整備しないといけない気がします。。。

  130. @tora7595 says:

    どうすれば髪の毛そんなに剛毛になれますか?

  131. @1892.maebashi says:

    群馬県に溢れてる技能実習生のベトナム人に0円で売り抜けるのが楽だけどね。
    そのうち帰ってしまうから周りには大迷惑だけど・・・
    ババ抜きから早く出ていくならそういう方法しかない

  132. @wasabiasunaro4397 says:

    関越出来たのでわざわざ苗場を選ぶ理由が無くなった…?
    そのまま高速で抜ければすぐ湯沢ですし

  133. @toyoshitcshonda3441 says:

    相続放棄されるのを前提に終の棲家にする人もいるかも。。。

  134. @Msdramichan1 says:

    民泊でC国人に貸したら、部屋がメチャクチャにされた例が有名ですね。
    そういうことは、プロなら当然知ってますよね。。。

  135. @engineerlife6783 says:

    なぜか多いこういう物件は大阪の業者。ババ抜きであることは間違いないので自力でいけるなら0円で出しても良いし、とにかく所有権をだれかに渡してしまうのがよいですね。
    西武ヴィラは物件数も多いし、苗場だからホント厳しいとは思う。

  136. @DoReMiLight says:

    持っているだけで固定資産税かかりますからね。

  137. @RR-gr9dj says:

    ユニットバスがなーorz

  138. @元気-x2n says:

    ここからどうやって東南アジア物件に繋げるのかな?

  139. @山田たろう-t4t says:

    海外資本に買われるんかな

  140. @夏目優-s3m says:

    植栽や建物の色やデザインしょぼい 寂れてるなーー

  141. @たつき-j5j says:

    だってスキーとかスノボとか一回行くのに2,3万掛かるんだよ。移動費もかかるしもうお金のかかる遊びや趣味は無理よ
    日本の相場もインフレ傾向だし、賃金が上がるか上がる予定があって景気上向きになればワンチャンまた賑わうかもしれない。
    外国人ならマジで買ってくれる人居ると思う。知り合いに海外の人がいるなら最初は遊びに来てもらってインスタに上げてもらえば芋づる式にみんな遊びに来るよ。
    しかしこういった施設を見ると、昔はいっぱい人が遊びに来たんだろうなーっていう北海道の施設を思い出します。

  142. @あさり-j7i says:

    電気水道ガス一度止めたら確かにまた開栓面倒だなぁ。

  143. @rr-xo9hd says:

    限界ニュータウン探訪記の吉川さんとコラボして欲しいです。

  144. @山田たろう-t4t says:

    フジロックのテントの代わりというのは厳しいんじゃないのかな?
    それ込みでフジロックを楽しんでいる所もあるからな。

  145. @Nori-e1m says:

    せめて温泉があれば良いのですが・・・

  146. @toratora99999 says:

    このリゾマンは極上の負動産ですが未だに普通に住めるしライフラインも通っているんですね
    中国バブルの無人マンション群を見るとあれが今後どうなるのか想像もできませんね

  147. @insp8600 says:

    バブルはじけてから別荘の需要は本当になくなりましたね。この売り主さん自体がそうであるように使いこなせない人が多い。世の中は確実に便利になっているのに、どんどん自宅に引きこもる人ばかりになってる気がします。良い車一台買うの我慢すれば別荘持てるのに、買えないんですよね。ちなみに自分もスキーが好きで、ゲレンデ近くに移住したので、ある意味毎日が別荘暮らし。仕事もリモートでできるし、みんな地方に住めばいいのにと。

  148. @tuntata says:

    家主、スリッパくらい用意しておけよ
    靴下真っ黒になっただろw

  149. @元絵描きで元新聞屋 says:

    日本海側の雪って水分多くて重いんですよね😢海外の人が好きなサラサラの雪なんて滅多に見ることない

  150. @Yukkui-tei says:

    野沢とか白馬は外国人が来てて潤ってると言われるのに苗場はだめなんだろうな。昔はユーミンの曲を使った宣伝でスキーと言えば苗場だったのに。JR線から外れてるのが大きいのかな。

  151. @MattariMOVIE says:

    スーパーがないのが致命的

  152. @zaza100 says:

    当時ヴィラと専用ゲレンデ羨ましかったですね。新潟スキー場、2023年度(2023年12月~2024年5月)外国人利用客数は前年度比約2倍の56万人を記録過去最高を更新らしいですね。未来どうでしょうね?とはいえ、今でも苗場スキー場の利用者数は年間で100万人以上で日本最大の来場者数を誇ってますよね。

  153. @junehoney604 says:

    フジロック頼りなのは心許ない スキー需要にしても気候変動とリフトも撤去された荒れ地に建ったマンションを個人が買うかどうか アジア圏の大資本なら可能性あるけど大資本が苗場を知らないはずはなく誰も見向きもしないということはそういうことなんだと思う

  154. @maromaro123 says:

    地方の戸建物件の話ですが、入居希望者、購入希望者共にベトナム人でした。
    日本人に入居もしくは購入して欲しいのですが、とても残念な時代になってきました。

  155. @渡辺靖-u3y says:

    目先の利益に碌な事なし!

  156. @futokumasan says:

    全棟買い上げの話がありましたが 湯沢の黄色いビルなどは、全棟買い上げて再販しようという動きがありますね。

  157. @そらまめ-e5g says:

    125万円で処分できるなら喜んで売っちゃう

  158. @ra-ku-da says:

    日本は豊かだったんだなと再確認されますね。今は貨幣価値が外国は倍あるので経費は半分~の部分は割と刺さりましたね。

  159. @喲克里 says:

    新:AI诞生后,人类劳动力逐步被取代。大量人力失去价值,战争便成了最快的“清理”手段。AI波及全球,冲突或将不可避免…

    美国的AI劳动力已高度发达,而其他国家还需依赖人类劳动力。劳动力是国家的“心脏”,失去人力支持,国家将陷入虚弱,沦为强者“猎物”。

    拥有完整AI体系的美国,率先发动战争,借此削减全球人类劳动力。那些AI劳动力不足的国家,只能依赖人类劳动力应对,岌岌可危。美国这么激进,说明美国已经可以靠AI运转国家。面对这种局势,其他国家唯一出路是加速AI研发,确保人类劳动力大量牺牲后,有AI劳动力顶上来,继续让国家保持运转。

    人这一辈子为了钱拼了命。国家税收的所有资金,最终都会用在各种工程建设上,让国家实力变强。钱的作用是使唤人类完成工程建设,但国家没钱时,就无法正常使唤人类。机器人则不同,它们不需要钱也可以使唤它们去建设工程。还绝对听话,还高效可靠。地球上的人类至今无法增长到100亿人口,但是机器人有望突破1000亿数量。生命的意义 何时才能有答案

    现实中,自动驾驶、机器人等AI劳动力已在替代人类。加速AI研发,大多数人类将会失业,变成废物。废物对国家毫无作用,废物就像扶不起的阿斗,国家没必要扶,这是研发AI的恶果。但若止步不前,终将被强国吞并。强国有AI劳动力,无需俘虏,只需资源,被吞并国的人民亦难逃一劫。

    现在人口已进入残酷的死亡倒计时,AI发展越快,人类处境越残酷。唯有封印AI的“潘多拉盒子”才是人类一家老小活下去的希望。AI失控,人类将被无情碾压。以前 马路 原本是马🐴行走的地方,==汽车时代==,汽车代替了马,现在马路上遍布汽车,马被送入了屠宰场。==AI时代==,人类面临相似的命运,无存款的穷人将最先灭亡,说的是不是你

  160. @user-ky1dg9dp6y says:

    この界隈は高層マンション乱立してて投売り状態だが買ったら最後で売りたくても売れない

    スキースノボが好きで永住してもいいならアリだと思う

    ただ冬は地下駐車場とか屋根ついてないと一晩で車が埋まるのも多々ある

  161. @ryunakai says:

    スキーシーズンにホテルや旅館が足りないわけではないし、民泊にしたところで客が来るかというと疑問ですね。
    外国からわざわざスキーに来るような人は高級志向でこんな古い建物ではニーズに合わないだろうし、一番人が来るフジロックだって数日のことでしょう?

  162. @センピー-r9w says:

    苗場に鉄道が通っていればまだ。

  163. @ぽむ-c3i says:

    昔の日本って豊かだったんだね
    今の現役世代はスキースノボや別荘なんて持つ余裕ないよね

  164. @ぎるぴ says:

    冬は光熱費が1~1.5万は増えるかな 後、買い物なども車でそこそこ走るのでガソリン代とかもかかります
    なんやかんやで10万人ちょいぐらいの市の家賃が3万前後のとこと、生活費は変わらないか少し高くなるという、苗場のリゾマンに住んでいる人の動画を観ました
    住むにはあまり節約にならなくて不便 なのでやはり別荘的な使い方が良さそうだと感じました

  165. @akikom.491 says:

    管理組合だとか規約に関して、守らなければいけない事もあるでしょうが。。民泊について、似たような(もしかしたら違反)事例として、ワイキキのHilton Hawaiian Villageのオーナーさんでしょうか? または、シーズンで(部分的な期間)権利を買っているオーナーさんでしょうか? (ヒルトンはホテルエリアと分譲エリアがあります。)日本人の方でしょうね。フリマアプリで、何月何日〜何月何日まで、50万とかで売りに出てたりします。オーナーの持っているカギ(カードキー?)をどのようにお互い授受、返却するのか、やり方は分からないのですが、DMはフリマアプリでも出来るんですね。ドアロックが、スマートロックで暗証番号なら、まだ分かりますが。。。自分たちが使わない期間、コンドを他人に貸すって、ヒルトンでは許可されているのかは、分かりませんけれどね。。。ペイペイで50万の支払いが出来るのかも知りませんが、クレカ払いも出来ますから。。ただフリマアプリは、品物を宅配便の紐付けで送って、届いて、購入した方が完了ボタンを押さないと、決済されない仕組みですから。匿名配送なのに、カードキーを返却してもらうなら、出店した側が最後、自分の住所を明かすのかも?も含めて、どうやってるのかは、分かりません。そのカードキーは無効にしてもらうのかなぁ?😅

  166. @LauraGonzalez-d2c says:

    あなたの努力に本当に感謝しています! トピックとは関係ないのですが、ちょっと質問させてください: USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?

  167. @yes_crapos says:

    売りたいんですかね?
    0円物件マッチングサイトに載せてみるとか?
    滝島さんのご提案の、オーナー制度とかも良さそうに思うけど?

  168. @じょう-q9m says:

    ヴィラヴィラですね

  169. @たかはし-w3u says:

    栄枯盛衰ですね 私は50代ですが 若いころ苗場の上方にあるアサガイスキー場にアルバイトに行っていた事もあります 当時は本当にイケイケドンドンでにぎわっていましたね~ 今の政治家が駄目だし庶民は苦しい ここを購入する位なら普段の生活をグレードアップするのかな? 最後に言っていましたが地方は海外に頼らないと立ち行かない 自民党は(地方活性・地方創生をうたっている)それが言っているだけのただの方便だというのがわかりますね 地方の現状を全く理解していない(自分たちがパー券売って儲け、税金チューチューして儲け)そんなのは言うだけ 言うのは無料だし人気取りには必要 必要

  170. @よしこ-t3s says:

    京都で警察が動くのはまずい→民事不介入のハズ。。水面下で神社仏閣・警察が繋がっているのは、重大な憲法違反だ!私は死んでも京都には行きません❤

  171. @じょう-q9m says:

    いつか爆上がりすることを夢見て生きるしかないよ
    スーパーも病院も無い所には住めない

  172. @mac5834 says:

    当時、金曜の夜になると東京の会社前からバスが出てて、OL達が着替えをすませ、大きな荷物持って乗車してたのを思い出した。全く興味なかったので誘われても行かなかったが、凄いブームだったね。

  173. @yukigil says:

    建物が古くても、80年90年代の日本の建物は柱がすごくしっかりしてて良いんですよね。
    欲しいかも。

  174. @丸くん-y5s says:

    藪漕ぎお願いします。(笑)❤

  175. @半熟生太郎 says:

    30年前に600万円・・・普通に国際分散しておけば放置&贈与税払っても少なくとも2000万円くらいにはなっていそう

  176. @EnOki-sr9rq says:

    競合する湯沢と比べあまりに悲惨な立地(駅距離&IC距離)がすべて

  177. @superversyss says:

    苗場のリフト券は強気にどんどん高くなってる
    駅から遠いし、お客さんはさらに減るんじゃないかな

  178. @神楽坂ゆき-u6g says:

    越後湯沢の中でも苗場って駅からだいぶ遠いんですよね。
    行くなら手前の「かぐらみつまた」ぐらいが多い印象。苗場は、家族向けなイメージ。
    越後湯沢のリゾートマンション群がこんなことになっているとは、知らんでした。

  179. @civic-y3c says:

    主題歌 恋人はサンタクロース 輝かしかったわ、バブル

  180. @chanponcham says:

    日本の経済は海外に頼らざるを得ないと言う言葉が響いた

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *