【クレジットカード】クレカ最高の組合せを考え尽くす!自分の戦略(便利さ、還元率)を持って臨もう

■概要:
2025年に向けたクレカ戦略です。
更なるデッキ強化を狙います。

■チャプター:
0:00 はじめに
1:38 クレカ戦略
4:58 メインカード選出
7:14 新カード群のチェック
18:05 カードデッキの構築
32:01 税金の支払い
32:59 まとめ

■動画内で紹介した動画:
・クレカ戦略2024

・100万修行10万修行どっちが得かシュミレーション

・必ず貯まる節約術20選

■人気の動画:
・405060FIRE必要額シミュレーション

・50,60代向け出口戦略

カンチュンドさん、山崎元さんの考え方に倣い、適切な方法を纏めます。

【チャンネルの説明】
投資、節約で調べたことを、
視聴者に短時間
で伝える目的のチャンネルです。

【コンセプト】
“ユーザ側の視点”で、行動につながる情報発信
をしています。

【プロフィール】
年齢:40代
家族:4人家族(妻子供)
職業:会社員
資格:FP3級
住居:マンション(持ち家。首都圏)
資産:10,000万円(投資信託、米国ETF、米国株(長期投資))

【免責事項】
こちらで公開されている動画の内容は、一個人の経験に基づく個人的な見解です。
株価の変動や法律の改定などで、最新情報と異なる内容が含まれる可能性があります。
投資は自己責任にて行うようお願い致します。

You may also like...

15 Responses

  1. @知波中戦車 says:

    ワイはAmazon、三井住友、ponewizや
    そして今はエポスゴールド修行中
    気になるんやがponewizってリボ払い専用やけどCIC的に悪い評価つくの?

  2. @ST-sq4tp says:

    待ってました!

  3. @kazunariminamigawa says:

    ETCで言うと、三井住友プラチナプリファードが最高ですが、
    あとは、三井住友オーナーズNLのゴールドだったか平カードだったかが、1.5%還元、
     JQエポスゴールドの選べる3つの内に、ETCを選ぶと1.5%
    だったと思います。
    プリファード以外なら、本カードが実質無料ですし。

  4. @角田琉真-f7x says:

    待ってました!

  5. @gigabit777 says:

    私は多種類のクレジットカードの使い分けが面倒なので3枚の三井住友カード(オリーブ含む)を基軸として100万円ずつ使い、それを使い切るとVポイントプライムカードで運用しています。
    健康保険料や税金もこれらのカードから◯◯ペイにチャージして「請求書支払い」で払います。
    ネット通販用にAmazonプライムカードも持っています。
    交通系ICにあまりチャージしないので、ビックカメラSuicaは今年返しました。
    交通系ICにチャージするときは、JALペイを経由した高還元率ルートでビックカメラSuicaが抜けた穴をカバーしています。
    高速道路は3枚の三井住友ETCカードを切り替えて使っていましたが、ご提案のAmazonETCカード(これから作ります)に一本化した方がスッキリするので、来年は手持ちの三井住友ETCカード(3枚)は返そうと考えています。

  6. @n15209 says:

    自分はクレカチャージのポイ活にハマっているので、現時点では

    100万円で1.5%になるカードたち→JALPay→ANAPay→モバイルSuica or edy経由による楽天Payで2.5%~4%還元をしています!
    100万円のカードが終わればリクルートカード(Master)で同じチャージルート(2.2~3.7%還元)をしています!

    チャージ系の改悪が出れば、ゼニ吉さんと同じようなルートになるような気もしてます。
    しかし、恐らく改悪後において最低一つはチャージを挟める思いますので、チャージでポイントが付与されないP-one wizよりリクルートカードやJQエポスが魅力的と個人的に感じました!

  7. @何も言えなくてWinterVersion says:

    初見です
    庶民派の自分はリクルートカード、イオンカード、dカードgoldの3枚でポイ活してます

    期間用途限定、キャンペーン特典、通常ポイント、ポイント交換等、諸々合わせて半年で現在70,000ポイント程貯める事が出来ました

    翌月、翌々月付与のポイントは含みません

    旅行や出張はなし

    コンビニや外食はあまり利用しません

    税金や生活費、携帯料金の支払いで獲得

    ドコモのヘビーユーザーでポイントはdカードに充当の予定です

  8. @デヴィ says:

    店によって変えるのも面倒なので😂リクルートカードプラス2%とビックカメラSuica1.5%を普段使いにしています。

  9. @tfuji8566 says:

    初見ですが、目から鱗です。
    P-ONEWizは昔から知ってましたが、実質1.6%位になるのか。。
    私はビックカメラSuicaをメインで、公共料金はエポスゴールド、税金は(楽天カードは対象外が増えて使いづらく)Amazonカードにしてました。
    P-OneWizなら1.6%まで上げれますね。
    ありがとうございます✨
    チャンネル登録させて頂きました😊

  10. @ひろやん-p9v says:

    来年社会人の大学生です
    メイン:アメックスグリーン
    旅行・エンタメ・Amazon用・au payチャージ

    サブ:三井住友カード(NL)
    外食コンビニ・SBI証券

    その他:楽天カード
    上記以外の部分の穴埋め(ふるさと納税や楽天payなど)

    で使ってます。アメックス持つのは子供の頃からの夢だったので、多少融通効かなくても、絶対持ってます!笑

  11. @やっさん-t4u says:

    日本企業や日本人に版権のあるオタク系コンテンツ他、日本企業や日本人にしか販売権が無い商材の決済に対してvisaやmasterやAMEXの決済が封じられている。
    唯一使えるのはJCBだけ。
    トランプ大統領就任後は同様の動きが加速するから特にサブスクを利用している日本人はJCBを持っていた方が良いですよ。
    現状は、振込手数料を版権元や販売権を持つ企業や個人が負担しているようだけど長くは続かない。

  12. @タカ-z1d says:

    私はPayPayカードゴールドですね
    PayPayステップを達成できてるので常に2%。ETCも無料で2%、Suicaにチャージも2%
    PayPayしか使えない場所でもクレカしか使えない場所でも幅の広い場所で常に2%と汎用性が高いのが良い
    JCB、VISA、masterと各国際ブランドごとにカードを作れるので更に使える場所の幅が広がってポイントを1つになるべく纏めたい人にはオススメですね
    年会費11000円のデメリットがありますがソフトバンクユーザーでソフトバンク光にソフトバンクでんきの人ならその還元でペイすることも可能

  13. @まりりん-d1s6d says:

    こういうチャンネルで、楽天カードの悪口が多いのは何故?多くの人が納得して使ってるから、日本一の発行枚数になってるということ。とても不愉快。今回はBadボタン、低評価にさせて頂きます。

  14. @NaaaNami says:

    初見です
    車のENEOS投信の三井住友ゴールド以外一緒でしたw
    やっぱり積立投資用に100万円修行しようかな?🤔と悩んでます
    チャンネル登録させていただきました!

  15. @carterjen says:

    P-One Wizカードが結構気になるけど、Google payに登録できないことが私にとっての最も高いハードルです

    そもそもクレカを持ち歩くのは面倒ですので

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *