年間リターンが高いFANG+だが?暴落想定をした上でS&P500とFANG+年間100万円積立投資でどれくらい資産が減るのかシミュレーションして解説します!

▼“YouTubeでは話せない”失敗しない投資信託の選び方▼
https://toriumi-fp.com//lp-fire/
公式LINE限定でお教えします!

どうも!鳥海翔です!

今回の動画は、2025年はS&P500、NASDAQ100、FANG+のどこに投資すべきか解説しました!2024年は順調だった銘柄は2025年も上がるのか?
シミュレーションを交えてお伝えするので、ぜひ繰り返し視聴をお願いします!

【僕とLINEでつながりませんか?】
YouTubeでは話せない裏側の情報や お友達限定動画をLINEで配信中!
人数限定で鳥海翔に直接相談できるチャンスも!?
↓鳥海翔とつながる↓
https://toriumi-fp.com//lp-fire/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🌏目次
00:00 オープニング
00:53 S&P500、NASDAQ100、FANG+
02:07 FANG+のリターンが高い理由
05:11 暴落した時の動き
10:31 注意事項、まとめ
12:36 エンディング
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

🏆オンライン講座🏆

🌏【個人向け】初心者でも学びながら無理なく実践できる金融・家計改善プログラム「Private Bank College」
https://chall.jp/finance/

🌏メディアの方、講演依頼の方、お仕事の相談はこちらから
https://chall.jp/
info@chall.jp

🌏Twitter

🌏Instagram
https://www.instagram.com/toriumi.challe/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

▶️【役立つ資産運用の動画】再生リスト

🌏プロが教える!FIREするための方法、考え方を徹底解説!

🌏プロから学ぶ!株式投資の徹底解説シリーズ!【米国株】【全世界株】【日本株】

🌏資産保全!「インフレ」「増税」「年金」対策シリーズ!

🌏【50代・60代 必見動画】老後の為の資産形成シリーズ!

🌏プロが徹底解説!経営者のための資産形成シリーズ!

🌏プロがわかりやすく解説!新NISA完全版シリーズ!

🌏0から5,000万円を作る資産形成完全解説シリーズ!

よかったらフォローしてください。
🌏チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCJkq3q4UnEnayNbwt6N9ttg
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。

ご視聴いただきありがとうございました。

#資産運用 #新NISA #S&P500

You may also like...

60 Responses

  1. @静紫 says:

    大変嬉しい説明でした。暴落の心構えができました!

  2. @かこ-h7b says:

    いつもありがとうございます♪
    鳥海さんのおかげで
    やっと年末からNISAはじめました
    FANG +気になります

  3. @ニャンコ先生-e8u says:

    リーマンショック級の暴落が来たら、逃げれば良いだけのような気がします

  4. @kazuyama1978 says:

    リバランスをするシミュレーションも解説してもらえると嬉しいです

  5. @フラワーフラワー-n4x says:

    大暴落を考えたら、どこにも投資できないよ〜。困った。

  6. @sora-un9dn says:

    今日も解説ありがとうございます!!

  7. @しゅしゅしゅ-h3o says:

    逃げれば良いとかリバランスとか甘いこと言うてる人おるけど、
    それ自体がアクティブ投資と同じ考え方ってわかって無い人多くて不思議。
    あなた方が考える逃げやリバランスで市場平均超えれるなら年1%信託報酬やるから運用してくれよ。

    素人が何をしてもアクティブファンド以下の愚行になるのは目に見えてる。
    ホールドで良いんじゃ無い?
    20年以上投資出来るなら。

    75歳までは認知能力あるやろうからから今55歳超の人はリターンじゃなくてリスクを下げる運用は必要やと思うけど。

  8. @拓哉-l5p says:

    S&P500かオルカンのどちらか1択でいいかなと思っていましたが、いろいろおり混ぜてみようかなと思ってきました。

  9. @kontacybrat2198 says:

    長期保有できる銘柄ならどれでもいいと思います。
    少し下げたら売ってしまうなら、どれを買ってても同じですし。
    去年で言うと7月と8月の風潮は雲泥の差でしたが、そういう時に「・・・にしておけば」と思わない銘柄であることが大切なんだと思います。

  10. @たぬきかいたいよ says:

    マイルールを決めているから関係ないかな?
    NASDAQ100やSP500の割合が多いですね
    1年レベルで狙うなら個別株で狙った方が良さそう

  11. @キラークイーン-c9s says:

    動画配信お疲れ様です。FANG+は夢を見るぐらいでメインはオールカントリ―やS&P500にしておかないといずれ暴落はあると思いますのでFANG+に比重を置くのは考え物だと思います。後は個々人がどう判断するかと思いますが。

  12. @hitorizuki says:

    S&P500だけにしときます。必ず来る暴落のときがキツイからFANG+は買いません。

  13. @もいもい-e6i says:

    S&P500一択です
    FANG +は怖くて手が出せません

  14. @ダサイタマ-g4w says:

    台湾有事などで米国が参加したらどうなるの?

  15. @take7473 says:

    S&P500が主軸です!スパイス程度にFANG+とNASDAQ

  16. @saruya001 says:

    もともとS&P500一択で年初一括200万円入れましたが、動画を拝見して握力が強まりました!ありがとうございました😊

  17. @kaito1684 says:

    いつもありがとうございます。
    バフェット太郎みたいな変な解説動画じゃなくて
    とてもシンプルでためになります。
    明日以降、どういう相場になりますかね?
    これからもよろしくお願いいたします

  18. @st9345 says:

    50代なのでS&P500中心でいきます。ナスダックもほんの少し持っていますが、米国債も始めました。

  19. @クジラ-q5k says:

    現金キープして暴落時にFANG+をスポット買い。

  20. @ymemiyabi says:

    暴落するまでにどれだけ含み益を作れるか、って話ですよね。投資直後に暴落あるときついですが、右肩上がりを信じてJKB

  21. @チェルシーゆう says:

    超長期ならFANG 期間が短い方はSPかな・・・・・

  22. @ymemiyabi says:

    私は全世界対応版2244ということでZテック20 積み立て枠はFANGかな

  23. @user-mu4uc7cl2i says:

    素人やからわからんのやけど、いつか暴落がきて資産がマイナスになるならやる意味あるん?その前に利確しろって話?

  24. @mafu1970 says:

    上がれば下がります。つまり…

  25. @プラトナ506 says:

    本日もお疲れ様です♪ S&P500をコアで持っているので、ポートフォリオのバランスは少々崩れますが、ニセナスとFANG+もサテライトで購入しました😊

  26. @そら-t9c says:

    上がっても良し、下がっ ても良しS &P500、ファングプラス半々で頑張っていきます。

  27. @ハンドルゆうき says:

    凄いタイムリーなシュミレーションをありがとうございます🐜
    米株は割高なので暴落した後に買うか決めたいと思います(年齢的に余裕はそんなにないんですけどね)今は金とインドで。

  28. @xyz0084 says:

    いつもためになる動画ありがとうございます!今年の新ニーサの投資先の参考にさせてもらいます!

  29. @catsrock522 says:

    シンプルが1番☝️SP500に全ツッパ

  30. @お丸ちゃん says:

    今日も動画有難うございます。
    FANGで行こうと思ってます。🎉
    皆さんどうでしょうか?

  31. @ドンアンドレスタイロン says:

    FANG+を新NISAの積立投資枠で買うつもりです。2028年末の暴落であれば、その後、好調になると予想します。

    暴落したら、FANG+は買い増しします。その頃(2029年以降)にもっと良い投資信託があるなら、それを買います。

    暴落したら買い時だと考えています。

  32. @ねこだいすき-s3u says:

    身の丈に合った額をコツコツとドルコスト平均法で積み立てしていけば暴落が来ても怖くないですし、逆に暴落は安く買えるので有難いですね。怖いと思っている方は自分が使う資金の管理をしっかりするべきだと思います。貯蓄が少ないのに80%も90%も投資に回せばそりゃ暴落が来たら怖いと思いますよ。

  33. @元気一筋 says:

    大変参考になりました。投資は長期、分散、投資であり、この先10年〜15年先を見据えています。売らないで買い続ければ良い事に思いますし、その10数年先で一番上昇値に時に売却すれば思います。年金をあてに出来ない分、新NISAで増えた分も非課税ですから。これから日本は超高齢社会で人口減少ですから。😂

  34. @iwagju1 says:

    熟慮の末、年末にオルカンに180万、ナス100に60万一括投資しました。積立枠は毎月オルカン10万を継続します。先進国債券と金は特定で毎月積立です。昨年まで先進国株式で全ツッパしていたDCは30%を先進国債券にスイッチし暴落に備えています。

  35. @okaace8269 says:

    いつも有益な動画をUPしていただき、ありがとうございます。
    積立期に生活資金を残しておくだけでは不十分で、積み立て期終了後に大きな暴落が来た時も、株価が元本くらいに戻るまで取り崩さずに済む程度の生活資金は確保しておこうと思ってます。

  36. @Koeri-oj3ig says:

    暴落の想定ありがたいです

  37. @user-io5es7xs3o says:

    今1番知りたい内容をリアルタイムにドンピシャなタイミングで本当にありがとうございます!

  38. @marusaka5679 says:

    暴落したときに多く買えるから積み立て投資一択。長期目線では基本右肩上がりだし。
    使うときも老後資金なら長期に渡って使うわけだから、たまの下落も下落時に取り崩しを少なめにすれば良い。

  39. @eif3u39eiefa94 says:

    大暴落=大バーゲンセールと捉えて続けるのが積立投資ですよね

  40. @万野-h6c says:

    2023年にS &P500が3800ぐらいになった時に追加投資出来ず、今では6000近くになってしまい
    悔やまれましたが、積立はやってるからいいやと思い直してました。が、年始の今ちょっとだけFANG +気になります怖いけど。いつも分かりやすい解説ありがとうございます♪

  41. @mintchoco1446 says:

    気になっていた投資先だったので詳しいシュミレーション参考になりました😊
    3つの中ではS&P500が良いです。最後の注意事項の株式市場が伸びてると強気になってしまうは本当その通りだなと思いました。つい気が大きくなりそうでした😅無理のない範囲でコツコツ積立続けます。今日もありがとうございました😊

  42. @japanbus55 says:

    上がってる時に強気になるのは勉強不足だと思います。
    必ず暴落は来ますのでその時まで余力を残して置くべきですね。2024はファング1択で2025は下がる時がくると勝手に予測してるので、その時に全ツッパの予定ですね。

  43. @tymkw9801 says:

    積立投資一択で安心と言ってる人よくいるけど、積立は元本割れの確率が0になるまでの時間が長くなる事を知らない人が多い

  44. @super-donbe_west-japan says:

    08年の時と20年の時のようにナス100よりもsp500の方が下落率が高い場合もあるけどね。22年はナス100の方が低く下がった割に、高値更新も早かった。個別投資しているわけでは無いんだし(その時点で
    ある程度はリスク回避している)暴落を恐れすぎるのも良く無いて思うよ。

  45. @ジミーちゃん-v6u says:

    コアをS &P500 サテライトをFANG +でやります。やはり米国株最強ですね。
    FANGプラス+57%のリターンは魅力です😊

  46. @ta-shi27 says:

    大暴落きたら、8割ぐらいの人は売りますね😂次の日も次の日も次の日も下落していくとガチホの人すら売りますからね😅
    FANG+上がるのも凄いけど落ちるのもやばい😂たのしいねー!

  47. @JT-hh9ho says:

    めちゃくちゃわかりやすいです。迷って3つとも中途半端に積み立て、スポット買してますが、ハイテク株はマイクロソフトの投資や業界のAIシフトで5年は下がらないと予想、よってNASDAQかなあ。。

  48. @momonen6869 says:

    年初一括でNASDAQ100に成長投資枠分を入れます。積み立て投資枠はSP500で。異論は認める。が私はこれでいきます。

  49. @カーズカズ says:

    大暴落のシミュレーションで大暴落年をゴールにしてるからファング悪者になってますが、大暴落でもずっとドルコスト投資を続けるのだからその先はファング何勝つのだと思います。

  50. @ニコラス巡査 says:

    本日もありがとうございます♪
    僕はけっこうビビりなので銘柄入れ替えがはっきりわからない事もあり
    特定口座ではFANG+からS&Pトップ10に去年乗り換えました。それでも54万くらいの含み益が出て心穏やかなので正解かなと思っています。
    次の動画楽しみにしております。

  51. @kazuma1477 says:

    分りやすい動画ありがとうございます。
    やっぱり積立で行こうと思いました。
    暴落時は買い増しするぐらいの気持ちです。

  52. @yuuvvv3886 says:

    暴落耐性ポートフォリオ債券&金&株のバランス教えてください シャープレシオとリターンもお願いします。

  53. @Eric-qi8dd says:

    出口は20年後なので、20年あれば暴落があってもプラスに戻るだろうし、それならリスク高めでいこうとFANG年初一括しました。
    長期目線なら割高も気にならないです😊

  54. @みのれ鈴木 says:

    暴落になったら
    こんな人が
    やっぱり
    辞めてしまったと言う感じ
    動画を作るんでしょうね。

  55. @Umabancho says:

    5:11 ここを見るとNASDAQ100は微妙ですね・・・
    暴落時に残り90社が頑張ってくれればいいのですが、引きずられそうだからそれならS&P500の方がいいのかな?
    あるいはITの比率を下げる為にオルカンや全米やSCHDにしておくのもって考えると難しいです
    正解なんて無いですが、意外とSCHDが優秀かな?

  56. @酒井安信 says:

    FANG+魅力的だけど心穏やかに過ごせそうにないのでS&P500一択で続けます

  57. @隼人一文字-k5o says:

    私はオルカンひとすじ

  58. @gcryggyo5863 says:

    Fang+一括で買いました!

  59. @yumyumyumipon says:

    野村さんに電話して聞いたら FANG+ 取り扱いがないって言われました😢
    iFreeNEXT FANG+インデックス このことですか?

  60. @電脳龍-e4k says:

    浪花おふくろファンドで。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *