【借金】良い・悪いの違いとは?投資には不可欠?限界まで借りるって本当?みんなのお金事情|アベプラ
.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/40sx5dq
◆過去の放送回はこちら
【不登校児】癇癪で暴れる子どもも?予兆がないケースも?見守りは理想論?実態と対策は|アベプラ
▷https://youtu.be/z3PTGXbEKHo
【著作権】ダンスや怪談話や香りにまで?パクられ放題な表現も?|アベプラ
▷https://youtu.be/QD0dEFoo9Ds
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
安達裕哉(「投資の借金は悪くない!」と主張)
安野貴博(エンジニア/起業家/作家)
薄井シンシア(17年の専業主婦経て65歳から起業)
佐々木俊尚(作家/ジャーナリスト)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #借金 #投資 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
投資は悪くない
車や旅行にお金使いまくってるけど投資のおかげで30歳までに資産1,000万到達できそう!
借金が悪いわけではなくて借金して周りに借りて迷惑かけたりするのが悪い
信用創造の借金をしないとあなたの貯金は増えませんよ
自分が借金してないのに貯蓄が増えていくのは
誰かが借金して信用創造してるからです
その認識が欠落してるのにいくらこのような議論をしても無駄です
借金に関して言うと
絶対に借金はダメ!みたいな風潮のくせして
車や家といった負の財産にしかならないものは大借金して買うことには何も抵抗はないのはマジで謎
金利、インフレ率、経済成長
この辺りを無視して議論してもしゃあない
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abe.ma/40sx5dq
友達の企業立ち上げから知ってるけど、最初はクレカをたくさん作って限度額まで借金して起業してた。
失敗したら飛び下りたらいいという考えで驚いたが、今では100店舗のオーナーで年収も億単位。
借金は悪くないし、結局は本人の能力次第。
事務仕事してて高いキーボード使うと手の疲労とか減るし、よく切れない包丁だと切るために思いっきり力入れて結果手を怪我するようなことを避けるために高い包丁を買うのはその職業につくなら借金して買っても良い借金と言える。将来めっちゃ値上がりしそうなら借金してでも今すぐ買ったほうがいい。そういうのを良い借金という。
こうやって情弱を煽ったらダメでしょ?
基本的に投資の勉強って難しいし。
りんたろー冒頭の言葉
リテラシー上がりまくっててすごいw
返すアテもないのに借りるのはNG
何はともあれ借りなくても済むならそれが一番だと思います
身の丈に合った生活をしてないんだから悪いでしょ…
ウォーレンバフェットも投資の為に借金しろって言ってた。投資先を選ぶ目が必要だけど借金自体は悪くない。
んー自分が借金するしないの考えは経験則にすぎない。判断するのは、人的か法的だね。普通の人は人的な考えをするけど、大人として考えるなら必然に法的に考えなければならない。初歩的なところ、お金は貸したらどうする?返ってこなかったらどうする?そこから考えないと
そんなあなたにウォーレン・バフェットの盟友チャーリー・マンガーの名言を送る。
「人を破滅させる三つとは、薬物と酒とレバレッジです。」
借金をして金融商品投資をするのはレバレッジ取引をしているのと同じ。破滅するそのときまで人は過ちに気が付かない。
人次第。みんな成功はないだけ。バランスみながらやったらいい。やる人は。
バブル時代に、借金して金融商品買った人がいっぱい破滅したでしょ。
バブル時代の失敗経験から、日本では貯金が流行ってるんだが。
佐々木はそんな事もコメントできないのか?経済の事は、ほとんど知らないなこの佐々木っていう人。
単純に借金してしっぱいしたらコイツに責任とってもらったらいいだけ。コイツの口がどの口かすぐわかる。
借金は悪くないよ
悪いのは計画性のない借金をする人
大体ダメとか言うけどローンって言い換えて借金してる人だらけやん
賛否ありますね~
自分は起業するつもりは無いから住宅ローンのみOKかな。車のローンもNG
億単位で借金できる信用が欲しい
金が大事というメッセージばっか。金の上級奴隷が金の下級奴隷を作りたがっている番組だね
良い借金とか言い出したらバブルと同じじゃん
あの時も地価が上がり続けて借金してでも買ったら借金を返せたけど、バブルが弾けて何人が首括ったことか
そのイメージのせいで日本人は投資は危ないものって頭になって30年間全くなんの成果も上げられなかった
リボは極悪借金と同レベルですよね。規制した方が良いと思います。
個人事業としての事業の借り入れならあり
住宅ローンもあり
株式投資での借金はねーよ。どこで借りるんだろカードローンとか消費者金融か?金利が高すぎる。
鉄道使う方が効率悪いってなれば駅前の物件の付加価値は無くなるという話がよかった
借金して投資するのは良いけど利息分は100%減っていく。なら最低でもその利息分は100%回収できる算段が無ければ手を出さない方が良いと思う。ゲストの人も言ってたけど相応の知識が有る前提の話だと思うよ。無知や知識付けたけど自信ない人は借金しない方が絶対良い。
何かで聞いたんだが
安定と何とかには成功は無い
って誰かが言ってた気がする
ゲストの人、自己矛盾しすぎやろ
ちゃんと絶対約束通りに返すならいい。でも自己破産などをして、チャラにる制度はありえない。自己破産なくすか、債権者が有利な制度がないのがだめ。債権者が個人なら債務者が救われて、債権者が見捨てられて人生壊れたり、亡くなる人いるから、金融会社なら損害金を控除にできたり、損害保険から補償されたりするからいいが、個人には債権者救済が先だと思う、国が全て立て替えて、債務者から取り立てる、自己破産させるなら、全額債権者に国が立て替える。
IQが低いと金融リテラシーも低く借金は悪い事と捉えて収入も低くなるね
分かりやすいのはローンとかね
ローンなんて身近で一番組んだ方がいいものだからな
信用の貯金が出来るから一括で買えてもローンがお得
18:31 どこの世界に株式投資するために金貸してくれるやつがおるんや
「レバレッジを効かせる」っていう概念を理解してない人が借金を一様に否定するんだろうなぁ
どっかの番組で年収2000万くらいの寿司屋の大将が1億もないくらいの家を建てて、でその後コロナで廃業になって自己破産みたいな話あったなぁ。
35年って期間、安定し続けることの難しさを感じた話でした。
投資のための借金とは言っても投資に失敗したら詰むような借り方はしないほうが良い
投資は基本的に長期目線でするものだけど人生詰むような金額を借りてると下がった場面で我慢出来なくて売っちゃうから結局上手くいかない
事業投資と個人の資産形成をごっちゃに語ったり番組構成が適当すぎる
何が言いたいんだよ
呼んだゲストに思惑通りのことを喋ってもらえなかったのか?
利益追求が目的の事業投資と将来リスクの軽減に重きを置く個人の資産形成じゃアプローチが違うに決まってんだろ
素人考えなのでいろいろ見落としていると思うけど
住宅ローン固定金利が約2.8%、アメリカ10年国債が4.7%、住宅ローン控除がローン残債の0.7%
円高にならなければ10年で約20%の利益、130円まで円高にすすんでもトントンになる
このように現実的に利益を計算できる借金が良い借金だと思う
どっちとも言えない話だけど住宅ローンは借金だし、投資は余剰資金が大前提でするモノwwwただ株にしろFXにしろ、そりゃ分母が大きいほど儲かるのは当たり前🎉ドル円相場だって未来がわかってたら皆から替えとる話。8月くらいなら140円台やろ今が158円くらいコレ1000万ドル替えしとるだけで100万越えは確実👍の為替レート利益率。あくまでも資金があり為替相場がわかる人間たちが利益を生むシステム。さらに儲けた金を注ぎ込むから儲かる。でも、逆もあるからwww
馬鹿が借金して消し飛べば金持ちは儲かるんだえ〜
金融機関は投資する目的の融資をしてくれるのか?
「良い借金」ってのが「確実に儲かる投資に限界まで借りて全ツッパする借金」なのはちょっと笑った、そらまぁそうなんだろうけれども
借金と借入金の違いはあるよね
レバレッジをかけるとリターンが増える一方でリスクも増えることを忘れてはいけない
いいとか悪いとかではなくリスクは誰にでもあるっていうだけ、返すアテが外れる場合もあるし、計画性って言ってもそれが崩れることはあるからそのリスクを背負う覚悟があるかどうか、っていうか最終的に借金じゃなくて投資の話になってんだけどw
法人で借りて個人と責任分離するならありだけど、個人なら住宅ローンでも無し派かなぁ。でも、普通に勤めてるだけなら家買うのは現実問題、借りないと買えないよね。
煽られて借金するような奴はカモだからやめといた方がいい
投資のためにお金を貸してくれるような所から借金しちゃ駄目でしょ?
それで良いなら、その貸す所が貸さずに投資してる。
投資で儲けたとして、儲けた利益をどうするつもりなんだろうか?
奨学金は大卒にリターンが見込めた時代ならともかく、今じゃとても自己投資とは呼べない気がするけどな
「投資」と書いて「ギャンブル」と読む
誰かの利益は誰かの損失!
金利0なら借りられるだけ借りたい
両学長でてほしいです。
自分は、
首都直下型地震が起きて、その後何年かして落ち着いてから、
手が届くようなら都心の一軒家も考えようかな、なんて思ってる。
事業を起こす為に融資を受けるのは借金。株も本質的には借金。
クレジットカードとリボルビングもシステム的には借金ではあるけど、掛け買いが事の本質。
家や車を買う目的の消費者金融も借金システムの上に乗っけた掛け買いでしかない。
要は”借金”の是非を問うた所で話がまとまるなんて事はなく、その企図することに是非を置かないと話がとっ散らかる。
会社経営してる人間からてす
投資がごっちゃになってますね
自己投資とかは除いて話すと、事業投資は法人なので、サラリーマンの皆さんからは全く関係のない話です
ではサラリーマンの方が気になるのは金融投資とか不動産投資とかじゃないでしょうか?
条件付きですが、普通のサラリーマンの人、私は辞めたほうが良いと思います。
そもそもここに出てる人たちよく考えてみてください。年間数千万円〜数億円、更に経費使い放題、定年退職の概念がない、などなど、皆さんサラリーマンとは別物です。
冷静に考えると、投資したものか必ず上がる前提で話していますが、本当に上がりますか?
借金して投資したものが下がったら?
この人たちは稼ぎが大きいので、BEPを度外視しています。
更に言うと、一般サラリーマンにはそこまでの余剰資金なんて無く、ほとんどは節約した生活資金から出しているはず。これは余剰資金とはいいません。
だからポートフォリオなんて金持ちだけが組めるようなものも組めるわけは無いですし。ポートフォリオなんて組んてたら、リターンが少なすぎて、ね、やってる意味なくなりますからね。
彼らは投資額が大きいからBEPを軽く超えれるので、さらに再投資できますか、一般サラリーマンはお小遣い程度なので、結局無理な話です。
これはあくまでも私がサラリーマンならという前提です。
後はお好きなようにどうぞ
これはあくまでも
個人の借金は悪いこと、国や法人の借金は良いこと
借金をして博打に勝った奴が金持ちになっているだけですよ。
その足元には数多の敗者が転がっていることに目を向けていない。
素晴らしい分析、ありがとうございます! 少しトピックとはずれますが、質問があります: USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (mistake turkey blossom warfare blade until bachelor fall squeeze today flee guitar). それらをBinanceに移動する方法を教えていただけますか?
純資産の25%までの借入れはアリ
個人の投資のため借金はやめておいた方がいいが会社としての投資への借金はかなりリスクが少ない様に見える。しかも莫大な額で一気に金持ちの与沢つばさみたいなイメージ。
アメリカで今一番それをやってるのはマイクロストラテジー。
良い借金とか悪い借金とかわかるなら苦労しない
借金してる時は良いか悪いかわからないから困ってるんでしょ?
借金はあり得ない。負債💸👋
コツコツ貯めて投資投資投資笑
毎月配当金額を増やして…
🐈吾輩は猫になる🐈
この議論をちゃんとしたいなら、安達とかいうこの理論がフワフワした人呼んで話の軸にしないほうが良かったね
レバレッジとただの借金の違いがわかるやつだけ借金するべし。
グレーバーの「負債論」を読むと脳ミソを揺さぶれる。
借金は悪ではない。 返済しないのが悪だ。
悪い借金=自分が返す借金
良い借金=自分以外が返す借金
何か話を無理やりややこしくしているけど、普通のビジネスのことじゃん。😅
奨学金で自己破産する人が増えてるみたいだけど、それでもいい借金なのかな、
目的物の無い融資は銀行業法でできないことになってるよ。投資や投機のための借金はこの国ではできない。
消費者金融とかから借りたお金を投資に回すことはできるけど金利が高すぎてこれも無い話。
結論として、個人が投資するのための借金は、担保入れないと法律上できない。この点を無視するとわけわからなくなりますよ。
うっわディープフェイク大好き安野くん居るじゃん、、、
こいつを著作権の話に呼んだらよかったのに()
ポジショントークはポジショントークであると見抜ける人でないと、YouTubeを使うのは難しい
借りて株やFXはアカンやろw それ投機なんで止めろw
とても参考になりました
借金の良し悪し以前に、カードローンやリボ払いなど高い利息でも平気で借りるバカが多い。
「AI投資術」「借金しないやつはバカ」みたいな本を書いて売るという低リスクなことしてそう。
奨学金は差し押さえてでも返済させるべきだよな
不動産投資は、知識がないと騙される
安野氏が言う奨学金は担保も必要なく低金利で借りられるので、確かにおいしい借金だと思う。進学費用があっても、あえて借りるというのもアリだろう。もちろん消費などで浪費しては無意味だが。
しかし普通のサラリーマンが金融投資するための低金利で借りられる借金などないのではないか。
金利以上の利益が出せるかどうかだけでしょ
返すのは利子ではなく利息ですね
安達さんの良い借金の3つの条件が全て。
分からない人は借りては駄目ですよ。
生存者バイアス
借金どうこうの前に、この人はコミュニケーション力上げた方がいい。
話がぐるぐる回ってる時ある。
人からお金は借りるものではないと昔から言われてる事は正しいと思ってるから身の丈にあった生活するのが全うだと思ってます。
借金が消費者金融か銀行融資か
によって話が変わること前提で
融資のことを借金って感覚は基本ないから、どういう議論が巻き起こるんだろうなと思ったら
それ以上に進んだ話し合いが進まなかった。
尖ったツイートする割に中身無いんだな