【短期で1%!】定期預金おすすめキャンペーン&【いま長期定期と個人向け国債3年5年はお勧めしない】たった一つの理由

個人向け国債と全世界株式オルカンで今も豊かに老後もハッピーに!
2024年より
新NISA
インデックス上場投信(全世界オルカンETF)に投資
非課税で分配金をもらって今の暮らしにちょっとした幸せを☆
+将来に向けての資産も築いていくスタイルを公開しています。

2023年4月より
日本国債個人向け変動10年100万円購入
くわえて10月にさらに100万円購入合計200万円
半年ごとの利息も公開しています☆

2022年3月より
eMAXSISSlimの先進国株式・米国株式S&P500・全世界株式オルカン
各100万円合計300万円の投資信託を一括で購入 
実際に4%ルールで取り崩しスタート
投資資金は300万円は、毎月0,3%取り崩ししても破綻しないか検証中

※免責事項

独自のルールで運用・取り崩しを行っており
特定の商品の購入や取り崩し方法を推奨するものではございません。
様々な情報から自分で選択して
自分の取れる範囲のリスクで心穏やかに投資ライフを満喫しましょう!

You may also like...

6 Responses

  1. @mon-si3jn6de4p says:

    オリックス凄いですね~(^^♪

  2. @quartzqq says:

    キャンペーン、いろいろ出ていますね。
    すでに預けている定期預金の満期があるのですが、キャンペーンの
    ところに預け替えはせず、1年で継続にしようと思っています。
    これから短期金利、上がると思っています。

  3. @みやび-o3p says:

    凄い!と思っても税引後の利率を見るとズッコケてしまいます。

  4. @沢口彩子 says:

    定期預金は途中解約したら普通金利になるからクーポンタイプの日本国債がオススメ

  5. @Hiroyukio-xf2oc says:

    トランプさんに変わり関税を強化の方向なのでまだまだ上がると予想してるので変動10年を続けます!

  6. @岡村幹雄-c7g says:

    上がっているとは言え全然お話にならないレベルですね。
    為替リスクはあるとは言え、米国債やドル建てMMFは4%近くあるからね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *