ソフトバンク社債発行で売れ残りは親会社が78兆円もAI投資するから?孫さん毒親なのか検証!親が潰れたら子の社債は…

孫投資78兆円で子会社の社債が不人気に?
★低利のクレディが完売なのに…
★子を搾取する毒親の疑惑を解説
★親の倒産で子の社債に影響は?
元会計士:配当で親を養う孝行息子の状況

#ソフトバンクG #トランプ #社債発行 #スターゲート #イザナギ #株価 #投資

You may also like...

5 Responses

  1. @たかみ-v7z says:

    ソフバンは、ソフGがいるから思い切ったことができないのでは?
    モバイル業界も新たな収益を望むのも難しいと思います。
    視野を広くし、自分にあった投資をする事が、ストレスなく、健全な投資と思います。

  2. @tetsuoh9910 says:

    前のソフトバンクG社債にも
    同じ事を書きましたが
    やはりリスクと利率を考えたら
    ソフトバンクの株式を買った方がお得ですね
    今回の社債が1.81% 株式なら4.38% クレディセゾンカフェなら2.9% 10万円分なら24日終値で買える株式数はソフトバンクは506株 クレディセゾンなら27株が購入可能
    それぞれの利金や配当が
    1810円 4377円 2835円となる 社債が一番安い
    勿論、株式には株価変動リスクもあるが
    キャピタルゲインもあり得る。
    週末に金利も上がったこの時期では魅力は殆どないだろうな。
    多分 日興はまた泣きを見るのではないだろうか😂

  3. @空一-j9s says:

    トランプが横で孫さんを眺めていた時の顔がなんというか蔑んでいたように見えた。
    彼から見たら、孫さんを日本人ビジネスマンとして見ているのか中国人としてみているのかで信用度に差があると思う。
    困った時に梯子を外すのはアジア人、特に中国から。
    それが心配だ

  4. @buturyuu1 says:

    Stargate Projectの発表で絶対に潰れない企業として確定したので、私的には信頼度が上昇して格付けが上がって、金利が下がるのではというリスクが怖いです。
    初期出資者でソフトバンクグループ、アラブ首長国連邦MGX、OpenAI、Oracle。
    初期の主要テクノロジーパートナーは、Arm、Microsoft、NVIDIA、Oracle、OpenAI。
    逆にこの布陣を築ける人います???アラブの原油マネーがある時点で負けなし。ある程度の根回しはとっくに済んでいるでしょう。
    今回の投資で大きすぎて潰すことが出来ない企業として確立。ただ、独占禁止法の観点で逆によく通ったな?と思い、ここら辺は大丈夫なのだろうかとここだけ疑問に思いました。逃した革ジャン事件があったから先回り出来たとも考えられますが。

  5. @gm9108 says:

    孫さんはプレゼンは達人ですがビックマウスや誤解をわざと与えたりする、という印象です。ほんとに5000億ドルも出すのでしょうか。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *