【2ch有益スレ】暴落から復活した損切民がまた発狂してるぞw

来年の投資計画についてスレ民たちが話し合っていくスレです!

まだ来年の予定が決まっていないという人や今絶賛計画中だけどどうすればいいか分からず難航しているという人はぜひ参考にしてください!

動画内で紹介した動画—————
【2ch有益スレ】SBI大幅改悪、クレカ作ったワイ無事終わるwww

#2ch #お金 #投資 #貯金 #新NISA #積立NISA #節約 #有益スレ #2ch有益スレ #有益 #2chお金スレ #2chお金 #お金スレ #面白いスレ #2ch面白いスレ #ゆっくり #2ちゃんねる #ゆっくり解説

You may also like...

7 Responses

  1. @S_McQueen says:

    8月損害出してNISA全部売ってNISA引退したんだが、会社の先輩から年初一括しないから損したんだぞって言われて、12月のボーナスで年初に30万円NISA買ったのに、今現在でマイナス6万なんだが、これずーとマイナスなのか?いい加減もう売りたいんだが、いくらなんでもおかしすぎだろ?
    こんな詐欺を国が後押ししていいのか?

  2. @髙山道雄 says:

    証券マンにそそのかされ、せっかくの旧NISA・新NISAぜんぶ売らされた。そしてハイレバ商品ロスカット(笑)。
    今年、こんどは復活(?)した新NISA枠での個別株をすすめてきた。でも、もう言いなりには、ならんぞ。

  3. @ーーー-u4c says:

    取り崩す時にプラスなら誤差

  4. @774.no_name says:

    狼狽売りと損切りは違う
    損切りって嘘つくな

  5. @まったりビト says:

    わい、今年から投資始めて、気絶しろって言葉の意味がわかってきた途中。
    急に始めたので、銀行と株式の口座開設と連携関係で結果的に中途半端な額の一括になってしまった。
    残りを一括にすると精神がやられそうなので、毎日投資に切り替えて様子見。
    一度も増えたとこ見たことねーんだけどw

  6. @BergkampDennis says:

    損切りと言う言葉の使い方間違ってるな。ちゃんと勝てる人が想定からはずれた時に売るのが損切り。勝てない輩が理論も無く慌てて売るのは狼狽売りと言うのです。😮

  7. @toms3967 says:

    年初に入れた特定は半分まで仕切り直しだ。流石にこれだけ為替変わるとなー。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *