政府のSNS規制問題 財務省の詐欺グラフを 三橋貴明が徹底解剖! こういうのも規制するの? “事実”を規制はヤバいよ?#三橋tv #三橋貴明

You may also like...

15 Responses

  1. @kenjinagamine9406 says:

    詐欺罪を適用

  2. @星子隆昭 says:

    会社でこんな嘘グラフの資料を提出したら「ハイ、作り直し」と言われる。
    財務官僚さんよ、嘘はつきなさんな。

  3. @なかもなかも says:

    小学生でもわかる

  4. @nkyz8200 says:

    しのごの言ってないで一度大きく減税してみろや!って話しよ!学生の1番多感な時期に勉強しかしてなかったから変にひねくれちまった奴らが官僚。おかしな話しだ

  5. @中山ガバ says:

    「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」

  6. @姓名-c8e says:

    頭いい集まりなのにグラフ作れないの?

  7. @55セイトク41 says:

    官僚どもは、何をしてもいいの⁉️
    無能政治家の後ろ盾があったら😢

  8. @np3in says:

    アホ丸出しな財務省、三橋先生ありがとうございます

  9. @way-xc5mm says:

    酷いな。
    国の借金が分子でGDP分母なら必然的にXは大きくなる。
    しかも、借金とやらは政府支出に使ったのか自分達のばら撒きに使ったのか不明。
    政府支出とGDPの関係を示すなら、Xは政府支出(国民のために使ったもの)にしなければ正確な数字は出ない。
    やはり、財務省は不正をしているとしか思えない。

  10. @一ノ瀬はじめ-l4t says:

    罪務官僚「どーせ国民は〇カだから気づかないだろw」

  11. @mafu0000 says:

    流石、罪務省

  12. @sinsyanise6794 says:

    財務省の発表に「ツッコミ」をされるのが嫌だから規制するんだな。本当のことを言われるのが嫌だから。
    最低で、最悪。
    〇罪〇のやることだよ、犯〇者。
    ガチで悪の組織。

  13. @宮崎康史-w2g says:

    よくわからないである!!まあ、わからないでいいのかね!

  14. @佐藤肇-x7l says:

    三橋さん
    正しい貨幣観を国民に覚えてほしいのは良く分かりますが、結果を言っている立憲の江田さんが説得力があります。

    江田さんは結果としての現在のトータル金額を、国会で財務省に言わせています。
    日本の保有資産
    個人(家計)金融資産 2,141兆円
    国全体の金融資産   9,704兆円
    対外純資産       418,6兆円
    外貨準備        189,7兆円
    経常収支         20,6兆円

  15. @朝星突々 says:

    このインチキグラフ作った輩は国を陥れる行為なんですから国家反逆罪になるのでは?
    何せコレで国政を意図的に操作しようとした訳ですから。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *