2025年の米国株式市場の値動きが非常にイマイチ?実は暴落のサインが出ていると噂されているので、今後の見通しについて解説します!

▼“YouTubeでは話せない”失敗しない投資信託の選び方▼
https://toriumi-fp.com//lp-fire/
公式LINE限定でお教えします!

どうも!鳥海翔です!

今回の動画は、S&P500、NASDAQ100、FANG+の暴落のサインについて解説しました!2024年は好調だった米国株、2025年の出だしがイマイチな現状、実は暴落のサインが出ているとのうわさもあります。ぜひ繰り返し視聴をお願いします!

【僕とLINEでつながりませんか?】
YouTubeでは話せない裏側の情報や お友達限定動画をLINEで配信中!
人数限定で鳥海翔に直接相談できるチャンスも!?
↓鳥海翔とつながる↓
https://toriumi-fp.com//lp-fire/

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🌏目次
00:00 オープニング
00:44 暴落のサインとは?
01:42 過去の暴落のついて
04:03 米国株が暴落しない要素
06:26 過去に暴落しなかった例
11:30 投資家がやるべきこと
13:18 エンディング
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

🏆オンライン講座🏆

🌏【個人向け】初心者でも学びながら無理なく実践できる金融・家計改善プログラム「Private Bank College」
https://chall.jp/finance/

🌏メディアの方、講演依頼の方、お仕事の相談はこちらから
https://chall.jp/
info@chall.jp

🌏Twitter

🌏Instagram
https://www.instagram.com/toriumi.challe/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

▶️【役立つ資産運用の動画】再生リスト

🌏プロが教える!FIREするための方法、考え方を徹底解説!

🌏プロから学ぶ!株式投資の徹底解説シリーズ!【米国株】【全世界株】【日本株】

🌏資産保全!「インフレ」「増税」「年金」対策シリーズ!

🌏【50代・60代 必見動画】老後の為の資産形成シリーズ!

🌏プロが徹底解説!経営者のための資産形成シリーズ!

🌏プロがわかりやすく解説!新NISA完全版シリーズ!

🌏0から5,000万円を作る資産形成完全解説シリーズ!

よかったらフォローしてください。
🌏チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCJkq3q4UnEnayNbwt6N9ttg
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。

ご視聴いただきありがとうございました。

#資産運用 #新NISA #暴落

You may also like...

36 Responses

  1. @なお-w6z says:

    結局誰も先のことなんか分からないんよなあ

  2. @薪-t8h says:

    だからこそ余剰資金、だからこそ積立放置
    余剰資金が必要資金になるまでまだまだある人はもう寝とけ😂

  3. @KIKO-dc5zd says:

    あれこれ考えず、昨年同様積み立てを続けます!!😅
    最後は自分を信じるしかないですね😂
    今日も貴重なお話し有り難うございます🤗

  4. @ALLES-p2x says:

    じゃあ今ただのセールだからこのまま買い続けよーっと😌

  5. @さとし-c1s says:

    ひきつづき分散投資します。

  6. @永久欠番55 says:

    少なくとも2028年まではアメリカというよりもトランプに乗っかろうと思います

  7. @kontacybrat2198 says:

    現在上がる方も下がる方も、試行錯誤で探ってるような動きですね。
    オルカン積立の私としては何も変わらず買い続けるのみですが、色々な思惑にさらされる中のホールドは今後のためにも良い経験になっていくのだと思います。

  8. @ソニックウィングス says:

    暴落したら安く買えるんだから、逆にええんやないの?

  9. @大森徹-e1t says:

    初心貫徹、継続することが最期は勝つ思う!私はS&P500およびオルカンで行きます!

  10. @poriro823 says:

    上げも下げもそりゃ起こるだろうし積立設定5年間放置するだけ😴

  11. @拓哉-l5p says:

    やはり、金かビットコインなのでしょうか?
    金とかビットコインってNISAで買えるのでしょうか?

  12. @ラックラック-t1h says:

    まぁ暴落はともかく短期で見ると大して上がり目が無いのは事実
    だがどうチャート動くかは分からんからな

  13. @純一松永-w3e says:

    学びになリますね🎉

  14. @mzreigl1saspa_jd7fare says:

    テック企業が実際に成長し続けてるんですが、、それを織り込んで価格がバブルになってるのは確かですね。
    利益成長が続けば上がるし、それが止まった時は調整、大暴落しますよ。
    それが1年後か、3年後かわかりませんが、このまま7年上がり続けることはないです💦

  15. @Lamama-fx5dk says:

    やはり、JUST KEEP BUYINGですね。

  16. @sedomaru777 says:

    暴落しょうがしまいが、気にせずコツコツ積立し続けることが大事だと思う。

  17. @tashinamin says:

    思い立っても瞬時に買い付けできないのがNISAのイケてないところだと思う。(仕方ないんだろうけど)

  18. @TK-jr9ko says:

    向こう10年くらいに大幅な下降局面はあるにしても、将来的には今よりも貨幣価値が下がるのは確実だろうから、貨幣価値よりも少し上回れば良しというくらいの気持ちで、投資を続けるのが良いでしょうね
    現役世代は、給料でカバーできますからね

  19. @yuu-xs5dc says:

    上がっても下がっても嬉しいです!

  20. @さんゆーさんゆー says:

    森永卓郎さんの言ってた事が本当になりますね

  21. @炎の塾講師 says:

    仮に暴落したとしても、日本円のまま持ち続けているよりはだいぶマシだから投資するしかない。アメリカに偏るのが怖いって人のためにオールカントリーがあると思います

  22. @熊本宇城のたかちゃん says:

    こんばんは
    まーくんです。
    動画ありがとうございます。

    S&P500解説勉強になりました。
    山あり谷あり
    谷!谷!谷!・・・!が続くと
    嫌だけと最後はあがる?

    確かオリンピック
    日本柔道女子で
    〇〇で金! 谷でも金!のセルフ
    あったような?

    そうだ!谷でも金がとれる!
    S&P500も最後はきっと上がるね!!

  23. @SouthernCross2 says:

    分かってるんだけど、鳥海さんに改めて言われると握力が上がります!

  24. @わかめがん says:

    やり続けるしか無い。

  25. @元気一筋 says:

    あまり気にせず買い続ける事に意味あります。サテライトにゴールドも買いつける事も自分は良い選択だと思います。金は安全資産だから。😊

  26. @user-gg9nq8ig1r says:

    また損切り民が大量発生しそう

  27. @もいもい-e6i says:

    株価が上がろうが下がろうが、淡々と積立投資を継続します

  28. @宇宙-g2w8p says:

    職場の人達がs&p500暴落くる、今は高過ぎると、一旦売ろう、スイッチングしようと言っています。私は敗者のゲームを読んでいるので、多少の暴落を受け止めるスタイルです。

  29. @河佳 says:

    早よ下がれよ

  30. @獅子せいろ says:

    アメリカが下がって、他国がアメリカの代わりに上がっていくイメージがわかない
    積立はボーナスチャンス!

  31. @初心者車好き says:

    上がる前の暴落、そんなの買うしかないっしょ

  32. @しみ-u9r says:

    暴落したら多めに買いたいと思ってます!が、いつが一番暴落してるのかわからないです😂

  33. @雅人森嶋 says:

    トランプ関税でインフレになって株価も大変なことになるくらね!

  34. @Umabancho says:

    つまり、楽天SCHDなどを買う方が無難って事かな?

  35. @ムジンクンららら says:

    円高になったら
    ちょっと考えるかな
    しばらくは現状維持

  36. @ヤナカ-d7g says:

    YouTubeで勉強して、30年代には米国は没落し覇権国交替すると考えて、ベア米国を少しずつ買って行ってます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *