米国株は絶好調!・・が、バフェットがS&P500を全部売却・・!暴落の予兆?
S&P500は史上最高値6,100Pを突破と絶好調。そんな中、気になるニュースが・・・あの投資の神様「ウォーレンバフェット」が保有していたS&P500を全部売却!奥様への手紙で90%はS&P500に投資、と伝えていたのに・・・2024年はAppleの保有株を70%以上売却!さらにバンクオブアメリカの株まで・・これは終わりの始まりなの?バフェットがS&P500を売却する理由と、それを受けて我々日本人投資家がやるべきことをまとめてご紹介します!
※本動画・本概要欄には一部広告・プロモーションが含まれています。#pr
【PR】楽天モバイル、既存(再契約・2回線目)の方もOK!最大14,000Pもらえる!特別招待URLはこちら
https://ad2.trafficgate.net/t/r/369/4401/309349_386213/0/-/https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
楽天モバイル申込方法はブログでもご紹介しています
https://garko-otoku.com/rakuten-mobike-202411/
楽天証券、口座開設はこちらから
【PR】https://ad2.trafficgate.net/t/r/1186/738/309349_386213
楽天証券口座開設、10分で完了!完全マニュアル動画はこちら
SBI証券、口座開設はこちらから
【PR】https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C127178&LC=SBI99&SQ=0&isq=52
SBI証券口座開設、10分で完了!完全マニュアル動画はこちら
■お知らせ①
遅ればせながら「X(旧Twitter)」、「インスタグラム」始めました。図解メインでYoutubeとは違い手軽に数秒でお金の勉強ができます。フォローをお願いします →
X:https://x.com/garko_otoku
インスタグラム:https://www.instagram.com/garkookane/
■お知らせ②
ガーコとLINEでお友達になりませんか?公式LINE登録はこちらから→ https://lin.ee/LAwE2Sa
資産形成にお役立ちする無料のプレゼント豪華【6大特典】をプレゼント
さらに、本動画の重要ポイントを凝縮したスライドをプレゼント!がーこ公式LINEから「鼻うがい」とコメントしてください
■目次
00:00 | オープニング
02:48 | 1. 投資の神様、ウォーレン・バフェットがS&P500を全部売却!
06:58 | 2. S&P500だけじゃない、大量売却の中身
09:11 | 3. なぜ株を売却した?5つの理由を考察!
14:42 | 4. バフェットの妻への手紙はどう考える?
18:22 | 5. 事実の解釈が大事!我々が取るべき行動
◉参照したサイト◉
・Dataroma
https://www.dataroma.com/m/m_activity.php?m=BRK&typ=a
◉お願い事項◉
動画内でご紹介した投資実行・サービス・キャンペーンに申し込む際は自己責任でお願い致します。
詳細は、ページ下部の「免責事項」のご確認お願い致します
◉◉免責事項◉◉
本チャンネルは、視聴者のみなさまのお金・投資・キャッシュレス生活をこれまでより豊かに、そして便利に、何より楽しくキャッシュレス生活を送れるよう、情報発信を行なっています。
なるべく正確な情報発信を心がけておりますが、以下の「免責事項」は必ずご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
==========
※動画内でご紹介したサービス・キャンペーンを利用したり、投資をする、お申し込みをする際は、必ずサービス公式サイト・キャンペーン公式サイトをご自身でご確認の上、自己責任でお願い致します。また、不明点はご自身でサポートセンターへご確認をお願い致します。
※不明点についてYoutubeのコメント機能でお問い合わせいただき、知っている範囲で回答することがありますが、運営者ではありませんので回答内容は保証ができかねること、ご承知おきください。
※動画内でサポートセンターへの確認結果をご紹介している場合、確認は行なっていますが、サポートセンターの回答はご担当者によりばらつきがあることがあります。一つの参考情報として、気になる方はご自身でお問い合わせした上で、取り組むかどうか自己責任でご判断ください。
※動画内でご紹介した情報は発表当時とルールが変更となる可能性があります。動画内の情報が最新でない可能性もありますので、必ず事前に公式ページのご確認をお願い致します。
※動画内でご紹介した方法を実施するかはすべて自己責任でお願い致します。
※動画内でご紹介した方法でサービス内容・キャンペーン内容・キャンペーン条件達成・特典付与などキャンペーン内容・サービス内容について全般的に保証はできかねること、ご承知おきください。
=========
まさにSP買い時到来ですね
ヒエッ
米国株とかならわかるけど長期前提のインデックス投資信託を売却するってどゆことw?
何時までバフェットに世界は振り回されるんだろ・・・
私は全然参考にもしてないし気にもしてないw
ポートフォリオの0.02%なので気にすることはないですよね。
私はコップから溢れた資金を時間をかけて、アメリカへ全力投資します!
そもそも
バフェットがSP500ばっかり買ってたら、誰もバークシャーに投資しないですよね
バークシャー介さずにVOO買いますから
暴落しても30年後まで積み立てるから関係ないなw買い場が来るから嬉しいけどw
ブル狙い?
バフェットさん新NISAやめちゃうんや・・
sp500が絶好調て、去年の暮れから伸び悩んでますがなw
別に気にする必要はない
バフェットは客に逃げられないように毎年儲けないといけないけど、一般人は最後に儲かってりゃいいんだから
バフェットおじさんは俺がS&P500売る30年後には生きてないだろうから今売っても関係無いね
先週から特定口座で買っちゃったよ。
もう売却して引退してくれ
暴落が来たら買い増すだけや 何の問題もない
確認は大事ですね!元々売る気はなかったけど、全部売却のインパクトがでかすぎた
バフェットの0.02%は日本人全体レベル
解説ありがとうございます。もう微妙なのかと思ってしまいますよね。でも割高なのは確かで暴落いつ来るのかと不安な部分ありますよねー。
終活!?
投資系ユーチューバーの方だけでなく、プロの投資方の人でも、今回は意見が分かれてますよね。
自分は資産の9割を投資にまわしているので、今回は人生の大きな選択だと考えています。自分は今回ばかりはわざわざリスクを取る必要はないと考えていますが、妻とよく相談して決めたいと思います。
バフェットは去年春頃からドンドン株売っていたからね。そろそろ。。と思いつつ、何時だ!!だな
今年中かなあ
バフェットさんは多くの人から神様扱いされてますが未来予知者じゃありませんからね。
現金化を行っていた時にはAIブームに乗れずに大きく機会損失を出してますし、
現金化せずにnVidiaに投資していたら大きく利益を出していた訳ですから。
あまり「バフェットさんがこうしたから・・・」という情報で同じ行動を行うのは危険かなと思います。
冷静な分析、非常に参考になります♪
それでもバークシャーは暴落待ちでしょうね。
今はじっくり目利きをしてる時期。
株というのはどんな絶好調でもいつかは暴落もする。
そしてまた戻す力があり、最高値を更新できるのが米国経済。
バフェットは、割安な買いたい株が出てきたら個別株買い、投資する株なければsp500買う戦略は昔からいいおこなっているから、パフェット氏が買いたい割安な株が出てきたんでしょ。
少々下落しても定期積み立てします。
ETFとか下落するなら買い増しします。値下がりは絶好の買い増しチャンスです。
個別なら「バフェットが当てる」からではなく「バフェットに追随する人が多い」から乗る意味もあるけど、インデックスはむしろただの買い場。
クジラ
と小魚に例えが素晴らしい



ありがとうございました
バフェットなら、個別株で投資した方が、絶対に高いリターン出せるでしょうね
冷静に普通に考えれば狼狽する必要はないですね。淡々と積み立てるだけです。暴落すればバーゲンセールで買い足せば良いでしょう。複雑に考える必要はないです。
今どきバフェットが売った買ったは一番参考にならないです本も
むしろ積立投資で投資し始めの暴落は好機
安く買って高く売れれば儲かるけど、株価なんて読めないから積立設定するわけで
落ちるナイフを全て掴み、稲妻が輝く瞬間も全て受ける
歴史的にも株式市場は超長期でみたら右肩上がりで成長している訳だから
私の中であのジジイは、胡散臭いコソ泥というイメージです。
家族には90%もSP500を買えと言っておきながら、バフェット自身は投資の0.01%(0.02%)しか買っていなかった。つまりガーコさんがおっしゃる通り、テクのある俺はいろいろと売買をするけど、素人のおまえらはSP500を買っておけば間違いないってことですよね。
バシェットさん。個人と同じ。一般的な利確でしょうね。
勧めておいて自分は0.02%しか持っていなかったという
しかし日本人は権威に弱いからなあ、あの人が売ったなら!と狼狽売りする人もいそう
オルカンもセールが来るかな?
切り取り情報で閲覧数を稼ぐやり方には本当に注意が必要ですね!
あと最後、クジラに対してはプランクトン位で良いと思いました。
スマホ代金は、iijmioで月平均1000円位です。
下がったら下がったで、安く大量に購入できるからウェルカムです!
米国でも今年から金融所得課税が強化され売却益の22.5%が徴収されるので、含み益の大きい物を売却しただけでしょう。
バフェットってSP500全然持ってないんじゃなかったっけ?
俺はバフェットさんの株を買っていますので不安ゼロ笑
どこかの証券会社の人がポートフォリオ0.02%に過ぎないのにすべて売却していたことで煽りツイートしてましたね。フォロー外しました。
バフェットはバリュー株投資家なので、売却するのは割高だと判断したときですね。もう高齢なので、まともに株式投資してないでしょう。
バフェットさんが売るのは当たり前だよ。だって年齢が終活だからです。
単純だけど気づかない人が多すぎる。米国市場がダメだからではない。
正直、バフェット中心に市場は動いてない と思いますね
バフェットさんおじいちゃんやし、
終活ちゃうか?
NISA2年目での暴落はありがたい
毎年成果を見せないといけない投資会社と近とは俺らは違う
長期で勝てれば良いんだよ
じきにデカい下げが来そうですね
1か月程、避難しておくべきでしょうか
バフェットも外す事あるだろ。大量に買ってた商社株も暴落してバフェットは売るに売れずホールドしてる現実もある。
それに米国株が暴落する時は日本株もお供するのが常だしな。
バフェット氏は終活してるだけでは?
2000万円積立ててたけど、急いで全部売らなきゃ
まぁ、これで売る人は遅かれ早かれどっかのインフルエンサーに踊らされるだけだからねw
『バフェットこそビビっている』という視点も必要だけどね。別に本当に下がるなら空売りすればいいだけですよ。もし信用取引口座を使って空売りしたくなければ、ベア型のETFを現物で買えばいいだけですよ。
気になる話題についてありがとうございます
S&P500が駄目な時は外もどうせもっと駄目だから、気にしてないわ
バフェットが生前遺産整理、 終活
私の場合積み立てだから焦らず行きます 長期積み立て民とこのままホールド
バフェットさん、お歳なのでそろそろ引退を考えているんじゃないですかね。あんな莫大な金融資産を残したまま亡くなったら、後には恐ろしい混乱と争いが起きてしまう。現金に換えて、どこかに寄付するのではないですかね。
NISAと私はレバナスとかS&P500ブル併用しようと思ってる