【徹底比較】新NISAはSBI証券と楽天証券、どっちがおすすめ?ポイント還元やその他メリットを総まとめ!

00:00 オープニング
00:44 本動画の結論
01:43 新NISAのおさらい
04:26 ①ポイント還元比較
13:53 ②手数料体系
15:21 ③連携する銀行金利
16:25 ④個人的な使いやすさ
17:21 どっちがおすすめ?

【SBI証券の口座開設ページ】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1

【三井住友カードの申込ページ】
https://www.smbc-card.com/olentry/affiliate/online_entry.do?bno=03401445531
※紹介特典でポイントがもらえます

【楽天証券の口座開設ページ】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1

【25,500部突破!お金の不安がなくなる資産形成1年生】
●Amazon
https://amzn.to/2UZLiPS

●楽天ブックス
https://a.r10.to/haLEpV

▼新NISAの変更点を総まとめ

▼新NISAの金融機関変更

▼SBI証券のつみたてNISAの始め方

▼SBI証券で安く、自動で米国株を積立する方法

▼SBI証券のかんたん積立アプリの使い方

▼Oliveの詳細

チャンネル登録はこちら↓
http://youtube.com/c/bankacademy?sub_…

大学での授業の登壇は無償で承ります↓
https://bank-academy.com/contact

【自己紹介】
バンクアカデミー管理人の小林亮平です!

三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。
自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。

国が教えてくれないお金について学べる、「やさしいお金の学校」をYouTubeで作っていきます!
相方はペンギンのペンタごん。

\質問はSNSからでもOK!/
Twitter:https://twitter.com/ryoheifree
Instagram:https://www.instagram.com/ryoheifree/
お仕事のご依頼:bankacademia@gmail.com

#新NISA #SBI証券 #楽天証券

You may also like...

86 Responses

  1. GLORY Zenon says:

    アップ ありがとうございます。

  2. 5memea says:

    SBIだよね、てか楽天はauよりもポイント低いんちゃう?

  3. BANK ACADEMY / バンクアカデミー says:

    動画の質問や感想は、こちらにお願いします!

    【SBI証券の口座開設ページ】
    https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1

    【三井住友カードの申込ページ】
    https://www.smbc-card.com/olentry/affiliate/online_entry.do?bno=03401445531
    ※紹介特典でポイントがもらえます

    【楽天証券の口座開設ページ】
    https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1

  4. まめmo says:

    ちょうど新NISAへ向けて、楽天証券→SBI証券を考えていたところでした。ありがとうございました。😊

  5. 65歳でFIRE目指す残念なイケメン says:

    現時点ではSBIが有利ですが、今後、変更もあると思うので、10月までは様子見ですね。

  6. ヒロシ says:

    s株については気にする人は少ないのかな? 個別もやりたいので私はsbi派

  7. k n says:

    新NISAはSBIで始めたいけど始まった途端還元率悪くなりそう

  8. もぐマーコウィッツ says:

    今から選ぶなら、SBI証券の一択です😊

  9. yon pe says:

    楽天も新NISAで客逃したら終わりだから流石にテコ入れきそうだが・・

  10. JJ says:

    ポイント還元はいつ変更になるのか分からないのでポイント無しでどちらが良いか考えた方が良いと思ってます。

  11. Ryusuke Bs says:

    楽天証券さんへ 新NISAはSBIに移ろうと思います。引き止めるんなら早くしてください😇

  12. すず says:

    SBIだと三井住友カードじゃないといけないからなぁ、おまけにdポイントも投資に回せない…
    楽天経済圏できる人は楽天の方がよさそう

  13. ろば says:

    このままだとSBIに動くしかないので楽天は何かしらの打開策を出してほしいな。

  14. エスエー says:

    う、AUカブコムの俺は?

  15. pinkrose says:

    元々SBI証券なので、このままGo!

  16. しんはいねけん says:

    楽天証券

  17. たれみみちょぱこ says:

    今年の積立nisaは楽天で利用してますが来年に備えてsbi証券は開設しました
    さて、楽天はどう動きますかね?
    モバイル事業が足を引っ張り過ぎでこの先どうなることやら

  18. nazoniku says:

    いつも参考にしています。②の為替手数料についてはキャンペーンにエントリーで円貨キャッシュバックがあるので、楽天も実質片道3銭になっています。今のところ常設されていて、キャッシュバックされた金額を見て「あぁこれだけドル売買してたのか」と参考にもなっています。

  19. ルア says:

    よく投資のこと分かんなくて、楽天市場使うこともあって、ポイント最重要視しない人
    ▶︎ひたすらやり易いのは楽天です

  20. 海鮮丼試される says:

    はじめに結論出してくれるのマジで有能

  21. のり says:

    楽天キャッシュ購入で、ファミペイやWAONでポイント貰えるなら、どっちがいいのですか?

  22. すずひ says:

    新nisa始まった瞬間、改悪してくるSBIがなんか予想できる

  23. ましろ says:

    今は楽天証券ですが、シンNISAは米国株もやろうと思っているので、外貨積立のコストが安いSBIに変えようかと思います。ただ、楽天経済圏にはいるつもりなので、楽天市場などで得たポイントは楽天証券でのポイント投資に回して行きます。

  24. Taka Yoshi says:

    まあ10月にSBIに移る予定です。
    100万使ってゴールドに格上げさせるつもり。
    楽天は今すぐ対策打たないとジリ貧ですよ。

  25. Yuichi Nakamura says:

    三井住友のゴールドカードを持ってない場合だと、楽天ユーザーにとっては大差ないように思います。わざわざゴールドカード作るまでもないし、楽天経済圏のメリットも享受できるので、楽天ユーザーは楽天証券かな。

  26. T says:

    三井住友カードプラチナプリファードの5%還元はかなり魅力だけど、あまりに良すぎてずっとは続かないだろう感がすごいある

  27. かーくん says:

    5年満額ならともかく、年60~120程度で楽天のマラソンもする人であれば楽天クレカと投信のSPU分含めるとSBI一択とはならなさそうかな。
    てか普段使いの還元率が楽天1%に対してSBI0.5%だから両方100万分使うなら楽天の勝ちぽいか?

  28. 進上大輔 says:

    これは各証券会社がお互いのこと牽制して、かなりギリギリに新ニーサ向けのキャンペーン打ってきそうですね。
    楽天も今のままとは思えないし…

    新ニーサに関するキャンペーンやポイント制度についての発表日もしくは期日を決めてほしい。

  29. K Kobayashi says:

    私は楽証、マネ証、S証、松証、au証、D証、I証など8つの証券を利用していますが、その中でマネ証にNISA口座を持っています。それは、銘柄スカウターなど用意されているツールがとても使いやすく、年会費無料のクレカも便利だからです。マネ・クレカのショッピング・ポイントは1%、マネ証でのクレカ積立のポイント還元率は1.1%と業界一位です。また、投信保有に対しても毎月ポイントがつきます。また、為替手数料が無料なので、米国株も気楽に購入できます。 (^_^)

  30. はひふへほ says:

    50歩100歩だと考えてます。
    ネット証券選べてるだけ十分😢
    もうこの2択の比較見飽きた…

  31. Kいっき says:

    現前一般NISA楽天証券でやってて新NISAでSBIにとは思っているんだけど、
    今楽天一般NISAにある米国株約3,000ドル分をどうするかで迷ってる。

    そのまま楽天継続なら一旦売却→買い直しすればいいんだけど、
    SBIに移ると現一般NISA分の米国株を移すには、売却してドルのままで移すと手数料高いし、
    ドルを円に替えてそれからSBI銀行に移して、そこでドルに替えてSBI新NISAで買い直しも面倒だし。
    そのまま楽天の課税口座に残すのは勿体ない気がするし

    まぁ面面倒でもやれってことなんだろうけど・・・

  32. Sora says:

    楽天経済圏を使い倒しているので、やはりまだまだ楽天で良いかなと思います。経済圏全体のメリットから見ると、圧倒的に楽天が有利かなと感じます。年間10万〜数十万ポイントレベルで、楽天経済圏は恩恵を受けられるので。
    ただ、高配当VYMに興味があるので、その点ではSBI証券がかなり有利とのことで、SBI証券開設するか悩ましいです😅

  33. 比呂之 says:

    SBI証券のHPは使いづらい。何回使っても目的箇所にスムーズにたどり着けない。
    証券会社は毎年移動可能なので、初めての人は、先ずは楽天証券で慣れてから、それからか考えても良いのでは。
    最近、何かSBIに偏った説明になってきていますね。

  34. どうも僕です says:

    楽天からSBIに変えようと思ったけど、新NISA始まって楽天もSBIも変更がありそうなので取り合いずそのままかな🤔

  35. こめこめ says:

    楽天経済圏にドップリな上、投資信託・国内株式・米国株式取り揃えてしまってるので、
    このまま楽天証券(+楽天銀行)が無難かなと思ってます
    一応SBI証券開設して三井住友ゴールドカードも100万円修行中、投信積立も月5万やってますが、
    乗り換える面倒さとVポイントの「持っててもなぁ」感、Oliveの微妙さが目立ちますので…
    楽天モバイルの赤字が云々という方は、一度楽天グループ全体の決算情報を見直してくることを
    お勧めします(決して楽天の回し者ではないですが)

  36. ちろりん says:

    ゴールドカードの年会費5500円を無料にするための年100万利用というのは
    新NISAの投信購入でも良いんでしょうか?

  37. 群青色子 says:

    今回の動画と直接関係無いのですが、質問させて下さい。楽天証券のドルをSBI銀行か、証券に送金する事は可能でしょうか?。

  38. dan dan says:

    楽天でつみたてやってます。
    新NISAのためにゴールド修行するのは一般的な感覚からはズレてる気がするので、ゴールドじゃないパターンでもSBIを推すのか、そういう動画が見たいです。将来的に不確定なポイントの観点だけでなく、総合的に考えて、です。

  39. いだ says:

    ポイント還元などは今現在の話しであってこれからどっちが良くなるかは分からないから使いやすい楽天でオケ。

  40. 野良猫軍団 says:

    楽天証券のサイトはかなり見やすいし使いやすいのでこれから始める人は楽天証券が良いと思いますね。(ジュニアNISAだけは非常に使いにくいが)

    私も楽天のままで良いと思っていましたが、oliveの出現で風向きが変わりました。これからSBI証券に乗り換える予定です。

  41. あらら says:

    今から始める人には絶対SBIを勧めるけど、自分は今のところ楽天のまま行くつもり。めっちゃ迷ってるけど…
    理由① ファミペイルートでチャージすれば還元率はいい(いつまで続くかわからないけど)
    ②SBIのポイント還元も今後集客が終わって新NISAが始まれば移動しづらくなるからポイントばら撒く必要なくなり改悪って可能性は高いと思う
    ③SBIも開設はしたけど、三井住友カードゴールドまだ持ってないし、どうせやるなら100万円修行はjcbゴールドでしたいから
    ④お先真っ暗感は否めないけど、楽天が好き。

  42. 瀕死ガエル says:

    今は楽天ですが、SBIに移るつもりです。投信保有ポイントがばかにならない
    いつまであるかは定かではないですけどね。

  43. ガガ says:

    楽天証券は楽天キャッシュをファミペイ・JCBクレカから5のつく日にやれば合計3%にできますよね?

  44. すふれん says:

    単元未満株できないからSBIかな。

  45. ああ says:

    マネックス証券は選択肢に上がらない感じですか?
    投信積立で1.1%還元だったような‥

  46. 揚げ鳥揚げ鳥 says:

    カブコム証券は、ダメですか?

  47. 8 takahasi says:

    まだどちらの証券口座も作ってないです、秋ぐらいに新規口座開設でお得なキャンペーンってありそうでしょうか。ギリギリにつくるよりはあらかじめ口座を作っておきたい気持ちもあるのですが。

  48. Clafou says:

    積立は一回しかしないのでアプリの使いやさすさは関係ない思います。
    楽天証券は日経新聞とバロンズも無料
    Sbiはゴールドかードあったら1%だけ差は2倍だけですが上限は5万(メリットが少ない)
    5%は3万の年会費のカードです
    5年間楽天市場で買い物しない場合は3万ポイントの差しかない。
    日本人はポイント割合ボケているのでポイント以外のメリット見ません。
    楽天プレミアムカードなら楽天市場Spuで11-17倍もできるのでそれでポイントを投資できます。通常のSbiと住友カードはそこまでポイントをもらえない。長期的にポイント投資は楽天の勝ちです。プライオリティパスも無料です。マネーブリッジで0.1%になります。
    Sbiはコンビニとマック行くだけで5%になるだけです。Oliveカードも検討したらメリットは楽天よりメリットがない。
    皆は単純にポイント割合で捕まっているだけと思います。

  49. ぶる吉 says:

    10点満点で、9.5点のSBI証券と9点の楽天証券どっちがいい?って感じだと思うので、どっちも正解!!
    これから始めるならSBIかもしれませんが、すでに始めて楽天経済圏にいるので変更はしないかな~~~
    サイトの見やすさ操作のしやすさは抜群だし、楽天市場で年60万以上は買い物してるので、その分のポイントを考えても乗り換えなし。

  50. ちろりん says:

    ゴールドカードの年会費5500円を無料にするための年100万利用というのが
    新NISAの投信購入でもカウントされないのであれば
    この表 11:23 の数字は各年5500円引いたものにしないとフェアじゃないですね

  51. 奥野 says:

    来年からは夫婦で5万ずつ楽天キャッシュで積立する予定です。いつまでできるかわかりませんが楽天キャッシュはファミペイルートで用意してるので楽天には頑張ってほしい

  52. きむらたくや says:

    0.04%の投資信託保有ポイントなんて意味ないです。それよりも使い勝手が良くて楽天経済圏が利用できる楽天証券ですね。

  53. maruko says:

    クレカ積立の上限は5万なんで、sbiと楽天両方で新nisaやって、ポイント両方もらうのはありなんですかね?

  54. famchannel says:

    楽天経済圏の恩恵を受けてます。どちらにも振れるようにSBI証券でも口座開設はしておいて10月まで様子を見ます。

    貴重な動画ありがとうございます。

  55. Tさくら says:

    悩む…
    基本は楽天経済圏だから。
    SBIのカードでも初年度の100万達成が面倒…
    このままのポイント制度ならSBIが圧倒的有利なんだけど、変更の可能性もあるし…
    米国ETFの手数料も違うし…でも楽天銀行の金利も違うし悩みます

  56. ドラえもん says:

    8月までは様子見して情報集めて準備して
    何もなければSBIさんへ

    ただ2025になってポイント見直すとか言いそうだし

    こういう時は動かない方が良いのかな?

  57. ドラえもん says:

    教えて下さい

    今楽天証券でつみたてNISAしてます
    2024年にSBIへ変更した場合、これまでの楽天でのNISA枠はそのまま楽天証券での非課税運用となり、新NISAはSBIとなるのでしょうか?

  58. コバケン says:

    いつも拝見させていただいてます。初心者質問で申し訳ないのですが、現NISAは新NISA始まったら、入金は出来ないと思うんですが、非課税期間満了までそのままにしておいた方がいいのでしょうか?

  59. D N says:

    今の段階で結論出すのは時期尚早だと思います。

  60. ピンジャー2008 says:

    SBIでクレカ積立しています。ゴールドカードだと100万利用すれば翌年から永年無料だとするとすごく良いですね。

    あと、SBI証券と連携銀行の件、証券のほうで自動的に『ハイブリッド預金』にしてくれてるのは嬉しいのですがクレカ引き落とし前に銀行口座側に振替しておかないといけないのですよね。毎月チェックするのがボケ防止になって良いかな😅とは思うのですが、使い方間違ってる(もっと上手い方法がある)わけではないですよね?もしこの下手な文章の意味がお分かりでしたら教えてくださいますと嬉しいです。

  61. ぷぷぷーやん says:

    積立ニーサを楽天カード決済のままにしてるけど、楽天キャッシュ決済ってやつにしたほうがいいのか。ついていくのが大変や

  62. ダウ says:

    これまでそれぞれキャンペーンやってきて、おそらく新NISA見越したキャンペーンもするだろうけど、最終的には尻窄みになるのかなと。。。

  63. こけっこー says:

    マネックス証券はどうですか?

  64. いあ says:

    マネックス証券が一番バランス取れてる気がするんですが、あまり取り上げられないのは何でなんだろう…

  65. そら says:

    投資信託のマイレージ。銀行口座の金利よりもいいんですねー。(だいたいが0.001%なので・・)
    長期的に見たら投資信託に入金して放置したほうが、金利もいいかもですね。(もちろん、投資なのでマイナスになることもあるでしょうが・・長期で考えればプラスになるかと思いまして)

  66. サト says:

    いつも、ありがとうございます
    質問です
    ゴールドカードを100万円使用したら、年会費はずつと無料ですか?
    または、毎年100万えん使わないといけないのですか?

  67. yoshi says:

    ポイントは魅力的だが、資産運用で一番大事なのはポートフォリオだと思ってる。米国と米国外のバランスを調整したいので、VXUSの投資信託がある楽天が今は唯一の選択肢かな!?

  68. milky_way says:

    今は銀行で積立NISAやってて、来年からネット証券に変える予定です。
    SBI証券推しの情報ばかりですが、割と楽天市場で買い物するので馴染みもあるし、楽天証券の方がいいかな~と迷ってます。
    あまりポイントがつがつ貯めても使いきれないような気もして…😅
    口座開設は10月まで待った方がいいですかね?

  69. 2048 wipeout-pure says:

    セゾンポケット以外でクレカで個別株を買えるところが出てきてくれないかな

  70. mc mc says:

    結局積立以外に高配当とかやるなら
    SBI一択しかないよね?😑

  71. 宮崎愛子 says:

    ニーサ口座を楽天で作ってるので、そのまま新ニーサも楽天でと思ってたけど、ETFを買ってるのはSBIで、SBIにしたいけど、変更するのかなりややこしそうですが、
    わざわざ変えるメリットありますか⁉️

  72. フィッフィ says:

    ゴールドカードなんて持ってませんが、投資信託でちまちま保有ポイントが貰えるのでSBIが好きです!これ結構な塵も積もれば山となる、ですよ!

  73. 林りん says:

    初心者なので教えて下さい。SBI証券で新NISAに毎年360万円投資する時、クレカは年間60万円が上限なので残りの300万円を口座振替にするという併用ができるのでしょうか?投資枠もMAXで使いたいし、できればクレカのポイントもMAXで貰いたいのですが…..

  74. T S says:

    ポイントがもらえるから、、、で証券会社選ぶのは本質的ではないと思う。
    還元率なんてせいぜい数年でころころ変わるし。満額投資できるような人には恩恵あるかもだが、、、

  75. HI HI says:

    質問です
    S$p500は口数が増えるわけではないのでキャピタルゲインですよね?

    複利効果があると言われますが福利は元本に対して複利でどんどん金額が上がるイメージですが
    年利で計算すること自体がおかしいじゃんじゃないかなとともいました

  76. TOYUSHO says:

    SBI証券は投資信託の一つの銘柄を月に複数回積立設定(曜日指定、日付指定)出来るのと、
    日本の個別株の単元未満株(S株)が買えるのが大きいと思います。
    日本株が1株から買えれば成長投資枠で日本企業も応援しようという気になれます。
    楽天ユーザーですが楽天が今年中にこの2点に対応してくれなければ来年からSBIにしようと思います。

  77. meru Meru says:

    何時も勉強になります。1点教えて下さい。楽天からSBI証券に来年からの新NISA口座変更しようと思ってますが、満額(年間360万円)入れると仮定すると、住友カードプラチナで5%分ポイント還元出来るようになったようですからプラチナカード年会費33.000円払ってもかなりお得になりますよね。どこのユーチューバーさんもプラチナカードのシミュレーションされてなくて確信が持てないのです。罠はありますでしょうか?亮平さんの考え方を教えて下さい。宜しくお願い致します。🙏

  78. 19 ky says:

    ウェルスナビをやってますが、新NISAが始まれば、そちらに切り替えた方がいいでしょうか?

  79. ひー says:

    sbi証券も銀行も使ってたけど、わかりにくかった。なんかsbiとは相性悪いんだよねぇ。
    楽天で買い物してためたポイントをコツコツ投資に回して行きます。

  80. Official汁男 dism says:

    nisa口座を移管して数年してまた元の金融機関でnisa口座を戻して使うことは可能ですか?

  81. いちやす says:

    マネックス証券とsbiの比較を取り上げて下さい。

  82. ななし says:

    新NISAまで、まてば口座移管する必要なくなるのかな

  83. whydoncha blowme says:

    今はどっち選ぼうとどうでもいいです。クレカで投信10万できないので年内の情勢で決めることです。来年むけ、変わらなければ現金やキャッシュとクレカ併用出来る楽天がNISA口座に決定です

  84. hachina 8 says:

    どっちのメリットもほしいので自分は今のまま楽天証券で。これから始める嫁さんはSBI証券でいきます。
    亮平さんの本を読みながら勉強中です😄

  85. 早稲田生暇人 says:

    年間230万円積立するとしたらプラチナカードがオススメですか?

  86. 早稲田生暇人 says:

    旧NISA(年40万)を楽天証券で作ってしまいました。SBI証券口座も開設したのですが、移管手続きなしで新NISA口座をSBI証券に開設できますか?

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *