【楽天カード】1億円バラマキ&20%還元キャンペーンと一部利用での還元率改悪について

以下リンクにはPRを含みます

■楽天カード1億円&20%バックエントリー(~8/31
https://a.r10.to/h5KJaS

■楽天マラソンエントリー(~5/16)
https://a.r10.to/hNYsIn

■楽天カード楽天市場利用で1万当たるエントリー(~5/16)
https://a.r10.to/h50Y5a

■楽天カード還元率一覧
https://a.r10.to/hYT8WP

■ポイントインカム1450円分貰えるリンク▽
https://sp.pointi.jp/p/?a=rbf881676708

■今月はECナビも新規登録&交換で2200円分貰えます▽
https://ecnavi.jp/invite/?id=flf0t

【目次】
0:00 本日の動画の概要
0:34 楽天カードVISAで1億円ばらまき
5:22 楽天マラソンについて
7:17 楽天カード還元率ダウン

#楽天カード #VISA #改悪 #楽天マラソン #楽天市場 #楽天ポイント #キャッシュバック #キャンペーン #還元率

You may also like...

42 Responses

  1. @chausie8591 says:

    これは1会計じゃなくて合計でいいのでしょうか?
    1は物理カードだけではなく、VISAのタッチ決済もOKでいいんですよね?

  2. @shucob says:

    よく分かってないんですが、Androidで楽天カードタッチ決済をしようと思うと、楽天ペイアプリから設定するしかないのでしょうか。設定進めていくとデフォルトの非接触決済アプリがGoogle Pay→楽天ペイに変わるという注意文があり、躊躇しています。。

  3. @user-mp4bt9bp1z says:

    楽天カードは今回みたいに国際ブランドごとに独自のキャンペーンをよくやってますよね。
     僕も以前JCB限定の抽選キャンペーンで1000ポイント当たった事があります。

  4. @hyperhige says:

    Androidでの楽天カードタッチ決済設定が楽天ペイ利用でないといけないらしく、面倒です。何が面倒かというと、会計時にいちいちスマホロック解除が必要のようで、さらには、三井住友カードでのGoogle Payタッチ決済をしたいときはいちいちGoogleウォレットを起動して決済する必要があるようです。こんな感じのことから、楽天ペイ経由の楽天カードタッチ決済は避けて来たんですけど、いよいよ挑戦しないといけないようです。

  5. @user-cp3cq5is7s says:

    楽天マスターざんす。残念😭

  6. @_Tokumei_ says:

    7:24
    今月の8月1日から?wwww
    今年でしょ?(笑)

  7. @user-zh9qg8lb7w says:

    三井住友カード対抗施策かな。

  8. @sakuna5359 says:

    VISAブランドの楽天銀行デビットカードも対象でしょうか?

  9. @yossy-yt says:

    楽天カード還元率にいろいろありすぎてもう普段使い出来ない🙃
    楽天ペイか楽天市場専用カードとなりました

  10. @yudeichigo says:

    Androidは通信必須です(iPhoneは無通信で決済可)
    しかもXiaomiスマホはいろいろ設定しないとエラーになります
    結局うまくいかず私はiPhoneでしか楽天のタッチは使ってません

  11. @snidel9286 says:

    楽天じゃなくたまたま三井のことなんですけど定額自動送金のTneoへの振り込みがVポイントに変わったためおかしな表示になってます電話がつながらないので窓口までと書いてるのでいかないといけないかもしれません。再入力しても前のTポイント支店が邪魔してできない模様 同じようなことをされてる方は一度確認してみてください。

  12. @konbukon says:

    楽天カード、年間利用額ボーナスがないのも功を奏して??サブカードが決定的になりました。三井住友ゴールドNL、Oliveゴールド、楽天カードの布陣です

  13. @user-tr2ue3eg3h says:

    ポイントインカムのURLが表示されてないです😢

  14. @omega5940 says:

    1万円以上のご利用で…って、一回の決済ですかー?トータルで1万円以上いけば良いのかな?

  15. @user-bq2iz1os9e says:

    楽天カードでの支払いはリスクと考え、他のカードでの支払いが吉

  16. @user-rd6fg3cj6b says:

    楽天市場もキャッシュで払うようになったので楽天カードは蔵に入れました。

  17. @Fujitsubo_27 says:

    スマートフォンで支払う時、「QUICK Pay」か「クレジットカードのタッチ決済」の選択方法がわからなかったので、解説してくださって、ありがとうございました。使い慣れていないと、地味にこういうところで、引っかかってしまうのです。

  18. @Kado. says:

    Suikaのチャージ分も対象外なのかよ、きっつ~w

  19. @user-se3pm7mm9j says:

    VISAタッチ20%キャンペーンは通常1%+キャンペーン19%といういつもの感じですので
    19%の最大恩恵は5300円までということではないでしょうか
    あと思ったのですが、併用開催ということで20%還元も10000使わないと対象外なんでしょうかね?

  20. @marchan1853 says:

    以前、似たようなキャンペーンがあって、その時は楽天payからタッチ決済の設定を変更する、ということだったんですが、今回はGoogleウォレットでのタッチ決済なんですね?

  21. @PARAPA523 says:

    androidスマホの場合、「楽天Payアプリ」からクレカのタッチ決済の設定 を実行
    そうすると、実店舗で「クレカで支払います」と言ってスマホによるタッチ決済にした場合、
    常時優先で「楽天Payアプリ」で 設定したクレカのタッチ決済 が優先され続ける状態になる。
    「Google Pay」に設定したクレカでは決済されない。
    上記のような楽天の設定をOFFにするには、androidスマホの、
    「設定」から→「接続済みのデバイス」「接続の設定」「NFC」「非接触型決済」、と
    たどっていって、最後に「お支払いのデフォルトアプリ」の項目で、「Google Pay」
    に戻す必要がある。非常に手間である。
    ということで、キャンペーンが終われば楽天の設定はさっさと元に戻すのも想定してどうぞ。

  22. @user-lq1no2he2r says:

    これを機にアップルウォレットに楽天カードを登録しようとしたのですが、ナビダイヤルでの認証になるのですね‥ちょっと二の足を踏んでいます‥

  23. @user-jq3qr2ri4f says:

    長期間で合計5,000円、楽天VISAは仕事用ですが、なんとか使えそうです✨
    あ、エブリング来ました💍
    サイズ、ちょー間違えて、デカい……。
    ラビたん🐱そこはガリガリするトコじゃないよー。

  24. @ichimaya5822 says:

    12:00楽天ペイアプリ内からのSuicaチャージした場合は0.5%付きますよ?
    カード利用獲得ポイントの還元率が異なるご利用先にのページに
    「※5楽天カードからチャージをするとチャージの翌日に楽天ペイより200円につき1ポイントの楽天ポイント
    (通常ポイント)が進呈されます。」と書いてあります。

    でもSuicaチャージする場合は
    何らかの1%付くクレカ・デビカ(楽天銀行デビットカード)→JAL Pay→au PAY→残高からのSuica変換
    がもっと還元率付くんですけどね。

  25. @user-po2pf8iw2v says:

    おにまるさんは、
    ゆずひこちゃんの結婚式行かなかったの?
    写真に撮ってなかったけど…

  26. @hageoyazi3-zc9up says:

    またきましたね~・・・それにしてもクイックペイを殺す機能がほしいです。。。

  27. @tubeismybirthplace says:

    1000円のためにWallet入れるかどうか迷ってる。知らなきゃ良かったが知ってまった...

  28. @nimocakmew5680 says:

    RPAYでのタッチ決済をした事ないのですが、カード登録以外で必用な事ありますか?

  29. @overblue1640 says:

    楽天カードはこのままゆっくりと還元率0.5%のカードを目指してゆくのでしょうか 次は楽天証券の積み立て還元0.2%かな?
    携帯電波の6Gの話題も出てき始めましたが、楽天の現在のシステムは6Gに対応できないんですよね なので6Gが始まったらまた1から基地局設置の地獄が始まります
    楽天モバイルの黒字化は遥か遠く 他事業の黒字をただ食いつぶすのみ そりゃカード事業もキャンペーンで目眩まししてサービス劣化に努めますよね

  30. @user-ku7rr6mw5z says:

    VISAタッチは全員ですか?
    ①は抽選って時点で。
    これは当たるんじゃないかってものでも普通にはずれるのが何名様にってキャンペーン。
    抽選と見た瞬間全スルーです。自分は。

  31. @hyoyade says:

    一人でvisa複数枚あることはないのでは?

  32. @mashiromatsushiro says:

    楽天カードのvisaタッチAndroidは楽天payアプリが管理してるので厄介なんです
    これをしないとキャッシュバック貰えないので余計に困る

  33. @user-lh6wh3xf5m says:

    楽天カードのQ&Aでスマホを紛失した場合、楽天カードのタッチ決済の利用分は盗難保険は適用対象外と記載があったので、楽天カードコンタクトセンターに問い合わせしたら、最終的に不正相談部署まで確認してもらってスマホのタッチ決済不正利用の補償対象外との回答でした。生体認証があるとはいえ、スマホ乗っとりもある世の中なので楽天カードのスマホタッチ決済に躊躇してしまう。

  34. @user-jn4um3ml3y says:

    鬼丸さん楽天カードとPayPayカードどちらがおすすめですか?
    あと、カードの多重申し訳はどのくらいの期間にどのくらい申し込みしたら多重と判断されてしまうのでしょうか?

  35. @user-cq1dz1te6s says:

    スーパーのセルフレジでクレジットカード決済を選んだら、差し込むかスワイプしてくださいと画面に出ました。その為、タッチ決済というボタンを押して会計を済ませましたが、対象になっているのか不安です。
    支払い後に何で決済をしたのか分かる確認方法があれば教えて下さい。

  36. @user-nv3sc6hb4f says:

    ちょっとキャンペーンページ見れば分かることなのに、やたら質問するバカがたくさん湧いてる

  37. @vued3 says:

    楽天カード2枚ともvisaにして後悔してたけど少し報われたかも

  38. @kyokaaichi says:

    ラビくんのトイレ公開🚽

  39. @koboreguchi says:

    毎度毎度ありがとうございます👏 楽天VISA使いましょう👍

    エアウォレット(COIN+)+ローソン=3000P MAX 始まりましたが
    他にCOIN+でお得ありますかね~~~?
    エアフォレット登録しようと思ってます

  40. @maitake-mdk says:

    おくればせながら、こっちも見にきました。
    いつも、わかり易い解説をありがとうございます!

    楽天市場で同じ商品を「もう一度買う」時にお得だったキャンペーンて
    今はもうなくなったのかな?

  41. @user-fk2yg3ty7z says:

    本人確認でいやでもナビダイヤルでかけさせられる。受付の時間帯も意外と短くかけ直し、自動音声の後に人間と会話でやり取りするので結構通話料金がかかりました。1000円最大では割りに会わないと感じました。通話料金が気になる方はお気をつけて。

  42. @Varveg says:

    楽天VISAタッチ決済何故か出来ませんでした。仕方ないのでVISAでタッチ決済しようとしたら物理カードでもタッチ決済出来ませんでした。(笑)前は物理カードでスーパーでタッチ決済出来たのに?追記ローソンは楽天VISAタッチ決済出来ました。そもそも、セブンイレブンは物理カードもタッチ決済出来なくて暗証番号打ち込みました。(笑)追記何故か解りました。一万円までだとセブンの店員さんが調べて下さいました。返品して、楽天VISAタッチ決済やり直ししました。(笑)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *