【6月4日〜】楽天ペイが最強にパワーアップ!誰でも最大1.5%還元!

【6月4日〜】楽天ペイが最強にパワーアップ!誰でも最大1.5%還元!

このチャンネルでは、貯金や節約、お金に関わる情報を定期的に発信しています。
もし今回の動画を気に入ってくれたら、高評価とチャンネル登録をしてくれると嬉しいです!

■目次:
00:00 オープニング
00:33 楽天キャッシュとは?
01:50 楽天ペイのポイント還元プログラム変更内容
03:54 楽天ペイ支払い時の注意点
07:30 結論、楽天ペイは使い分けが必要!
08:39 まとめ
10:02 楽天カード還元率ダウンの改悪について

📸Instagramはじめました📸
フォローよろしくお願いします🙌
https://www.instagram.com/moneyol_setsuko?igsh=cWZtMmp2czFuemN2

■人気動画:
【2024年版】今年のおすすめ最強クレジットカードが決定!全8種類を徹底解説!

【2024年版】今年のおすすめ最強ゴールドカードが決定!全6種類を徹底解説!

【ついに爆誕!!】「青と黄色の新Vポイント」開始!メリット・デメリットをおさらいだ!

QR決済はもはや損!これからは電子マネーの時代に突入!

【意外な結末⁉︎】2024年の4大スマホ決済で最強はコレ!(PayPay/楽天Pay/d払い/au PAY)

【新NISA】2024年SBI証券の運用に向けて絶対得する必須設定5選!

【結論出ました】SBI証券VS楽天証券のクレカ積立10万円でお得なのは●●です!

新人OLの「せっちゃん」ことせつ子が、貯金や節約に関わるおトクな情報を発信中💓
主にクレカやキャッシュレス決済について、
誰でもできる簡単なことから、上級者向けの裏技まで教えちゃいます☺️

お仕事のご依頼はこちら📩
setsuko.setsuyaku@gmail.com
個人・法人問わず、迅速且つ丁寧に対応させていただきます✨

#楽天 #クレジットカード #ポイ活

You may also like...

22 Responses

  1. @ol5710 says:

    楽天経済圏が全体でパワーアップしてる気がします!👏

  2. @tetsu5ro says:

    楽天セール等の楽天クレカ利用率が下がりそうですね
    何をしたいのか良く分からない😅
    追記:楽天キャッシュなら国際ブランドに利用料を払わなくて良くなるので楽天としては得なのかも

  3. @user-po9jg6js5g says:

    公共料金は三井住友カード×LINE Pay一択だな

  4. @user-nr4gc2cp8n says:

    ファミマは使ってもいみないのかー?

  5. @user-cb9yp9qq9m says:

    改善。改悪多すぎてしれっとポイント対象外になったり安心して使えない。これからもガチャガチャ変わるだろうし解約したくなってきた。

  6. @user-ps3cj7wg1f says:

    いくら何でも対象外多すぎて草

  7. @Kanechan1031 says:

    楽天ギフトカードはまだなくなりませんか?

  8. @kozukaiyakan2900 says:

    楽天初心者にはペイ edy キャッシュと動画を見てもよくわかりません
    とにかくシンプルにしてほしい

  9. @tea9785 says:

    請求書払いでポイントが付けばいいんですが、
    今んとこファミペイ使うつもりです。

  10. @user-jo8xv7md9l says:

    今までずっと楽天カードをメインで使ってましたが、ポイント還元率が色々と下がってしまって耐えられないので、もう他のカードに変更しました〜。

  11. @con_cya3956 says:

    自分はスーパーマーケットのエコスをメインに楽天ペイを利用しているので、ポイント還元対象外となると今回の変更は改悪になってしまいますね💧(今までは少なくとも楽天キャッシュ分はついていたんですよね…?)
    楽天タッチVISAもこんな感じで、エコスはポイント還元対象外なんだろうか?要チェックだわ

  12. @user-ov3ue4uu4d says:

    楽天ペイで支払えても、ポイント付与なしの店があるのが面倒。それなら、店で楽天ペイを決済手段にいれなくていいから。

  13. @ggjjggpp says:

    複雑にすることでどさくさに紛れて楽天側がウハウハするような変更を始めている。もう完全に終わったコンテンツ。男は黙ってアメックス。年会費をドヤ顔で払って股をウィーン狙え。

  14. @user-jf7wt5nv6e says:

    楽天銀行デビットカード(JCB)の利用をお勧めします。(#^.^#)

  15. @user-ct1bc2lm5r says:

    Paypayに大きく水をあけられている現状を考えると
    焼け石に水。他行チャージ可能にしたのも遅すぎます。
    各社ポイントカード(アプリ)+クレカ決済、これが一番じゃないですかね

  16. @user-pn5px6pt6w says:

    楽天カードを紐づけた場合に、楽天カードで払った場合も、1.5%還元ですか?

  17. @7SE7VE7N7 says:

    WAONからギフトカードを購入してチャージすれば、3%還元ですね。
    楽天カードのマイナス点は全てエポスプラチナで払うので全く問題ありません。
    完全改良!!!

  18. @researcher-kc says:

    良く言って足が早い、判断が早い
    悪く言って不安定、安心感がない
    それが今の楽天なんだよなぁ😖

  19. @kk-xw5hn says:

    クレディセゾンゴールドカードとどっちがいい?

  20. @user-oc4jf7kq6q says:

    よし、31日と1日で100万チャージしとこ😊

  21. @4.05jigowatts says:

    地味なコソコソ改悪を続けていって、気付いたら全ての利用で “0%” 還元になってそう笑

  22. @user-vw7fz4yw1k says:

    長い

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *