丑嶋、ホテルで襲撃…高田が音信不通【485話 ウシジマくん(71)】
【ウシジマくん編はこちら】
「闇金ウシジマくん」が、YouTube漫画動画でもまた金を貸す!
利息は10日五割(トゴ)!!!!
社会の底辺を生きる救いようのない人間…
身体を売って稼ぐセクシーな女性たち…
暴力で弱者を支配する 社会のクズ…
今日も様々な人間がカウカウファイナンスを訪れる。
このチャンネルでは名作「闇金ウシジマくん」のダークストーリーを、
毎週3回(火・金・土)更新していきます。
ぜひチャンネル登録・コメントをよろしくお願いします。
#闇金ウシジマくん
公式 X (旧Twitter)↓
Tweets by UshijimaCow
ーーーーーーーーー
『闇金ウシジマくん』
作:真鍋昌平
発行:小学館
https://comics.shogakukan.co.jp/book-series?cd=16092
ーーーーーーーーー
<声の出演>
丑嶋馨:伊藤タカユキ
<動画演出>
株式会社ケイコンテンツ
なんか高田がめちゃくちゃ懐かしく感じる
うーたん、、、悲しい、、、
キタ!
うーたんの、仇をとるんだ‼︎ウシジマくんかっこいい
見張りの中あの数のうさこ連れて逃げられる高田も十分チートだよ…ファブルみてえなホストだよ……
1:16 う~ん、ウニャ ってなんだよw
出た闇バイト
その水、まさか!
このペットボトルがウシジマの命の鍵を握ってる
3:03高田の安否が確認できて泣いてる柄崎にグッとくる
逃げるんなら車替えろよな。
0:54 このペットボトルの水で滑皮倒す
誰よりもうさぎが大事!!
ペット飼ってる人からしたら辛すぎる話
4:02やめてくれウシジマ
それは違うだろ
高田、十何匹のウサギが入ったケージ2つ持って追っ手から逃げるって身体能力相当エグいな
すまん、何で一羽兎忘れたの?
まぁ毒入りを警戒してそら穴に気付くよね…
まじか
最高かよ
高田、、
止めてくれ、、
ウシジマくんの危機回避能力凄い
滑り川に宣戦布告せず、襲撃してたら、あかんのか?
こんだけの兎抱えてどうやって逃亡したんだよ
高田流石やな…
ウシジマ負けるな
今回の話を見てて思った事、やはりヤクザを敵に回すと罠を仕掛けられたり人を動員して監視や拉致等とことん追い込まれると言う事。かなり怖い。
この毒入り水を盃事で滑川に飲まして勝利したもんね!
1:15獅子谷みたいな目してるなこいつら
真鍋先生はヤバいやつ描く時は瞳孔を極端に小さく描くよな
肉蝮の目の瞳孔が逆に開ききってるのはさらにヤバいやつ感が出てて良い
ころさんだろ?
ウータン「ちょ、待って、、、」
毒入りの水飲んで大丈夫か?
高田を助けるためなら危険を厭わないウシジマさん最高だよ
高田の靴、センターTがGOTO君から買ったのに似てるな…どうなんだろ。
3:30 ここの音楽の出だしが、竈門炭治郎の歌に聞こえる笑
2:32
「ベランダから窓を蹴やぶる」と言っているが、4階にある高田の部屋まで、
ウシジマは壁をよじ登っていくつもりだったのだろうか‥
辛い場面が続きますね
現ナマは無事に回収出来た
けど、クルド系ヒットマン
中々やるな・・・・・・。
俺ならあっさり引っ掛かる
飲み水の罠
うさぎ『地獄で待ってるぞ』
東京なら都がやってるうさぎの里親制度あるって誰かウシジマくんに教えてあげて!
ウシジマくんの車、ビッタリマークされてんのかと思ったらそうでもないっていうね
いやいや、うーたんたちは助けてやってくれ!せめて野に放ってくれ!
少年院編の滑皮みたら何でこうなったんだってくらいにヤクザの社会の異常さがわかる
ヤクザに追われてる身で目立つ車乗ってアホなん?
マンガのタイトルが『ナメリカワくん』になっちゃうよ
真鍋先生ペットは勘弁してください
ウシジマくんの察知能力が凄すぎる!
高田、いい奴だな。
毎日の癒し
水のくだりいよいよ終わりを実感してきた
2:20映画「ゴッドファーザー」ならこの運転手もヒットマンなんだろうなぁ
うさたん、ウシジマの業を背負いすぎ
高田ええやつ ほんまええやつ
この後の高田の行動にまたグッとさせられるねん
これが実質、高田と社長の最後の会話なの悲しすぎる
毒入りミネラルウォーターは2404号室で襲撃は2405号室。なぜなーぜ
やめてくれ、、、
高田が懐かしく感じる…
見張からウサギたちをもって逃げてくるとかただもんのホストじゃねえな
青酸カリか
もうすぐ終わっちまうの悲しい
次話ほんとに弱みを理由でうさぎ葬るのなら、柄崎母も葬らんとあかんな
柄崎裏切る
この作品は高田さんが第1話でカウカウに入社する所から始まった。
初めての闇金業、マサルの教育、ホストをしていた過去の自分を乗り越え、終盤は仕事ぶりを丑嶋社長から認められ独立を勧められたり、そして社長の大切なウサギを任された。
まさか外国人の恐怖をこんな前から取り入れているとはw
いやぁーー
実際「うーたん」って名前付けたらNHKが怒鳴り込んできそうwww
(あっ、もう別のに変わったし大丈夫か?)
我慢できずに直接的なネタバレする人ってどこにでもいるよな…あとヒットマン達の国籍なんて一言も言及されて無いんだから変な決めつけやめろよ気持ち悪い
自分の弱みを高田に押し付けたことで彼が危険な目に遭ってしまったから、ウサギを自分の手で葬るのは丑嶋なりのケジメなんだろうな
他のウサギや高田が無事でよかった。
ウシジマ君、前回のウサギの件で更に覚悟が決まったみたいですが………他のウサギを自分の手で?
変なスイッチ入ってしまったの?
ウサギ料理もあるくらいだからその方が良い
元々隣の部屋に居たの?それとも足音聞こえて素早く移動したの?
開幕アモングアスでわろた
4:00おいおい‼︎自らの手でウサギを始末は…ココロが保たないだろう!?∑(゚Д゚;;)
ウシジマ、水を飲む前によく気が付いたな
あとちょっとで終わりかぁ。かなしいなぁ
この危機管理能、見習いたい
うさちゃん達に手をかけるのはやめてください、、、
柄崎リアクション全然なくて草
なんでこんなことになるのに日本に戻ってきたのか謎
3:51 一瞬、高田が裏切ってウシジマくんを襲うのかと思った
弱みを捨てないとダメなら、高田も葬らないとって話にならない?
え…うさぎ達コロしちゃうの?
すっかり逞しくなった高田
助からなかったうさぎは危険を察知して逃げ回ってしまったんだろう
丑嶋や柄崎と高田は加納を助けに行った数年前の夜から直接会ってないのかな?
丑嶋たちが東京に戻ってくるまでは連絡すら稀だったみたいだし
加納が結婚を機に表の金融屋を目指したり、丑嶋が高田に独立を進めたのも
暴力団の締付けがより厳しくなり資金繰りに困った猪背組から、カウカウへの縛りが厳しくなっていくのを感じ取ってたのだろうか
1:49
偽名で別の部屋取っておいたならなんで部屋にうさぎが殺されてて飲み物に毒が入ってたんだ?
外国人が入ってきた部屋を本名で取ってたにしろ偽名で取ってたにしろ疑問
0:09 これウシジマくん空気椅子じゃない?
愛の形って本当様々
いつも冷静な丑嶋が髙田の監禁を決めつけたりウサギを殺そうとしたりと判断を焦っている感じから極限状態なのがよく伝わる
いや、、、ウサギどうするつもりよか
ウシジマくん

高田は最初から最後まで優秀よな (‘ω’ っ )3
のこり数話だな
呪術より早く終わりそうかな
またグェンか
最初あたりに出てた頼りなさそうなホストがまさかこうなるとは
逃げてるのに目立つ車で移動してる丑嶋君
タクシーの運転手
「なんて日だ…」
うんこ♪うんこ♪うさぎのうんこ♪
3:05柄崎が涙流して喜んでるのホンマ仲間想いなんやなって…
高校通算73発の福山工業の刈鷹の出番やな
へ??????
なんで変装しないねんww
ウシジマくんは本当に仲間想いだな。
加納「……」
三人揃うだけで 笑顔になった
高田無事で良かった
もうすぐ終わっちゃう。寂しいなあ
ペットボトルの細工ザルでしょ。まあでもふつーは気づかないか
いや、そうはならんやろ
そもそもハブじゃあるまいしどうやって高田の住所知ったんだ?
高田あんなにうさぎ連れてどうやって逃げたんよ
外国のヒットマン怖いな、
てか高田8ヶ月ぶり位の出演やない?
藪蛇ってそんな前だった
感じしない
いやー怖いっすね〜。
実際こーゆー専業?みたいな奴らいるんだろうねえ…。
ウシジマ社長、警戒慣れしている。
おそろしい… でもそれだけに哀しいコ…
日常が地獄だったはず…
なんでお前らみんな牛島擁護してんだとうとう兎までやる言い出しとるやないか
こんなことに付き合わされるタクシー運転手が不憫でならない
ウシジマくんが最後持ってる黒い棒は何ですか?
野良で放し飼いすればええやん
別の部屋にウシジマがいたってコト?
それだと毒入りの水は何故別の部屋に入れてあったのか
舞台がもう日本じゃなくなったw
先程峠道を車で走行してたら野うさぎが前を横切りました。、、、なんて日だ
うー、ツラい。みてて息吸えなかった
高田が滑川と盃を交わした弟分とも知らずに信用しきっている牛島や江崎が哀れ。
この後高田がトカレフで江崎の後頭部を撃ち抜く。今度は振り向いた牛島の眉間に撃ち抜く。
二人を射殺した事を滑川に報告した高田はトカレフを持って警察署に出頭、その後死刑判決となる。
拘置所に面会に来たマサルに高田は「どこにいても俺は俺のままです」と言い、マサルは涙ぐんだ。
リアルの世界でもこんなに執念深いのかヤクザって…
最後に持ってるのは武器ですか?
えっ公式だったのかよ!今さらだけど
うさぎは何処かに放置すれば。
うさぎはな、殺したらあかんよ、
あかんよ。
実際のヤクザもこれくらい徹底してるのかな
高田好き
外人怖すぎて草
生えない
うさぎ増えまくりw
高田が必死に守ったのに?!
うさちゃん殺めないで




そういえば今週のワンピースのネタバレでルフィが「デカうさぎ食った」って言ってた
予想以上にうさぎちゃん達居ててびっくりした
それだけ丑島君の心の支えなんだろうね
高田くん、ありがとう
ウサギはどうなるんだ…
この水を飲まずに回避したんすごすぎる。
何があっても最悪自分だけは生き残る、かつてマサルにも教えた(?)アウトローの基本が活きましたね…
高田泣いてるんは相当しんどい思いしたんやろな…。
飼いウサギは野生に放せないのか
キーアイテムの水をゲット
連載時は合法だった丑嶋くんが持ってる懐中電灯も今では捕まるのよね
別に兎を殺さなくても野に放てばよいのでは?
このシーンよく分からんのやけど、外人が迫って来た時は既にうさぎ、現金、毒入りの水があった部屋じゃなくて別の部屋にいたって事?
自分なら、うさぎを自ら葬るくらいなら、山に逃がすかな
え?
無敵の山田孝之さんだったら
滑皮とどう勝負するのだろうか・・・
それが正解!
社長、その選択は違うよ・・・。
ペットボトルの水ちょっとだけ飲んだのかと思った
高田🥲良かった
マサルと加納はもう居ないんだなって思うと少し寂しくなった
覚悟。
高田と会うのは沖縄に行く前以来か?
高田のスマホ、電池切れって言ったのに、呼び出し音が鳴ってた。高田も怪しく感じる。誰を信じて良いのか分からない。
えざきっちゃん優しい
いや、葬るくらいなら逃がせよ
飯匙倩→肉蝮→獅子谷兄→獅子谷弟→滑皮とボスラッシュの最後らへんのウシジマくんめちゃくちゃ面白かったな
アウトロー漫画の最高峰だと思う
馨ちゃんは極端だなー
喉カラカラでも、直ぐに水飲まないウシジマくんの警戒心の強さよ…
喉乾いてなくても儀式の為に一気に飲み干すヤツとは大違いやね。
ウサギ殺すならあいつらと同類。殺すのはエゴ。見損なった。しかも殴り殺す気か
俺なら千葉の山林に逃がす あそこは海風で適度な気温で餌もそこそこ有る
高田〜〜〜泣
丑嶋社長やっぱりイイ人だな
ウサギを〆ることで、高田の命のほうが大事なんだと示したいんだよな
俺なら一生ついて行きたくなるな
まじか。。
ウシジマくんなりのケジメか。
3:30 炭治郎の歌流れ始めたのかとおもたw
うさぎを守って脱出した高田は、たぶん追っ手を数人は殺ってる。
最後シリアスぽく語ってるがウサギ苦笑
この話を読んで、冷蔵庫の未開封のペットボトルも安心出来ないと知りました。
喉がカラカラも結構無理やりだな
野に放つとかでいいんちゃうか
さすがにハマーで移動は目立つだろうに
3:30 唐突な鬼滅の刃もどきのBGM草
この毒水で滑川の舎弟やったんだよな
何でそんなにウサギに執着を…
必ずケリをつけてやる。
ドアに爆弾仕掛けて、開けたらドーンとやればいいのに
なんで飲んだん?
どうしてここ?
ウシジマくん、頼むからうさぎ達の命を奪うのはやめて!
守るものが居なくなったら、心の歯止めが利かなくなるって・・・
高田あの量のうさぎ持って見張りに見つからないで逃げるとか、もはや敵の内通者疑うレベル。一匹だけはうしじまくんの警告用にして。
いやいや
うしじまパニッてるやん!ペットホテルでも預けとけよ偽名で。自分は偽名で助かってるのにwwwすでにひびってるやん、
3:29メロが少し違うけどコード進行が竈門炭治朗のうた。
戻れない 帰れない 広がった深い闇
我に課す 一択の運命と覚悟する
泥を舐め 足掻いても 目に見えぬ細い糸
どんなに悔しくても 前へ 前へ向かえ 絶望断ち
傷ついても 傷ついても 立ち上がるしかない
どんなに打ちのめされても 守るものがある
守るものがある
緊張感が半端ないな。
うさぎ
「ペロンすんじゃねーぞ」
すげぇ緊迫してる話なのにうさぎ中心に話が進んでなんか笑ってしまうw
野に放つではダメなんだろうか
ペットを殺すとか流石屑だな
葬るくらいならそこら辺の草原にでも逃せば良くない?
敵だって野に放たれたウサギ捕まえるなんてことしないだろ
丑島の高田に会いたい気持ち
高田乃涙ぐんだ顔
すげーいい
どうせ滑川だし高田が捕まったら高田にウシジマくんのウサギをバラシてその肉喰わせるし滑川もその肉でシチューくってうめぇなお前の飼ってたウサギwwwwってやるよ まぁだからこそウシジマくんはウサギを殺めようとしてる…
うさぎのみならず高田も葬りそうだ
始まるぞ、終わりが。
丑島も柄崎も全く変装しないのは……と思うこの頃
うさぎ「え?!!!今なんてっ!?!!!?」
ウサギはアカン!
てっきり代理のウサギだと思っていた
前回のは本物の涙だったのか
高田と社長は、色々あったけど。
彼を責めずに、辛い選択を選んだ社長は上司の鏡だと思う。
うさちゃん(´;ω; `)(´;ω; `)
柄崎「俺を葬るんですね!社長!(歓喜)」
たまに絵が荒いときあるよね
高田と会ったシーンとか
耳の形とか目とか荒いな
ウシジマ君大変なことになったね
2404号の部屋と2405号の部屋のところよく意味が分からなかった
ウサギが死んでたのは何号室でどこで外国人が来るのをどこで気づいて隣の部屋に逃げ込んだのかな?
え?
逆さ吊りだ
口からハラワタ全部出るまでな
後日、宿泊した客がほかの飲み物を飲んで死んだらしい
本当ならペットボトルのラベル下から毒入れるんやろうな…