【アニメ】闇金きた理由マジで狂ってるヤツ
メダルゲームって、
人生で一番最初に「体験」にお金を払う
という経験をさせてくれるものなんです。
まず、小さい子どもというものは
現物を欲しがります。
おもちゃやお菓子がいい例。
すぐ手に取り、
遊べて、自分の口に運べる、
そういうものを欲しがります。
でも、ある年齢になると
「体験」を欲しがります。
公園の遊具にしても
ブランコやりたい、
滑り台滑りたい、と。
そして、さらに成長し
自分でお金を使うようになり、
そこで初めて「体験」に
「お金を払う」のです。
そこで選ばれるのが「メダルゲーム」。
得るものは「体験」であって、
終えた時に現物として残るものは
なにもありません。
そりゃ、当たれば
メダルは残るかもしれませんが
当然、通貨としての価値はなく
それ単体ではゴミ同然です。
でも、それこそが重要なんです。
「物」は手に入れても
腐ったり、朽ちたり、減ったり、奪われたり
時の流れによってその価値を変えますが、
「体験」は腐らず、朽ちず、
減るどころか思い出補正で膨らみ美化され、
誰にも奪われることがありません。
あの時、手に入れたお菓子やおもちゃは
もう手元にはないけれど、
あの時、大当たりをしたメダルゲームの記憶や
あの時、大負けして友達から借りた一枚のメダルから
起死回生の大逆転をした時の記憶は
今でもありありと思い起こすができ
それらは今の僕にも勇気をくれます。
そういう「体験」をピュティフィでも
提供できたらいいな、と、
そういう実際的な意味での現物はなにもなくても、
具体的なメリットなど存在しなくても、
いつか、いつの日か、
振り返った時に、ふと思い出し、
動画の中のある言葉や、やり取り、
キャラの行動なんかが
その時のあなたの背中を押し、
勇気づけ、優しく肯定してくれるような、
そういう動画を作りたいな、と。
そう切なる願いを込めて書いた訳ではなく
ふと、小学生の時に
メダルゲームを狂ったようにやっていた
Oくんという友達を思い出して
書いた脚本です。
楽しんでもらえたら嬉しいです。
Oくん、元気してる〜?
———————————————
どうも、ピュティフィです。
ヘンテコな日常を描いてます。
———————————————
登場キャラクター
・虎縞 薫 39歳
(とらじま かおる)
・借暮 治五郎 47歳
(しゃくれ じごろう)
⬆︎ヒナのリコーダーを借りようとしたタクマの父
↑こやつがタクマ
———————————————
◯オリジナルグッズ
https://suzuri.jp/pyu_ti_fi
◯LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/4067694
———————————————
▼X・ピュティフィ
▼X・原作/宇月浮世
https://x.com/uzuki_pyutifi
▼TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSeus2qpW/
▼Instagram
https://www.instagram.com/pyutifi/
▼Mail
pyutifi.mail@gmail.com
———————————————
#アニメ #漫画
12秒前
待ってました!!
いつも面白い動画ありがとう!
タイトルから面白いww
いつも考えそうにないの考えつくのがすごい

ピュティフィグッズでなら闇金行きたい!
お金払わせろ〜w
メダカスは草
このメダカス爺ぃも闇金のお姉さんもどっかでアンコ達と繋がっていくのかなあ?
このおやっさん、すごいダメ人間だけど嫌いになれねぇ笑
いや金かりてないで働いて
(正論ド直球)
奪るか奪られるなら俺は奪る方を選ぶ
みたいな
兄が小さい頃にメダルゲームで大当たりして大量にメダルが出て、あまりにも出過ぎて怖くなり、泣きながら高速道路の横の土手に大量のメダルを埋めた話を思い出しました
配信、感謝します。 小学生か成年被後見人レベルですね
後見開始審判を受けるべきと考えます
今のスタホなら現実味あるww
Q.次の動画のタイトルはなんでしょう!?
メルカリで一番高い筐体でも25万だから300万もあったら何台か買って、一生遊べると思うんだけどなー
メダルゲームしたくなってきた
貸してくださいからの連打ワロタwwww
でも気持ちわかります、見返りのない人生送るほうが素敵です
私なんて、小2でハマった物に40年以上経ってもまだハマってますwww
3:34 楽しそうだなw
面白い
最後の行動とツッコミがツボに
カラ(オケ)カス士郎さんが借りに来ないかなw
ピュティフィ様はメダルゲームはお好きですか?メダルゲームもお素敵なご趣味ですよ
闇金のアネキ、メガネ萌えです
さらばのネタでみたことある 笑
この人たちの名前なんて言うのかな。
アネキかわいい…
1万円で4500枚ってラ〇ンドワンの価格に近い
テンポ良すぎる
言ってる事全てが「自分のお金でやってるならね」で片付く爺さんw
まずは働けって
終わったあと、いゃ何の話やねん!!て声に出してしまった笑
ゲーム専用通貨みたいなシステムで、他のメダルゲームできない競馬ゲームで一億クレジット当たった時、運の使いどころ間違ったと思った
ポケモンのやつとかくっそ連打してたわ
次は「マグロ漁船の舵取りをする天才JK」に違いない
新しい動画を待っています
息子が小さい頃よく行ってて、正に起死回生かまして残り二枚から99枚出した時は白目むいたなぁ…
99コインのやつにかけ過ぎて当たらない客
いつも概要欄すごいんだよな
1:29 姐御の圧が強すぎて爺さん素で返事してるw
この動画のおかげで気分が良くなりました
意味のない楽しいことをする、それが人生、、か〜、
感動だァァ!!
バカみたいなおもろいネタの最後に普通に泣ける名言入れてくるピュティフィ好きwww
普通に新作が出てくんのが幸せ
ゲーセンはビーマニのファイブキー好きだった
後連邦VSジオン
一人一人に父とか母とか兄弟とかが違う動画に出してるピュティフィすごい
(=^・・^=) ねこ。
笑ったな〜
今日は闇金。しかも闇金に来たお客さん、メダカスおじさん。うける〜。この発想、誰も発想できないから、本当に凄い。ピュティフィさんの作品は、ありのままの日常を動画にするから、好きです。ビュティフィカフェ、愛知県で土日で何月までって、開催して欲しいな。アンコの千代子のチョコや、ひなちゃんの、酢きな粉餅とか、開発して開催して欲しいです。開催したら、行きます。開催できたらでいいです。
ゲーセンだけでくくれば昔はず~っと格ゲーやってました。メダルゲームではプッシャー系が好きです。メダルの動きをじ~っと見てるだけで時間が溶ける。そして最近は無敵化したワニがいないワニワニパニックを探してます。
Goodボタンも気持ち分連打していこうかな?
ここが某クラスを育て上げた黒幕か…(違
視力53万でパチンコの当たり台を荒らしていくJK
闇金の事務所でウォーターサーバーあるのツボすぎるて
てかこの姉貴の横にあるポスターがゲスすぎてそっちもツボ
連打してもダメじゃい!
イオンのクダリ好き
メダカスwww 初めて聞いたけど、それしか表現できないw
メダルゲームでスロットやったな〜、「こりゃハマるわけだ」とか思いながらやってたわw
プッシャー系な気がする。
2:26 プレッシャーではなくプッシャーかも。
スタホとかアニマロッタとか色々ありますけどガチでやろうと思うと想像以上にお金かかりますよね・・・
メダルゲーム懐かしすぎる
ゲーセンってシューティングとかカーレースくらいしかしたことないから
メダルゲームって知らんかったw
メダルゲームやったなぁ
懐かしすぎる
人生というもののすべてが五分弱の動画の中に凝縮されていた。
ダメな大人大会になっとる
絵が可愛いくて癒されます!
いつもありがとうございます!
ほんと「いっそギャンブルしろよ!」ですなww
いい歳こいたおっさんがメダルゲームをしたいが為に借金するって
やめっちが闇金になったかぁ
一昔前のスタホは廃人量産だったなぁ。
今もあるのかな?
ふと思ったのだが、、
メダルの為に300万借金して
もっぱらゲーセンでメダルゲーム三昧なんだろうけど、、返す為の仕事はしてるんだよね???